うちのとらまる

2002年、近所で生まれた野良の子「とら」と「まる」。飼い始めてその可愛さに魅了され撮影を始めました。今ではうちの猫「とらまる」だけでなく、過酷な条件で生きている外猫たちに少しでも力に成れればと思い、自分の活動を始めております。ご質問などございましたら otacats2@yahoo.co.jp こちらにお願いいたします。 2011年に起きた東日本大震災により、事故があった福島第一原発20キロ圏内の取り残された猫たちのために、現在も給餌活動を続けています。

カテゴリ:近所の ねこ > ペロ

ペロです                                                                     弱虫だと思っていたペロですが最近そうでもないような気がしてきました今日もストーブの前の特等席を確保してまった ... 続きを読む
ペロです
                       
                       
                       
弱虫だと思っていたペロですが

最近そうでもないような気がしてきました



l07442
今日もストーブの前の

特等席を確保してまったり




l07429
後ろを歩くヤヨちゃん

でもヤヨちゃんには怖いものありません

これはたまたまでしょう

ヤヨちゃん最強説があります

暴れん坊チャオが唯一勝てない猫が

ヤヨちゃんですからね



l07437
普段ペロを虐めているチャオさえも

後ろを歩いています

これは私に注意されるのを

警戒しているのかもしれません



そして

足早に逃げていく(私から)たまお

最近 私の前でじっとしている姿を

見たことがありません




2階の寝室に来て

しろたやノリちゃんに

シャーして帰って行くペロ

ナスには何もしないペロ

ペロが何を考えているのか

サッパリわかりませんー





-------------------------------------------------





3日間断食は明日の朝で終了です

今回は辛かった

もずくを食べ・・・いや 飲む量も

前回より多かったです

さあ体重は何キロ減ったかな?

今回のダイエットは本気です

断食はこれで終わりではなく

1週間後にまた3日やります

それをあと2回

目標は90キロを切ることですが

さすがに難しいかもしれません



最近のペロの寝床                                                                    解放中のケージの中です扉を閉めちゃえば籠の中の鳥になってしまうのですがねえそんなこと気づかないで寛いで ... 続きを読む
最近のペロの寝床
                      
                       
                       
l250208104230907
解放中のケージの中です

扉を閉めちゃえば

籠の中の鳥になってしまうのですがねえ

そんなこと気づかないで寛いでいます



l250208104226588
ふわぁあああああ


ペロはマイペースです




---------------------------------------------------------------



ヤバいです

昨日 兄貴がロッカーを処分したいので

二階から降ろすのを手伝ってくれと言われたので

腰のことが不安でしたが

兄貴も心臓病を抱えて弱っているので

手伝いに行きました

ふたりでロッカーの端と端を持って

先に階段を降りようとした時に

一段踏み外してしまい

しかし何とか踏ん張ったところ

ギャ!

腰に激痛が走りました

「歯車に 手を挟まれた ギヤ!」

嘉門達夫でしたっけ

こんなこと言ってたのを思い出してました

いや そんなことはどうでもいいのです

ロッカーをなんとか降ろしたあと

兄貴が飯を奢るわと言ってきたので

腰のことは置いといて行きたかったはま寿司へ

心臓病で早く歩けない兄貴と

腰痛の私

よろよろと歩くふたりのおじいちゃん

お互い歳取ったなあと慰め合いながら

奢りだから私は好きなイカを死ぬほど食べました

最後は天ぷらきつねうどんで占めて

満足して帰ったのです


今日になって

昨年10月にギックリ腰をやった時と

同じくらいの痛みが出ています

同じくらいは大袈裟かな

80パーセントくらいの痛みですね

いやーもうどうなってるのかしら イタタ





ペロです                                                                    ペロは一匹オオカミ誰とも仲良くなろうとしませんしいて言うなら私には近づいてきてたまに膝の上に乗ったりしますただ ... 続きを読む

ペロです
                      
                       
                       
ペロは一匹オオカミ

誰とも仲良くなろうとしません




l250202094131987
しいて言うなら

私には近づいてきて

たまに膝の上に乗ったりします




l250206203427209
ただ

福島は浪江町から来たヤヨちゃんは

たまにペロを舐めてくれたりします

でもペロは嬉しい感じではなく

無の状態で舐めさせています(笑)




ペロを保護して

年末に近所の方に大次郎(炭男)

が保護されたことで

静かになったと思っていたうちの周りですが

子猫が目撃されているようです

母親はまだ目撃されていませんが

何とか母親を先に手術したいです

この寒い時期に子猫なんて・・・

目撃されたところに捕獲器置いてみようかなあ





ペロです                                                                    新年になってもとくに変わりありませんずっとお腹を減らしていて隙あらば他の猫たちの餌を食べようとしますうちで一番 ... 続きを読む
ペロです
                      
                       
                       
新年になってもとくに変わりありません



l07327
ずっとお腹を減らしていて

隙あらば他の猫たちの餌を食べようとします




l241108085722006
うちで一番の食いしん坊は

ペロなのです




先に言っておきますしょーもないです                                                                                                               ... 続きを読む
先に言っておきます

しょーもないです
                       
                        
                       
                       
                       
昨夜 起きた恐ろしい体験をお話ししよう

私はいつも通り

猫たちと眠りにつこうと思ったのです


しかし

昨夜は少し違った



l241215003118072
コイツがいたのだ

ペロが私の部屋に来ることはあっても

一緒に寝るなんてことは一度もなかった


まあそのうち出ていくだろうと

無視することにした




l241215003231721
ペロが眠るネコハウスは私の頭上

猫たちと眠れるのは望むところで嬉しい

この日はそのまま眠りについたのだ





深夜




ウッ

私の頭にモノが降って来た

何ごとかと思ったけれど

この時は眠くてそのまま放置


朝方 午前5時半

トイレに起き部屋の灯りを付けた時に

何が起きたかを理解した



l241215042530243
ペロが入っていた猫ハウスが落下していたのだ

ペロ・・・

固定もしていなかったけれど

入ったまま落ちてくる子なんていなかったよ



l241215042540481
もー しょうがない奴だなあ と

上に戻そうとしたら重い



落ちてビックリして

とっくにいなくなってると思っていた

ペロがまだ入っていた(笑)

さかさまになったままだ(大笑)

残念ながら

寝ぼけてもいたのでその写真はありません


そのまま私は二度寝をして

次に起きた時はいなくなっていた

恐怖の大王は去っていったのだ



lpoero
恐怖の大王ペロ






おわり




近所で保護したペロ                                                                     よく食べてよく遊びますたまにチャオには虐められるけど大体は上手く回避していますそのペロ広い背中でか ... 続きを読む
近所で保護したペロ
                       
                       
                       
よく食べてよく遊びます




l9004
たまにチャオには虐められるけど

大体は上手く回避しています



そのペロ




l241126173020057
広い背中

でかいです



そういえば既視感が・・・




l0439-02
やさしいねこ ぽー

ぽーも でかかったですねー



あまり太らせるのは良くないですけれど

ふたりとも食いしん坊ですから

他の子たちが残した餌まで食べてしまうんです




l2631_DxO
ぽー

かわいかったなあ




l240930181711587
ペロも負けないくらいかわいいけどね





うちの問題児チャオ                                                                     チャオは私が滋賀に帰ってきて初めて保護した子もう3年以上も前の話です性格がよく東京から連れてきてい ... 続きを読む
うちの問題児チャオ
                       
                       
                       
チャオは私が滋賀に帰ってきて

初めて保護した子

もう3年以上も前の話です

性格がよく

東京から連れてきている先住猫たちとも

問題を起こさず仲良くやっていました




lll07572
2021年5月に捕獲



さらに私にもよく懐き




l7685
ひざの上に乗ってきては



l8125
撫でろと要求


ある程度撫でてやって

こちらが面倒になって止めると


さっさと降りていく

そんなことの繰り返しの日常でした



そんな感じのチャオですが

新参者には厳しいのです

現在 白羽の矢が向いているのが

ペロとしろた

噛みつくなど酷いことにはなりませんが

飛び掛かっていきます

それがいけないことだと分かっているようで

私やカミさんが居るところでは攻撃はしません

オスが嫌いというなら先輩には

レオーン たまお うすお

この3匹が居ます

しかしかれらとの関係は良好

やっぱり新入りには強く当たるタイプか

困ったヤツなのです




l241106171142372
やきもちチャオ

最初にペロが膝に乗ろうとしていたのです

それを横からササッと来て先に占領しました

かわいいといえばかわいいんだけどなあ・・・




ペロです                                                                     最近のペロは自分の居場所を見つけたようです但しこの場所は天敵のチャオも使うためチャオが居なければの話相変わら ... 続きを読む
ペロです
                       
                       
                       
最近のペロは

自分の居場所を見つけたようです




l241028134509340
但し



l241022153457723
この場所は天敵のチャオも使うため

チャオが居なければの話


相変わらずチャオはペロを狙うことがありますが

ペロが寝ているところを襲うことはありません




l241029180636288
ペロの居場所のひとつ

私の腹の上

ここもチャオとナスの居場所でもあるので

いつもというわけにはいかないのが可哀想


ああ 私の腹が3つあればいいのに




ふと見上げたら                                                                     しもじもの ものよわれを たたえたまえなんてことは絶対言ってなさそうなペロあーもう かわいいったらありゃし ... 続きを読む
ふと見上げたら
                       
                       
                       
l241019144136188
しもじもの ものよ
われを たたえたまえ



なんてことは絶対言ってなさそうなペロ

あーもう かわいいったらありゃしない



横にある猫写真

誰か分かりますか




l5305
私が福島の楢葉町で保護したオス猫です



千葉の個人ボラさんに

里親募集していただくため預けたものの

里親が見つからず その間に腎不全を起こし




l1300174
預かりさんの家庭の事情もあって

また私が引き取り

ひと月と少し

クリスマスイブの前日に亡くなってしまった

ぴーちゃんです




ぴーちゃん
ぴーちゃんの最期は

腹ばいになっていたのに

一度 ぐぐっと身体を起こし

そしてまた倒れて息を引き取りました

立派な最期だったのを覚えています

2017年12月22日のことでした




ついについに                                                                     この時がやってきましたよ!ぼくペロですおっさんのハラのうえにのってやりましたかたくない・・・ぷよぷよして ... 続きを読む
ついについに
                       
                       
                       
この時がやってきましたよ!




ll240926075544792~2
ぼくペロです




ll240925085514550
おっさんのハラのうえにのってやりました



ll240925085255928
かたくない・・・



ll240925085316069
ぷよぷよしているから
いごこちはいいかな



おっさんは感激の嵐です!




-------------------------------------------------------------------------



山歩き頑張ってます



ll240926093320293
今朝は秋晴れ


ツクツクホーシはまだ頑張って鳴いていました


ひとつ気づいたこと

前傾にならず直立した状態で

かかとからつけるように階段を上ると

脚の裏側とお尻の筋肉にめっちゃ効きます

普段階段に使っている筋肉と

全く違うものを使うのできっと良いはず

但し

後ろにひっくり返りそうになるので

気を付けなければいけません(笑)



体重ですが・・・

停滞しています

やはり おはぎやぜんざい

先日お誕生日だったのでケーキ三昧

今日は兄貴のおごりで はま寿司食べ放題

これがいけないのでしょうか・・・




やっと秋らしい気候になってきました                                                                    今日の山歩きは気持ちが良かった今まで辛いばかりでしたが少し余裕が出来てきた感じです空 ... 続きを読む
やっと秋らしい気候になってきました
                       
                      
                       
今日の山歩きは気持ちが良かった

今まで辛いばかりでしたが

少し余裕が出来てきた感じです




ll240925093612157
空もすっかり秋空ですね




l240925092254907
アブラゼミが力尽きていました

ツクツクホーシですらも

だんだん少なくなってきたというのに

とっくにいなくなっていると思った

アブラゼミがまだいたのですね

この子はオス

鳴いて鳴いて鳴き続けて

きっとお相手が見つかったことでしょう

頑張ったね お疲れさま



山歩きをしてその帰りに

先日

猫に餌をやらないでくださいの貼り紙をした

町会の会館へ行って お話を聞いてまいりました

お話を伺うと

朝早く

歩道上に餌を直に撒く「お年寄り」がいるそう

餌やりはして欲しいけれど これはいけませんね

しかし猫はもう見なくなっているのに餌を撒くとは

ひょっとして・・・

その場所は

今年2月に保護したペロがいたことがある場所




l5882
この場所から数十メートルしか離れていません



l3585
真ん中にペロ


そのペロがいなくなって

どうしていいか分からず

餌を撒いてしまったのかもしれません

一刻も早くそのお年寄りを特定して

保護した旨を報告したいと思います

違うかもだけど・・・





そして夕方

子猫が来るようになったという

近所の太田さんちへ話を聞きに行ってきました

現在餌を食べに来ているのは

母猫(白黒)

父猫(白黒)

子猫2匹(白黒)

オスの黒猫

この5匹

オスの黒猫は手術がしてあるようなないような

耳カットがよく分からないそう

黒猫を未去勢と考えて

5匹の手術をしなければなりません

子猫はまだ2~3か月で小さいそうですから

すぐには手術は出来ません

第一目標はお母さん

これ以上産ませないためにも

なるべく早く手術をしたいと思います




まだまだ暑くて                                                                     ぐったりして寝ているペロを撮影しようとしたのですがおきてるよそっと近づいて行ったのですが気付かれてしま ... 続きを読む
まだまだ暑くて
                       
                       
                       
ぐったりして寝ているペロを

撮影しようとしたのですが



l240914155215878
おきてるよ


そっと近づいて行ったのですが

気付かれてしまいました

アゴをのせていたのがかわいかったのに!




テーブル上のペロは





l240919111459312
おきてるよ



だめだ失敗

身体がでかいのもあって

気配を消すということができない私





-------------------------------------------------------------------



やさしいねこ

写真展

10月8日(火)~13日(日)

びわ湖大津館 3F 市民ギャラリー

11:00~17:00



お待ちしておりますよ




スモール食器もち008
©もーす



近所のねこというより                                                                     うちの近所で生きていた猫ですね3年前から知っている猫でしたうちに来るのはたまにだけ出会った時はご ... 続きを読む
近所のねこというより
                       
                       
                       
うちの近所で生きていた猫ですね



l62493
3年前から知っている猫でした

うちに来るのはたまにだけ



l2255
出会った時はご飯をあげていました

でも今から考えると

私がいない時にも来ていたのでしょうね

一応 置き餌はしておきましたが

おいしいものはやれていませんでした




l2253
外から見ていたうちの風景

羨ましいと思っていたのでしょうか




ll5870-02
寒い寒い 今年の2月

うちから少し離れたところで出会ってしまいました

このままにしておいたら

この子にはもう二度と会えなくなってしまう

そんな気がして捕獲しました




l7977
私の心はどんなに晴れやかになったことか

あの外で生きていたペロ

いつ会えるかもわからなかったペロが

うちの中にいるのですよ!



l8779
ペロは有難迷惑だったかもしれない

それでも家の中が良いに決まっている

私の心はブレません



ペロが快適に暮らしていけるよう

これからも大事にしてお世話をしていきます




----------------------------------------------------




やさしいねこ

写真展

10月8日(火)~13日(日)

びわ湖大津館 3F 市民ギャラリー

11:00~17:00




lぽーぽーぽー
©たなかゆうこ


ぽーが逝った時に描いていただきました

見送っている

とら まる シロ

この3匹ものちに虹の橋へ

きっと仲良くやっていることでしょう



そういえば                                                                     最近ペロが ひゃんひゃん鳴かなくなってきた私の足置きのオットマンの上本棚の上テーブルの上トイレの中その他いろ ... 続きを読む
そういえば
                       
                       
                       
最近ペロが ひゃんひゃん鳴かなくなってきた



l8507
私の足置きのオットマンの上




l06785
本棚の上




l8239
テーブルの上




l8833
トイレの中



その他いろいろ


落ち着く場所も見つけて

それなりに幸せそう


ごはん時も一番にやってきて

その時は天敵のチャオとも仲良く食べています



ペロが外を見て鳴いている時は

申し訳ないことをしていると

思ったりもしてましたが

外はもっと大変だと分かっているだけに

こうするしかないんだと

自分に言い聞かせて来ました





l8488
ペロは

もう うちの中で生きていくしかないと

そう思い始めたのかな





------------------------------------------------------------------



やさしいねこ

写真展

10月8日(火)~13日(日)

びわ湖大津館 3F 市民ギャラリー

11:00~17:00



スモール令和11
©もーす(笑)


ペロ報告です                                                                   最近はあまりチャオに襲われていませんただ苦手ではあるのでうまくバッティングしないようにしている感じチャオもペ ... 続きを読む
ペロ報告です
                      
                      
                       
最近はあまりチャオに襲われていません

ただ苦手ではあるので

うまくバッティングしないようにしている感じ


チャオもペロを襲うと

私やカミさんに「ああー!」って

大声を出されるので

気を遣っているのでしょうね

このままお互いを無視してくれれば有難いです





今日のペロですが

ビクビクしているかといえば



l8374
これです


これには猫をそれほど好きでなかった母親も

苦笑いしていることでしょう

猫を連れ帰るのを条件に

実家に戻ってきましたからしょうがないですね

もっとも 8匹だったはずが

帰ってから

さらに5匹も増えたのは約束違反だったかも(笑)




l8379
だって保護を必要としている猫がいるから

こればかりはしょうがないですよねえ





-------------------------------------------------------


今日の山歩きは

妙に身体が重く感じたため

頑張らずに流して歩きました

最初の数十メートル歩いて調子がいいか

そうでもないかが分かるんです


今年初めてのツクツクボウシです

いよいよ夏も後半に入りました





猫に戻ります                                                                     最近 ついにペロがテーブルに上りましたああ お前もか・・・ついに上ったペロそりゃあ他の子たちが上ってるの見 ... 続きを読む
猫に戻ります
                       
                       
                       
最近 ついにペロがテーブルに上りました

ああ お前もか・・・




l8225
ついに上ったペロ


そりゃあ他の子たちが上ってるの見てるから

当然こうなる時が来るのは分かっていたけれど




l8230
ドヤ顔でいるけれど

トイレでウンコ踏んだ足で上ってるんだよなあ



l8236
あ おりたほうがいい?


いや いいんだけどさ

まあ いいよ・・・




l8212
家の中に居てもらっている限りは

細かいことは言えないよね

好きなところに行けばいいよ




ペロは今日もいい子

きっと明日もいい子です





---------------------------------------------------------


クマバチは やはりだめでした

きっとうちに来た最初の子だったのでしょう

子孫も増やして頑張りました

おつかれさま



庭に埋めてやりましたよ




ペロ                                                                     最近ペロは私に心を開いてくれ甘えて来るようになりました長時間ではありませんがひざの上にも乗ってくれますそれでやっ ... 続きを読む
ペロ
                       
                       
                       
最近ペロは私に心を開いてくれ

甘えて来るようになりました




l7977
長時間ではありませんが

ひざの上にも乗ってくれます



l8169
それでやっぱり身体をくっつけてくるんです

しろたと同じですね




ll8169
しろたとの関係も良いです



l8008
一日2回の目薬

嫌がらずに差すこともでき

トイレで用を足すことも出来

申し分のない猫になっていますよ


かわいいかわいいペロです


(外に出たいと鳴くのはまだ続いています)




昨日の続きです                                                                     今回はペロの近況ですペロの問題は3つひとつは外に出たい病これの解決策はペロが諦めるのを待つしかありませ ... 続きを読む
昨日の続きです
                       
                       
                       
今回はペロの近況です




ll7951
ペロの問題は3つ


ひとつは外に出たい病

これの解決策は

ペロが諦めるのを待つしかありません

・・・いや それは違う

家の中でも楽しく生きていけると

そう思うような環境にしてやらねばいけません



ふたつめはトイレ問題

トイレで用足しをしてくれず

ソファーの上などでしてしまう

ペットシーツを敷いておけば

そこでしてくれる賢い子ではありますが

一晩に2回とかになると

外に漏れることがありまして

朝から大変なことになったりします



ソファーの上にシステムトイレを設置したものの




l7800
かいてき~ ♪


ペロ 寝床じゃないんだよ



l7795
グッスリ~




l7794
まったり~ ♪




こんな状況でペロの巣になっています



こまった子やなあ・・・

と思うのは やっぱりこちらの言い分で

理由がちゃんとあるのです



それが3つ目の問題


「チャオの攻撃」です

チャオはペロが嫌いのようで

ペロの姿を見ると襲いかかります

悲鳴を上げて逃げるペロ

追いすがり毛をむしるチャオ

幸い

牙を食い込ませるところまではしませんが

ペロにとっては充分な恐怖

襲った後にはペロの毛がたくさん抜けています


これがあるからひとつ目の問題

家の中が楽しくなくて外に出たいに通じます


そしてふたつ目の問題であるトイレ問題

これもチャオの攻撃が関係しています

うちは来客に備えるというカミさんの意向で

トイレは二階に設置しているのです

一階はきれいにしておきたいのですね

今まで問題なく 皆2階まで行って

トイレを使ってくれていたのです

もちろんペロも使っていました

しかし暑くなってきた今の時期

比較的涼しい一階の廊下や階段に

チャオが陣取ることとなってしまいました

ペロは怖くて2階に上がれなくなって

ソファーですることになったというわけです

システムトイレを置いてもダメだったのは

理由が分かりませんが・・・


では二階で使っている同じトイレを置いてみたら

ということになり

いつも用足すペットシーツの上に置いてみました

2~3回ペロを強制的に中に入れて

手で砂を掻くことを見せましたら・・・




l7931
うわーん してくれましたよ!



よかったー



でもカミさんの心中は穏やかではないはず

トイレ二つも置いてしまったし

しかも床じゃなくてソファーの上(笑)


じゃあシステムトイレはもういらないかと

思ってみたりしましたけれど




l7952
む 無理です・・・

ペロからこの場所を取り上げることなんて

とてもできません




チャオも悪いことをしている自覚はあるようで

人がいる時には襲ったりはしません

ペロは何とか人間が守ってやりながら

チャオの心境の変化を待つしかなさそうです


ペロ

絶対に何とかするからもう少し我慢してくれ

頑張るからね!






ペロ ペロ

かわいいペロ





打って変わっての涼しい一日                                                                     なんじゃこりゃですねペロ相変わらずの外に出たい病は続いておりトイレを使わずソファーの上での ... 続きを読む
打って変わっての涼しい一日
                       
                       
                       
なんじゃこりゃですね




ペロ

相変わらずの外に出たい病は続いており

トイレを使わずソファーの上での用足し

まったく困ったものです







それはあくまでこちら人間の都合によるもの

ペロにとっては堪ったものじゃない


外で生れ落ち(推測)

誰にも保護してもらえずに

その後ずーっと何年も

外で自分の知恵と経験を駆使して

暮らし必死で生きてきたのです


それをいきなり さあ保護してやるよって

上から目線で捕まえて

あとは家から出るなと言われているわけですよ

この狭い家の中でずっと過ごせと


ガラス一枚隔てた先には

自分がかつて行き来していた風景が広がっている


「なんでそとにいけないんだよう」


そう思っても不思議じゃないですよね

だから外を見て鳴く

ペロは鳴き続けるしかしょうがないのです


可哀想

本当に可哀想なことをしている実感はあります

でも

あくまでも人間本位的な考え方ですが

大事な存在のものを

ただかれらの自由と引き換えだけのために

交通事故や感染症 食事の確保の大変さなど

危険な状況に置くのは違うと断言します

だからペロは運命を受け入れるしかありません

子どもが親を選べないように

自分のいる場所で精一杯生きるしかないのです



ll3582
昨年7月

7カ月ぶりに出会ったペロ

保護したい衝動に駆られましたが無理と断念




l3585
真ん中にペロ


次はいつ会えるのか

この場を去るのが本当に辛かったのです




l5077
その年の去年12月

目撃したのは なんとうちの庭ででした

まさにペロが今現在 見ている風景の場所に

ペロはいました



この時 この後うちに通ってくれるようなら

まだ安心できて

保護には至らなかったかもしれません

しかしこの日の後

ペロはもう来てくれませんでした



次に会ったのが2カ月後

それは全くの偶然でした




ll5870
それはうちから少し離れた場所で

ナスとゴローのチラシをポスティングしていた時



ll5870-02
離れた場所にいるということは

うち周りでは生きていけない何かがあった

そういうことを物語っていました


ペロが弱い猫だということは

近所の餌やりさんからも聞いていました

そして強いオス猫

炭男がいることも知っていました


炭男を急いでTNRしたのは

それが少しでも治まるかと思ったからです

しかしそれでも炭男の力は強かった

うち周りのオス猫は

すべて追い払われて行っていたのです



弱いペロが場所を替えたのはしょうがないこと

かれは新たな餌場を見つけていたのでしょうか

しかしこの偶然の出会いで私の心は決まりました

これ以上うちから遠ざかってしまったら

もう二度と会えなくなってしまう

あのお腹を出して撫でさせてくれたペロ

そう思ってペロの捕獲することにしたのです





初めて出会った時のペロ

2022年12月でした





これからが近況報告なのに

ここまでで疲れてしまいました

また明日にさせてください





今日のねこたちです                                                                    わたしもカミさんも2階に上がってしまうと1階は猫たちの天下になります薄暗くなった1階は落ち着く場所な ... 続きを読む
今日のねこたちです
                      
                       
                       
わたしもカミさんも2階に上がってしまうと

1階は猫たちの天下になります



薄暗くなった1階は落ち着く場所なのですね





l8793
今日はさほど暑くありませんが

ひんやりする板の間は気持ちがいいのでしょう

これ以上近づくことができない

大蔵で保護したレオーンです



l8800
そしてこの子も これ以上近づけません

福島 富岡町で保護した さわです

ノリちゃんにきつく当たるから困っています


暗いからふたりともお目目がまん丸です



おまけに近所で保護したペロ




l8782
ペロ

違うよそこは

トイレだから

そこでオシッコしてくれー




l8779
じゃあこっち?


いや

違うんだよ

そこは寛ぐ場所じゃないよ

オシッコする場所なんだ

いや違う

オシッコする場所じゃないけど

そこにしてるから・・・

あーもう なんでトイレでしてれないの!