子猫たちに大人気の ぽーですが
その中でも
はなこ は 特に甘えん坊で
いつも 誰かにくっついていました
お兄ちゃんの エル
おばちゃんの まる
そして やっぱり一番は ぽーでした
だいすきー
はいはい わかったわかった
ぽーは はなこを枕にしました(笑)
でも これはこれで
はなこは しやわせだったのです
はなこの表情
笑顔に見えますよ
幸せだったのでしょうね
ぽーの何とも言えない
微妙な表情もおもしろいですね
今は もういないふたり
きっと例の橋のたもとで
仲良くやっていることでしょう
その中でも
はなこ は 特に甘えん坊で
いつも 誰かにくっついていました
お兄ちゃんの エル
おばちゃんの まる
そして やっぱり一番は ぽーでした
だいすきー
はいはい わかったわかった
ぽーは はなこを枕にしました(笑)
でも これはこれで
はなこは しやわせだったのです
はなこの表情
笑顔に見えますよ
幸せだったのでしょうね
ぽーの何とも言えない
微妙な表情もおもしろいですね
今は もういないふたり
きっと例の橋のたもとで
仲良くやっていることでしょう
コメント
コメント一覧 (3)
無邪気なその様子がホントに可愛いですねー💕
5枚目のお写真
うんうん はなこちゃん笑顔!
そしてぽーおじさんの微妙な顔は(笑)
我が子を守るお父さんの顔
厳しく辛い孤独時代を経験したぽーちゃんと
親と離れ淋しい時を経験した子猫ちゃん達
出逢えてよかった
はなこちゃんはわずか3歳半で虹の橋へいったと遡ったお話で読み
悲しかったけれど
おとうちゃんに保護されて
ぽーおじさんや里親さんのもとで幸せな時間を過ごせたことが
嬉しいです
過酷なまま一生を終えるコ達もたくさんいますから‥‥😢
uchino_toramaru
が
しました
私と主人がウイルスに感染して入院したら、ペット(犬、猫)は誰に見てもらうか、今一番
心配です。 この子たちの為にも、感染しないように気を付けなければ…。
uchino_toramaru
が
しました
照れくさい&誇らしい、ぽーちゃんらしい表情ですよね~(*''▽'')
シャイで遠慮がちゆえに、
ぶすーっとふくれ面?というか、我慢して不機嫌?というか、
そんなふうに感じていたぽーちゃんのお顔。
(※個人の感想です)
もーすさんがぽーちゃんの本に
「やさしいねこ」と名付けた意味が、
ずんずん理解できます。
はなこちゃんホント口角が上がっています!!!!!
猫って表情豊かですよね~最高の笑顔です!!!!!
甘え上手さんと、甘えられ上手さん♥♥
ずっと、虹の橋のたもとで、このお写真と同じように、
みんなでゴロゴロしたり、駆け回ったりしていると思うと、
うれしくて、涙が出ちゃいます。
うらやましい限りです・・・・・・
シエルとあーくんは、ぽーちゃんみたいなタイプではなく、
自分がイチバン愛されたいタイプなので・・・・・・
あ、みんなそうですよね基本的に!
でも長い目で、保護猫さんをお迎えしていきたいです(´▽`*)
uchino_toramaru
が
しました