難航しているチーの家猫修行
馴らすための作戦を少し変えました
「触った後 すぐにご飯 作戦」だ!
鼻の穴広げて言うほどのこともない
そのまんまの作戦です(笑)
約1週間前から始めています
チーを触った後
ごはん時なら すぐにご飯
間の時間なら ちゅーるやパウチ
少しの量でもいいから
必ず何かをあげるようにしています
そうすることによって
触られることに
抵抗を無くしてもらうのですね
どうでしょうか
まだそれほど目に見えての期待感は
現れていませんね
しばらくこれを続けて
めっちゃ馴れたチーが
「さわって さわってー ゴロニャーン!」
なんてすり寄ってくることが!
あるかもかもかも!
ということを夢見て頑張りますね
おとうちゃんいけるよ!
(ポジティブキャットぽー)
やさしいねこ
馴らすための作戦を少し変えました
「触った後 すぐにご飯 作戦」だ!
鼻の穴広げて言うほどのこともない
そのまんまの作戦です(笑)
約1週間前から始めています
チーを触った後
ごはん時なら すぐにご飯
間の時間なら ちゅーるやパウチ
少しの量でもいいから
必ず何かをあげるようにしています
そうすることによって
触られることに
抵抗を無くしてもらうのですね
どうでしょうか
まだそれほど目に見えての期待感は
現れていませんね
しばらくこれを続けて
めっちゃ馴れたチーが
「さわって さわってー ゴロニャーン!」
なんてすり寄ってくることが!
あるかもかもかも!
ということを夢見て頑張りますね

(ポジティブキャットぽー)
やさしいねこ
コメント
コメント一覧 (2)
おとうちゃん これはいけるよ!
ケージ生活も長くなってきたチーちゃん
フリーになれる日を心から祈ってます🙏
おとうちゃん頑張って!
福島の記憶3にコメントされた なみさんの
今日読みました
被災され避難所にいらっしゃったなみさんと
一緒に車中泊してたネコちゃん
そして置いていかざるをえなかったペット達
これを人間の勝手と言えますか?
なみさんのお話がいろんなことを語っていると胸が苦しくなりました
置き去りにせざるをえなかった人間を責めるの
どうなんでしょうね
uchino_toramaru
が
しました
uchino_toramaru
が
しました