体調もどりました!
                                             
                                             
                                              
改めて写真展にご来場くださった方々

ありがとうございました

土日のお天気の良い最後の二日間に

たくさんの方がいらっしゃいましたが

それまでの台風や雨の5日間

足元の悪い中ご来場くださった方々

本当にありがとうございました

お礼が遅くなって申し訳ございません




l1023
ミーちゃん お水飲んでいます

本当はきれいなお水のほうが良いのでしょうけど

みんなはもう何年も琵琶湖の水で暮らしています

特に何の問題も出ていないので

心配はなさそうですよ




l0967-02
はる姉さん

ゴージャスな長毛

定期的に毛が絡まって

毛玉ができてボランティアさんに

切ってもらっています

早くおうちの中に入って

優雅にブラッシングしてもらえればいいと

ずっと思っています

車の傍は気を付けて欲しいなあ




l0953
チャオがうちに来て1年半が経とうとしています

もうすっかり琵琶湖のことは忘れ

立派な家猫になり

上から物を落としてくれています

玄関の脱走防止柵の横に

パネルの入った段ボールを

うっかり3段積み上げてしまって

そこから飛び越え

玄関内に侵入

下駄箱の上のものを落としてくれました

夜だったので当然玄関の扉は閉まっていて

外に脱走ということはありませんでしたが

ちょっとヒヤッとした瞬間でした





さて元気が戻ってきたところで

第三の現場に新しい猫情報が入っています

夜だったので耳カットが確認できていないのです

未手術と分かり次第TNRしたいと思います




スモールフサ子
あたしフサ子
あたしのことがきになるっていうひとがいるの