国際ニュースを見ていると
                                             
                                             
                                              
さまざまな場所で紛争が起きていますね

殆どが領土紛争です

以前は私たちが住んでいた

その前は私たち

その前の前は私たちだったんだ

もうキリがないですね


昔 旧ユーゴスラビア紛争に行った時もそう

セルビア人 クロアチア人 モスリム人

皆が にわか歴史家になって

以前は私たちがーーー

皆がそう言いだすので

辟易したことを覚えています

じゃあここは恐竜さんに出て来てもらって

恐竜が返せといったら返すのか?

ネアンデルタール人おらんやろか

なんて思ったりしてました


現在のこの状況をどうすると問われても

わたしには何も解決法は浮かびません

こんなブログを書いている間も

ウクライナやガザ地区では

死傷者が出ていることでしょう

でも

政治的 宗教的なことはおいといて

人間の中に絶対にある「やさしさ」

これが紛争を収める または起こさない

ヒントになるのだと思っています


自分より弱いと思ったものを守る

手を差し伸べる

ありきたりで無邪気な考えですが

私たち人間には

もうこれしか残っていないように思います

皆が持っている最後の砦となるこの気持ちを

しっかり表すことを続けていけば

少しずつでも良い方向に向かって行ける

そんなことを思っています





l0249
私はこのふたりに出会って

それに気づくまで6年かかりました

それ以降

弱い存在のかれらを守って行こうと決めたのです