うちのとらまる

2002年、近所で生まれた野良の子「とら」と「まる」。飼い始めてその可愛さに魅了され撮影を始めました。今ではうちの猫「とらまる」だけでなく、過酷な条件で生きている外猫たちに少しでも力に成れればと思い、自分の活動を始めております。ご質問などございましたら otacats2@yahoo.co.jp こちらにお願いいたします。 2011年に起きた東日本大震災により、事故があった福島第一原発20キロ圏内の取り残された猫たちのために、現在も給餌活動を続けています。

カテゴリ:近所の ねこ > ナス

この世に楽園があるとすれば                                                                     今朝の目覚め時がそうでした絵心なしのへたくそなイラストですがわかります?寝ているところを上 ... 続きを読む
この世に楽園があるとすれば
                       
                       
                       
今朝の目覚め時がそうでした





llasafinal
絵心なしのへたくそなイラストですが

わかります?

寝ているところを上から見た図




右を向いて寝ている私

顔の真ん前にはノリちゃん

肩から尻にかけてはジャガー

足元になっちゃん


私はノリちゃんの横っ腹に顔を埋めて

スーハ―スーハ―と猫臭を楽しんでいます


この子たちはお腹が減って

私が早く起きることを願っていますが

楽しまない手はないので

寝たふりをしながらギリギリまで

この状況を引っ張っています




l250527074531258
おきてるんでしょ




30分ほど経ち

さすがに起きていることがバレたので

体勢がバラけました

しろたはまだ載ってますけど





l250527075021195
ほら やっぱりおきてた



このあと起きて朝ご飯を食べてもらいましたよ




毎日こうだったらいいのに







私のことが大好きなナス                                                                     ずっと後追いしてくれるのでナスの愛情に応えようと抱っこしてキスの嵐をおみまいしましたそうしたら ... 続きを読む
私のことが大好きなナス
                       
                       
                       
ずっと後追いしてくれるので

ナスの愛情に応えようと

抱っこしてキスの嵐をおみまいしました




そうしたら




l250514090526744
私がキスしたところ

胸とかお腹とかをペロペロペロ




l250514090600881
それはもう念入りにペロペロペロ




l250514090509776
どうかしたの?




し し 失礼な!




納得がいかない私なのです






------------------------------------------------------------------------




しろさびの写真パネルを販売させていただいています



サイズはA4サイズで3,000円(送料込み)

お支払いは銀行振り込みのみで
申し訳ありませんが振込手数料はお願いします
くれぐれもパネル代以上のお金は振り込まないでください



お好きな写真をお知らせください

ブログ右側にあるカテゴリー「しろさびの里」で

日付といくつめの写真とか

写真集の何ページとか

分からなかったらこんなのがあったでしょとか

メールでやりとりして特定しましょう




l250514123513306
ご注文いただいたカットのサンプルです


まだしろとさびが仲が良かった頃

しろのさびを見る目が

さびのことが大好きだということを物語っています






他のメールと分類できるようタイトルに

「しろさびパネル」と お名前(フルネーム)を書いてください

otacat@ymail.ne.jp

本文に
欲しい写真
住所(郵便番号必須)
お名前

あとはご意見など何でもどうぞ


よろしくお願いいたします




今日は一日雨でした                                                                     そして断食2日目で腹減ってトマト食べています(だからそれは断食ではない)連休中のなっちゃんをどうぞ ... 続きを読む
今日は一日雨でした
                       
                       
                       
そして断食2日目で腹減って

トマト食べています
(だからそれは断食ではない)





連休中のなっちゃんをどうぞ





ナスが遊んでいます



l250503094107173
待ち伏せをしているナス





l250503094110423
レオーンではない





l250503094120527
さわちゃんでもない






l250503094122355
うすおを待っているのでした

しかし うすおは

飛び掛かられるのがわかっているので

入ってこない





l250503094141628
去っていったうすお





l250503094116418
つまんない






l250503092102508
ペロはかつて自分がいた外を見て

今でも鳴き続けていますが

ナスはまったく未練はないようです

大好きな私が居て(自慢)

ご飯が腹いっぱい食べられて

自分以外に12匹いても

きらいな猫もいない



まさに家猫の鑑なのです





------------------------------------------------------------





次の写真展の構想を練っています

来年は震災から15年目

今も生かされている福島の牛たちを

知っていただきたいのです






ナスのフミフミをどうぞ                                                                     私の下腹がいいそうですしばらくして満足したら脚の上で伸びて眠りますなっちゃんも私もシヤワセ感じ ... 続きを読む
ナスのフミフミをどうぞ
                       
                       
                       
l250402130758196
私の下腹がいいそうです




しばらくして満足したら

脚の上で伸びて眠ります




なっちゃんも私もシヤワセ感じるひとときです



は!

痩せて腹筋がバキバキになったらどうしよう!



猫を保護しました!                                                                     いつもそれで安心して悦に入っているけれど保護してそれでオッケーなの?って時々そう思うのですよナスは ... 続きを読む
猫を保護しました!
                       
                       
                       
いつもそれで安心して悦に入っているけれど

保護してそれでオッケーなの?

って

時々そう思うのですよ



l250321194218927
ナスは本当によく懐いてくれています

特に仲が良い猫もいない

カミさんとも距離を置きますし

ナスには私だけなんですよね



l250321194249486
私を後追いして

椅子に座ると登ってきてフミフミ

散々して疲れるとぐったりしてこれです

ほとんどは私が動かない限り降りません



これに応えてやらねば

保護した意味はないのでは

と 思ったりしますが

さすがにずっとは厳しいので

勘弁してもらっています


そう考えると多頭飼いはあまり良くない

1匹を徹底的にかわいがるのがいいのかなあ

いやいやそれでも外で野垂れ死ぬよりまし

いやしかし・・・

そんなことを思いながらお世話をしています




もう猫ってなんでこんなに・・・・                                                                     かわいいのーーーー!就寝時以外2階の寝室ではほとんど甘えることのないナスその分1階で ... 続きを読む
もう猫ってなんでこんなに・・・・
                       
                       
                       
かわいいのーーーー!



就寝時以外2階の寝室では

ほとんど甘えることのないナス

その分

1階ではベッタリくっついてくれます



l250219164900464
散々ふみふみをした後

ちょこんと香箱



なっちゃん と呼ぶと



l250219164912373
なーに



目を開けてくれます


それがちっとも面倒くさそうじゃないのです

パチッって感じなんです!

愛されていますし愛しています

世界の猫 みんな愛していますよ!


ああもう しゃーわせ




------------------------------------------------------------



断食2日目が終わるところです

ああ明後日の朝が待ち遠しい

めかぶくらいじゃ腹の足しにはなりませんが

気持ちは少し紛れます



腰ですが骨折と聞いたからか

痛いんです

カミさんには「メンタルよわよわやな!」

と言われています

今までバイクもカブなら乗っていたのです

でも痛くなってきて今日は動いていません

椅子で座っていても痛い

寝ているのが一番楽です

月曜日のコルセットが早く欲しい!

そしたらバイク乗って鍋焼きうどんも

悪魔的なおいしさのナポリタンも

食べてやる!




も~だいすき                                                                     ナス なっちゃんです三毛のムギワラを濃くした感じでつまりサビ猫(笑)とっても人馴れしていてというか私にだ ... 続きを読む
も~だいすき
                       
                       
                       
ナス なっちゃんです



l5663
三毛のムギワラを濃くした感じで

つまりサビ猫(笑)



l5789~2
とっても人馴れしていて

というか

私にだけ懐いています

カミさんの場合は

逃げるので近づくことも出来ません


そう

私にだけ


懐いているのです

大事なことなので2回書きました


一階のリクライニング椅子で座っていると

ぴょんと腹の上に乗ってきて

下腹でずっとフミフミ

時々ちょっと下に行ってしまって

ああっ そこはダメ!

なんてなりますけれどー


寝る時も

私がお布団に入るの待ちかねたように

急いで一緒に入ってきます

そして足元に移動して・・・



l250213005034242
私の冷たくなっている足を

腹で温めてくれるのですよ

これホントです

昨夜

いったいどうなっているのかを見たくて

布団をはいで確かめたのが上の写真

ここ数日こうして寝てくれています



ああ なっちゃん

かわいいなっちゃん

大好きなのです





どちらかというと                                                                     しろたが苦手な なっちゃん(ナス)でもこの日は違いましたしろたが かいがいしく舐めていたらなんとなっち ... 続きを読む
どちらかというと
                       
                       
                       
しろたが苦手な なっちゃん(ナス)

でもこの日は違いました



l250119092454817
しろたが かいがいしく舐めていたら

なんと

なっちゃんがお返しで舐めてくれたのです



l250119092437479
なっちゃんが はじめてなめてくれた!!


いや何回かはあったんだけどね




もう一発うちの猫の話題ゴメンナサイ                                                                     ナスは私のことをたいそう好いてくれています私にベッタリくっついていたいのですが寝室 ... 続きを読む
もう一発うちの猫の話題ゴメンナサイ
                       
                       
                       
ナスは私のことをたいそう好いてくれています

私にベッタリくっついていたいのですが

寝室ではジャガーやノリちゃんがいるので

甘えることができなくて

1階にいる時に目いっぱい甘えてくれていました



l241102183206105
しかし私がケータに時間を取られるようになり

最近はゆっくりできなくて

ちょっと可哀想なナスです



l241104092145821
チャオが先に乗っていても

割り込むナス(笑)

オスには厳しいチャオもメスには弱いようです




l241104093723241
ペロなどは蹴散らされてしまいます

すごすごと逃げていくペロ(笑)




l9009
時間がないといいながら膝に乗せる時間は

しっかり取っている私

せっかく好かれている数少ない猫ですから

もったいないですよね!





うちの庭で保護をしたナス                                                                    外に長くいたであろうけれど初めから私にとても馴れてくれましたひょっとして飼い猫かと思われました ... 続きを読む
うちの庭で保護をしたナス
                      
                       
                       
外に長くいたであろうけれど

初めから私にとても馴れてくれました

ひょっとして飼い猫かと思われましたが

肉球の固さや痩せていたことから

家の中にいた子ではないと想像



なぜかカミさんは怖くてダメなようです(笑)




l7351
しろたとノリちゃんがベッドを占領するので

ナスはいつもケージの中か棚の上で眠ります

ナスは私のことが大好きなのですが

夜はじっと我慢しています




l241023094820951
その代わり

朝を迎えて1階に降りてくると

私にベッタリ




l241101093543250
今日も腹の上に一番に乗ってきました



l241101093700603
無理やり降ろすのが可哀想で

自分から降りてくれるのを待ちますが

1時間経っても降りず

私も途中二度寝をしてしまいましたよ


お風呂やトイレでもついて来るし

しかも待っている

こんなに好きでいてくれるナスは

もうなくてはならない存在になりました



あーナスナス

もっと可愛い名前にすればよかった(笑)




近所で生きていた猫 ナス                                                                   なぜにこんなに人馴れしているのか不思議な猫です少なくとも家の中では飼われていないことは肉球の固さと ... 続きを読む
近所で生きていた猫 ナス
                      
                      
                       
なぜにこんなに人馴れしているのか

不思議な猫です

少なくとも家の中では飼われていないことは

肉球の固さとか

痩せていたところとか

そういうところで判断できます



l241010090700901
お腹の上で寛ぐナス



l241010090704530
寛ぐナス



l241010090708021
寛いじゃったナス



うちの猫たち誰とも争わず

とってもいい子です





ナスを愛でます

ナスは嫌がらず? されるがまま

毎日 一日一回は

こうして愛でるのが日課になっているのです


あー かわいいです




もう日課になってきました                                                                     腹のナスですこの柔らかさがちょうど良いようです動画「腹のナス」ごはんのお迎えのふたりしろたが ... 続きを読む
もう日課になってきました
                      
                        
                       
l0006
腹のナスです

この柔らかさがちょうど良いようです



動画「腹のナス」




l240918233110009
ごはんのお迎えのふたり


しろたがかわいい





-----------------------------------------------------------------------




山歩き頑張っているんです

頑張っているのですが結果が出ません

現在体重は0.1㌧あたりで足踏み状態

0.1㌧で何年もずっと来たから

身体が

「よくがんばったね ここでOK ♪」

を出してしまっているのかもしれません


でも大台は切っております!

私も皆さんと同じ2ケタですよ!




240929115328420
ほら




l240929102153563
今朝もどんよりした空

いつもより1時間遅れで行きました

もうツクツクホーシの声は聞こえません

聞こえるのは秋の虫の声と

キジバトのポッポーだけ


夏は完全に終わりました




lgoogle03
グーグルアースで歩いている山を見ました

手前の小山が牟礼山です



------------------------------------------------------------




やさしいねこ

写真展

10月8日(火)~13日(日)

びわ湖大津館 3F 市民ギャラリー

11:00~17:00



お待ちしておりますよ




スモールまんまるぽー03
©もーす



タイトルそのまんまです                                                                     山歩きしてきまして気温は高くて夏真っ盛りって感じですがツクツクホーシの数が減りましたほぼ毎日山 ... 続きを読む
タイトルそのまんまです
                       
                       
                       
山歩きしてきまして



l240918094213735
気温は高くて夏真っ盛りって感じですが

ツクツクホーシの数が減りました

ほぼ毎日山歩きしていると

季節の変化が少しずつ分かるようになってきます



そして雲




l240918135925204
夏の雲と秋の雲が一緒に居ます


歳をとったせいか

もうこの風景は二度と見られないのだろうなと

考えてみたり




l240917200946532
一方うちでは

なっちゃんはまだまだお腹に乗ってくれそうです





なっちゃんことナスです                                                                     だんだんカミさんにも馴れてきてカミさんがいても1階に来るようになりましたまだ避けていますけどね ... 続きを読む
なっちゃんことナスです
                       
                       
                       
だんだんカミさんにも馴れてきて

カミさんがいても1階に来るようになりました

まだ避けていますけどね




l240911195808179
ナスはぴょんとお腹の上に乗ってきて

フミフミしてくれます





困った 困った

これでは痩せるわけにはいかないじゃないですか





------------------------------------------------------------------


今日の山歩きは辛かった

鼻が詰まっていて

息を吸い込むのが大変だったのです





本日ついに98キロ台に入りました!


l240911111351188





昨夜はちょっとした事件があって寝不足の私                                                                     今朝の山歩きに備えて(中止したけど)就寝中だったのですがノリちゃんがクルル クルル ... 続きを読む
昨夜はちょっとした事件があって寝不足の私
                       
                       
                       
今朝の山歩きに備えて(中止したけど)

就寝中だったのですが


ノリちゃんが

クルル クルル と

窓際でうるさかったので

何だと思って見てみると


ギャー!


ヤモリがうちの中に居るではありませんか!

とても写真を撮っている暇などなかったので

写真はありませんが

天井に近い壁にヤモリがくっついている

それをノリちゃんが目ざとく見つけて

捕まえようとしていたのです


ヤモリがうちの中にいるのはまあいいとしても

このままだとノリちゃんのおもちゃにされて

きっと・・・

そんな可哀想なことは何としても避けなければ

と思い

ノリちゃんより先に捕まえることにした

しかし捕まえ損ねて下に落としたりしたら

すぐにノリちゃんは反応するだろう

どうすればいい

頭の中をフル回転させて考えてみる

ちょっとまて

ノリちゃんは一番危険だけれど

しろたは!

あいつはどこにいる!

しろたは床で騒ぎを無視して眠っていた

よしこいつは気にしなくていいだろう

ナスは!

ナスはベッドの下で眠っていて

騒ぎに気が付いていない

私はまずノリちゃんを捕まえ

ケージの中に放り込んだ

しろたは寝ていて ナスの姿は見えない

これでヤモリをゆっくり捕まえることができる・・・


けれどこわい

こわいのだ

ヤモリを素手でなんか触ったことがないから

どうやって捕まえるか思案した

直接触りたくないので

ビニール袋越しに捕まえることにした

しかしヤモリはペッタリした薄い生き物

とても手で捕まえられる気がしない

失敗して落としたらもうどこに行くか分からない

ナスが見つけて餌食になってしまうかもしれない

しろたは捕まえられないから大丈夫だろう

なんの確証もないけれど大丈夫な気がする

眠っているしろたを見てそう思った


とにかく

壁にいる間に絶対に捕まえなくてはいけないのだ

部屋の中で使えるものがないかと

オロオロと探し回る

マジックハンドがあった

しかし力の加減が出来ないからダメだ

洗濯ネットがある

何となく行けそうかと思ったが

相手はあまりにも小さく薄い(平べったい)

ふと大蔵に居た時のムカデを思い出した

ガムテにくっつける作戦だ

いやダメだ 粘着力が強すぎる

駆除ならそれでもいいが

相手は家を守ってくれているヤモリさまだ


ふとコロコロが目に入った

これだ!

これなら粘着力は弱い!

とはいえベッタリとくっつけないように

ビニールと併用してそっとヤモリに押し当ててみた

逃げようとしたが一部くっついて

ヤモリはビニールとコロコロの間に挟まっている

やった!

そのまま家の外に出て車庫の中で無事に解放


はぁー やれやれ

解決まで30分はかかったんじゃないかな

とんだ夜になりましたよ


と ここで話は終わりません


部屋に戻り ノリちゃんをケージから出して

やっと寝られるわと

横になって うつらうつらとしていたら

げふっ

私を踏みつけて窓際にいく猫がいます

誰じゃと思ったらノリちゃんでした




l8596
窓を気にしている


まだ何かいるのか!



l8595
部屋の中ではなさそうだ




l8599
ヤモリだ!

ナスが私を踏みつけて参戦


えー?

帰ってきたのか?

しかしここは2階だ

車庫からは結構距離がある




l8601
たぶんもう一匹いたんだろうな

これでもう窓を開けることは出来なくなった


しろたは

まだ眠っていました・・・


と まあ

こんなことがあって私は寝不足なのです

今日は早めに眠らせていただきますね

おやすみなさい




ナスです                                                                     外の生活が長かったかもしれない猫ですがまごうことなきイエネコです当初は里親さまを探そうと思っていましたでも出 ... 続きを読む
ナスです
                       
                       
                       
外の生活が長かったかもしれない猫ですが

まごうことなきイエネコです




l06284-02
当初は里親さまを探そうと思っていました



l8587
でも出せませんでした・・・



l6756
無理です



l8591
絶対に無理!




l8308
ずっとうちにいればいいよ


うちのナスです!





-------------------------------------------------


台風遅い

自転車並みのスピードでしたが

ついに自転車を降りたそうです

お陰で明日は山歩きしなければいけなさそう

まったく どないなっとるんや!



お正月に現れた猫 ナス                                                                     ナスは今年の1月3日お正月に突然うちの庭に現れましたお前はどこから来たんだい?耳カットはされて ... 続きを読む
お正月に現れた猫 ナス
                       
                       
                       
ナスは今年の1月3日

お正月に突然うちの庭に現れました



ll5501
お前はどこから来たんだい?


耳カットはされていませんでしたが

避妊手術はしてあり

人馴れしているところから

飼い猫の可能性が高かったのです


保健所 愛護センター 警察

関係各所に届け出て

保護しているというチラシ400枚を

うちの周りにポスティングしました

残念ながら連絡が一件もなかったので

しょうがなく

しょうがなくうちの子になった子なのです



l5560
しょうがないよナス

おまえをまた1月の寒空の下に放すなんて

できなかったよ



l8094
うちの2匹目のサビ猫

1匹目は 郁

今日 一緒に居るところを目撃しました

仲は良いみたいです

今のところナスはうちの猫すべてOK

自然に仲間になっています







ひとつだけ問題があるんです




l8480
私にはうちの猫の中で一番馴れているナス

椅子に座っている私のひざに

ぴょんと乗って来たり

仰向け抱っこしてお腹に顔を埋め

執拗なキスの嵐を浴びせても

しばらくは我慢してくれるくらいの猫



そんなナスが・・・



カミさんを見るとシャーって怒るんです

家の中を動き回る時も

カミさんがいないのを確認してからです

カミさんに あんた何かしたやろ って尋ねても

なんもしてへん!

と 流ちょうな関西弁で返してきます

うちの他の全猫たちの

信頼を得ているカミさんですから

こればかりは不思議でしょうがないのです



----------------------------------------------------------------


本日で31日目

身体づくり&ダイエット月間が終了しました

毎日よく頑張った私を褒めてやってください

体重は・・・

食事はそのままでしたので あまり減っていず

マイナス4キロでとどまり

恥ずかしながら

0.1㌧を切ることは叶いませんでした

ただ体力

心肺能力と脚力は見違えるほどにつきましたよ

スピードを上げなければ

上りも息が上がることはなくなりましたし

上りをセーブすれば

下り&平地は小走りできる体力もつきました



雨の日は休もうと思っていたのですが

この31日間 雨は降らなかったことになります

おりしも明日から雨の予報

やっと休めそうです

雨ですもん しょうがないですよねー

でもこれでやめるわけではなく

なるべく続けて行こうと思っています

とにかく体重を二桁にしないと!





ナスはうちで保護する前はいったいどうしていたのだろう                                                                        痩せていて土の中の何かを掘って食べていた肉球も固く長期間外 ... 続きを読む
ナスはうちで保護する前は

いったいどうしていたのだろう
                       
                          
                       
l5490
痩せていて

土の中の何かを掘って食べていた

肉球も固く

長期間外で暮らしていたことが分かります



でも今年の1月3日に目撃するまで

見たこともない子でした





nasu
それが原因なのか今はうちのねこたちの中で

一番の食いしん坊になって少し太り気味

そしてとても私に懐いてくれています

私にくっつく頻度は しろた以上です




l7038
もう家の中すべてを自由に行き来しています

誰とも仲良くしていませんが

ケンカもせず上手くやっています

一匹ぐらい気の合う猫がいそうなものですがねえ




l8026
ナスが好きなのは私だけなのです(自慢)




それにしても暑いですね

外に出るのが怖いです




今朝のことです                                                                    早朝5時ごろいつもの戦いが始まりましたノリちゃんが しろたに過剰反応してしまい暴れまわるのですしろたもノリ ... 続きを読む
今朝のことです
                      
                       
                       
早朝5時ごろ

いつもの戦いが始まりました

ノリちゃんが しろたに過剰反応してしまい

暴れまわるのです

しろたもノリちゃんにくっつきたいものだから

追いかけまわします

それにナスが巻き込まれて

ナスはしろたとノリちゃんと

2匹を相手に戦うのです


1時間ほど私は無視を決め込んで

寝ようとしていましたが

一向に収まる気配がないので

朝ご飯をあげることにしました

案の定

ご飯を食べると皆満足したのか

おとなしくなって

やがて二度寝をしてくれることになり

私も一緒に二度寝ができるようになりました


8時半


そろそろ起きようかと周りを確かめたところ・・・





l7678
左脚には しろた



l7679
右足には なっちゃん




l7682
枕元には ノリちゃんが



気持ち良さそうにスヤスヤ眠っている

それに3匹とも身体の一部を私にくっつけているのです

これじゃ動くと起こしてしまうので起きられない

ああ困った


カミさんはきっと

いつまで寝とるんじゃと思っているはず

起きたいのよ

ほんと起きたいのに

世の中には

自分の意思ではどうにもならないことがあること

それを身をもって知った朝でした




郁に続く うちの2匹目のサビ猫 ナスです                                                                     ナスがスヤスヤ眠っていますナスは争いごとが嫌なのでしろたやノリちゃんが争ってい ... 続きを読む
郁に続く うちの2匹目のサビ猫 ナスです
                       
                       
                       
l7648
ナスがスヤスヤ眠っています


ナスは争いごとが嫌なので

しろたやノリちゃんが争っている間は

自分のケージの中に避難しています




l7649
争いが収まると出てきて

ベッドに座っている私の横で眠ります


スヤスヤ眠っている猫を見ているだけで

しやわせを感じますね




l7650
なっちゃん

ゆっくりお眠り



ゆっくり・・・




l7651
ヒェッ 起きてる!



カメラのシャッター音で起きてしまったようです

この後

また静かにしていたら眠りにつきました



なっちゃんは かわいいです