くろた くろた
昨日 ...
続きを読む
昨日
私が昨年4月 第三の現場で捕獲した
エイズ白血病のWキャリア猫を引き取られた
里親さまから連絡がありました
猫の名前は くろた
里親さまは鳴き声からキャルと名付けられましたが
私はつい くろたと呼んでしまっています
このキャルは
何年も前から第三の現場の近くで
里親さまになられた方から
餌を貰って生活をしていた猫なのです
一応里親さまと呼ばせていただいていますが
キャルとは長いお付き合いをしている方
今回の連絡は そのキャルが
白血病を発症してしまったというのです
くろた捕獲の経緯
↓
びわこねこ物語 第三の現場 9匹目の くろた
保護当時の 強面オス猫
いくつものケンカ傷があり
当初はヤバい猫だと思っていた
ところがどっこい くろたは
とても人懐っこい猫だったのです
くろたの捕獲をブログで発信したら
この猫は私が面倒を見ていた子です!
と 現在の里親さまから連絡があり
いつも餌を与えていた場所からいなくなって
ずっと捜していたとのことでした
自宅にも猫が居ることで くろたを保護できず
今まで餌だけを与えていたことを
後悔された里親さまは
決心して猫のために新しく部屋を借りて
他に捕獲した2匹とくろたと合計3匹
ご自宅と少し離れたマンションを行き来して
お世話をされていたのです
くろた
くろたのおうち
あれから1年と4カ月が経った先日
くろたの体調がガクッと悪くなってしまい
病院に駆け込んだら貧血が酷くなっていて
先生の診たてでは
白血病が発症したのでしょうということでした
今日の くろた
病院で待ち合わせをして
くろたに会ってきましたよ
起き上がることは厳しいですが
まだ身体を起こすことはできる
里親さまは
出来ることは何でもしてやると仰ってました
里親さまと一緒にいると
くろたは眠りません
それが里親さまは心配でしょうがないのです
でもそれは くろたが望んでいること
くろたは里親さまとの時間
1分1秒を大事にしているのだと思います
身体が少ししぼんだ感じがします
私が知っているくろたは
小さくてもいかつい猫だった
しかし目力はまだまだ!
推定9歳
くろたは まだ頑張りますよ
がんばれ くろた!
私が昨年4月 第三の現場で捕獲した
エイズ白血病のWキャリア猫を引き取られた
里親さまから連絡がありました
猫の名前は くろた
里親さまは鳴き声からキャルと名付けられましたが
私はつい くろたと呼んでしまっています
このキャルは
何年も前から第三の現場の近くで
里親さまになられた方から
餌を貰って生活をしていた猫なのです
一応里親さまと呼ばせていただいていますが
キャルとは長いお付き合いをしている方
今回の連絡は そのキャルが
白血病を発症してしまったというのです
くろた捕獲の経緯
↓
びわこねこ物語 第三の現場 9匹目の くろた
びわこねこ物語 第三の現場 9匹目の くろた2
保護当時の 強面オス猫
いくつものケンカ傷があり
当初はヤバい猫だと思っていた
ところがどっこい くろたは
とても人懐っこい猫だったのです
くろたの捕獲をブログで発信したら
この猫は私が面倒を見ていた子です!
と 現在の里親さまから連絡があり
いつも餌を与えていた場所からいなくなって
ずっと捜していたとのことでした
自宅にも猫が居ることで くろたを保護できず
今まで餌だけを与えていたことを
後悔された里親さまは
決心して猫のために新しく部屋を借りて
他に捕獲した2匹とくろたと合計3匹
ご自宅と少し離れたマンションを行き来して
お世話をされていたのです
くろた
くろたのおうち
あれから1年と4カ月が経った先日
くろたの体調がガクッと悪くなってしまい
病院に駆け込んだら貧血が酷くなっていて
先生の診たてでは
白血病が発症したのでしょうということでした
今日の くろた
病院で待ち合わせをして
くろたに会ってきましたよ
起き上がることは厳しいですが
まだ身体を起こすことはできる

出来ることは何でもしてやると仰ってました
里親さまと一緒にいると
くろたは眠りません
それが里親さまは心配でしょうがないのです
でもそれは くろたが望んでいること
くろたは里親さまとの時間
1分1秒を大事にしているのだと思います
身体が少ししぼんだ感じがします
私が知っているくろたは
小さくてもいかつい猫だった
しかし目力はまだまだ!
推定9歳
くろたは まだ頑張りますよ
がんばれ くろた!