少し前のことになりますが
一冊のアルバムが届きました
タイトルは
「元河原猫エル 家猫1年生」
というものでした
そう
多摩川河川敷で生きていた
キジシロ猫のエルのアルバムです
ぶちゃいくなこの子は
きっと里子に出ることは無理かもなんて
いや
エルには失礼で申し訳ないんだけれど
だって これですもん
でも
こんなエルに奇跡が起きたんですよ
かわいいねって
そんなことを言ってくれる人が現れた
何匹かいる河原猫たちの中から
エルを選んでくださったタシロさん
この方がエルの運命を変えたのでした
そのエルがタシロさんちの子になって
はや1年が経ち
記念にアルバムを制作
それが先日うちに届いたのです
アルバムは保護されるところから
あとは愛情ダダ漏れの
タシロさん夫妻とエルとの生活で
もうお腹いっぱい(笑)
最後は
何年も餌をやり続けてくださった
ムライさんへの気遣いで締めくくられていました
すこしだけうちに居たこともあったのです
いやー かわいかったなあ
タシロさんが見初めてくれなければ
ずっと河川敷で暮らしていたであろうエル
表紙に河原時代の写真を選んでくださったのは
エルに二度とこんな暮らしをさせないという
タシロさんの強い意思の表れのような気がします
このアルバムにはやさしい光が似合います
飼い主タシロさんの あたたかーい気持ちが
込められたアルバムですからね
このアルバムは多摩川で今も餌をやり続けている
ムライさんにも届いています
ムライさんから喜びのお電話がありました
ボランティアさんの一番嬉しいことは
自分が世話をした猫が幸せになること
エルは幸せを掴みました
エル よかったね
おじさんと河原猫
一冊のアルバムが届きました
タイトルは
「元河原猫エル 家猫1年生」
というものでした
そう
多摩川河川敷で生きていた
キジシロ猫のエルのアルバムです
ぶちゃいくなこの子は
きっと里子に出ることは無理かもなんて
いや
エルには失礼で申し訳ないんだけれど
だって これですもん
でも
こんなエルに奇跡が起きたんですよ
かわいいねって
そんなことを言ってくれる人が現れた
何匹かいる河原猫たちの中から
エルを選んでくださったタシロさん
この方がエルの運命を変えたのでした
そのエルがタシロさんちの子になって
はや1年が経ち
記念にアルバムを制作
それが先日うちに届いたのです
アルバムは保護されるところから
あとは愛情ダダ漏れの
タシロさん夫妻とエルとの生活で
もうお腹いっぱい(笑)
最後は
何年も餌をやり続けてくださった
ムライさんへの気遣いで締めくくられていました
すこしだけうちに居たこともあったのです
いやー かわいかったなあ
タシロさんが見初めてくれなければ
ずっと河川敷で暮らしていたであろうエル

エルに二度とこんな暮らしをさせないという
タシロさんの強い意思の表れのような気がします

飼い主タシロさんの あたたかーい気持ちが
込められたアルバムですからね
このアルバムは多摩川で今も餌をやり続けている
ムライさんにも届いています
ムライさんから喜びのお電話がありました
ボランティアさんの一番嬉しいことは
自分が世話をした猫が幸せになること
エルは幸せを掴みました

おじさんと河原猫
コメント
コメント一覧 (6)
いろんな人の愛情が命をつないで、安心と安全を手に入れられて本当によかった。
uchino_toramaru
が
しました
エルちゃん、大切にされていて
ものすごく愛されていて
こっちまで嬉しくなります。
長年お世話されてきた村井さんや
保護に関わったもーすさんにも
記念冊子を送ってくださる…
そんな深く温かいお人柄の
里親さん夫妻のもとで
エルちゃんがもっともっと
幸せな時間を重ねていきますように!
……………
村井さん、お身体を大切に。
uchino_toramaru
が
しました
心も目頭も熱くなりました。
優しい里親様に巡りあえて本当に良かった!
ムライさんやもーすさんにも感謝です。
一匹でも多くの子達が、同じように幸せになりますように。
uchino_toramaru
が
しました
心配な子、辛い別れがあった子、悲しいこともあったけど、こんな素敵なことがあると温かい気持ちになってとても幸せになります。エルちゃんは、個人的にかなり好みのタイプです。鋭い顔から、優しい甘え顔になって、愛されているんだね。愛は、なによりも素晴らしい栄養になるんだね!
ありがとう、エル、みなさん!
uchino_toramaru
が
しました
エル君への愛情がたっぷり詰まっていて、なんか泣きそう。。。
以前にもコメントしましたが、エル君はうちのおっさん猫と同じ柄のお洋服です。
だから私もエル君は最初からカワイイ子だと思って注目していました。
左肩にある模様と眉間の少し左側に曲がった白いのも同じ。
飼い猫となってからも時々エル君のこと思い出す瞬間があったので、今日思いがけず知ることが出来て嬉しいです。
おうちができた子の顔つきが穏やかに変化したのを見るのがすきです。
チーちゃんがもーすさんのおうちに保護されてから、やさしいぽーちゃんフェイス寄りに変わったのにも感激していました。
タシロさん、村井さん、もーすさん、そして今日の主役のエル君
やさしいみなさんに感謝です。
私も素敵な飼い主になれるようもっと努力します!
uchino_toramaru
が
しました
いけないのかもしれないけど
ぶちゃいくな子ほど
シャーと相手にしてもらえない子ほど
病気で手のかかる子ほど
気になって仕方がない
愛おしいもの
なんですよ…
uchino_toramaru
が
しました