昨日の続きです
                       
                       
                       
今回はペロの近況です




ll7951
ペロの問題は3つ


ひとつは外に出たい病

これの解決策は

ペロが諦めるのを待つしかありません

・・・いや それは違う

家の中でも楽しく生きていけると

そう思うような環境にしてやらねばいけません



ふたつめはトイレ問題

トイレで用足しをしてくれず

ソファーの上などでしてしまう

ペットシーツを敷いておけば

そこでしてくれる賢い子ではありますが

一晩に2回とかになると

外に漏れることがありまして

朝から大変なことになったりします



ソファーの上にシステムトイレを設置したものの




l7800
かいてき~ ♪


ペロ 寝床じゃないんだよ



l7795
グッスリ~




l7794
まったり~ ♪




こんな状況でペロの巣になっています



こまった子やなあ・・・

と思うのは やっぱりこちらの言い分で

理由がちゃんとあるのです



それが3つ目の問題


「チャオの攻撃」です

チャオはペロが嫌いのようで

ペロの姿を見ると襲いかかります

悲鳴を上げて逃げるペロ

追いすがり毛をむしるチャオ

幸い

牙を食い込ませるところまではしませんが

ペロにとっては充分な恐怖

襲った後にはペロの毛がたくさん抜けています


これがあるからひとつ目の問題

家の中が楽しくなくて外に出たいに通じます


そしてふたつ目の問題であるトイレ問題

これもチャオの攻撃が関係しています

うちは来客に備えるというカミさんの意向で

トイレは二階に設置しているのです

一階はきれいにしておきたいのですね

今まで問題なく 皆2階まで行って

トイレを使ってくれていたのです

もちろんペロも使っていました

しかし暑くなってきた今の時期

比較的涼しい一階の廊下や階段に

チャオが陣取ることとなってしまいました

ペロは怖くて2階に上がれなくなって

ソファーですることになったというわけです

システムトイレを置いてもダメだったのは

理由が分かりませんが・・・


では二階で使っている同じトイレを置いてみたら

ということになり

いつも用足すペットシーツの上に置いてみました

2~3回ペロを強制的に中に入れて

手で砂を掻くことを見せましたら・・・




l7931
うわーん してくれましたよ!



よかったー



でもカミさんの心中は穏やかではないはず

トイレ二つも置いてしまったし

しかも床じゃなくてソファーの上(笑)


じゃあシステムトイレはもういらないかと

思ってみたりしましたけれど




l7952
む 無理です・・・

ペロからこの場所を取り上げることなんて

とてもできません




チャオも悪いことをしている自覚はあるようで

人がいる時には襲ったりはしません

ペロは何とか人間が守ってやりながら

チャオの心境の変化を待つしかなさそうです


ペロ

絶対に何とかするからもう少し我慢してくれ

頑張るからね!






ペロ ペロ

かわいいペロ