うちのとらまる

2002年、近所で生まれた野良の子「とら」と「まる」。飼い始めてその可愛さに魅了され撮影を始めました。今ではうちの猫「とらまる」だけでなく、過酷な条件で生きている外猫たちに少しでも力に成れればと思い、自分の活動を始めております。ご質問などございましたら otacats2@yahoo.co.jp こちらにお願いいたします。 2011年に起きた東日本大震災により、事故があった福島第一原発20キロ圏内の取り残された猫たちのために、現在も給餌活動を続けています。

2023年05月

五月晴れ                                                                                                                            ... 続きを読む
五月晴れ
                                              
                                              
                                              
意味を間違って? 覚えていたワードです

爽やかな5月の晴れた日のイメージでしたが

もともとは梅雨の合間に晴れたりすることを

表す言葉だそう



その間にびわこねこたちに会ってきました




l09514
琵琶湖大橋が陽炎で歪んでいます

湖水温が高かったのでしょうか



l09554
星天

相変わらず湖岸ではなくて

駐車場近くで生きています




l09625
マイケル

顔に怪我をしていたそうですが

きれいに治っている感じです




l09638
ブルーアイ

黒猫ルーシーの里親さまが見つかったそうで

ライバルが減って伸び伸びとしているそう




l09529
クロサビ

ひとりでいることが好きなクロサビ

マイペース猫です




l09680
パール

お兄ちゃんのクーが居なくなって1年半

頑張って独り立ちしています



この他に


さとちゃん

クーコ

チュートラ


が居るのですが

今回は会えませんでした




--------------------------------------------------------------------------

天に昇った びわこねこボスのTシャツです


大きいボス 小さいボスの2種類ございます



llll30427131006583-02


lllbossT本番03
小さいボス



lllbossT本番02inkfree
大きいボス



XL~Sサイズ

3,000円になります


ご注文は

otapho01@gmail.com

こちらまでどうぞ!




福島の記憶                                                                                                                           ... 続きを読む
福島の記憶
                                            
                                             
                                              
福島第一原発の事故により

まき散らされた放射線

原発から半径20キロ圏内は

閉ざされてしまった



l9581
その中ではおびただしい数の動物たちが

苦しみ息絶えていったけれど

何人ものボランティアよって

救い出された動物たちも少なくはなかったのです



l0007



l9958



l0482




l9562-02




l9680



l0007



l0025



なぜ突然

福島のことを書いているのかといいますと

あるテレビ番組から番組内で使用するために

写真をお借りしたいという依頼がありました

それは人物の写真で

もう何年も前に袂を分かった人の写真

その分かれ方が先方が一方的に私を切ってきたので

私はあまり良い印象を持っていないのですね

今回も写真を使用したいのなら

制作会社から言って来させずにご本人から

言ってくるのが筋だと思ったのです


ですがOKしましたよ

あの時の活動は動物を救うため

身を粉にして活動されていましたから

それは傍で見ていても間違いないと思います

ただ私は

寄付金のことだけが引っ掛かっていただけ

それを言うと何とも言えない雰囲気になって

結局そこから先へは進めなかった

そういう意味では私も同罪なのかもしれません





l4512-02
希望の牧場


ここもまた現在 お金の問題が噴出しているようです

Twitterで流されているようですが

私には触れない問題です

しかしこちらも応援していたという意味で

私にも責任の一端があるのかもしれません

実際 希望の牧場に

60余頭の牛を丸投げした団体の代表の女性は

裁判で負けても1千万円のお金を持って

現在も雲隠れしています

ここもまた私は応援してしまっていました


こうしてみると

動物愛護の世界は規模は違えど

本当にこういうことが良くあります

これは最初からうまくやってやろうと思っていた

騙そうとしてやっていたわけではなくて

初めは動物たちのためにと

純粋な気持ちでやり始めます

やがてその活動が認められ

恐ろしい大金が寄付で入ってくるようになって

それが頑張っている「自分」に寄付されたものと

勘違いしてしまうのです

本来は「動物」のために寄付されているはずですね

そうなると自分の財布とごっちゃになって

とても収支報告などできなくなっていきます

よっていつまでたっても収支報告は出せず

そのままほとぼりが冷めるのを

ひたすら待つしかないのです


こういうケースを現実にもネットでも

散々見てきていますので

私がお金に神経質になるのは無理もないことなのです


とまあだらだら書いてしまいましたが

これは今まで触らないようにタブーにしていたこと

それが今回

ご本人がテレビに出したいということですので

写真を出す私としては

そのまま喜んで提供はしていないということだけ

表明しておきたかったのです




以上です





ノリちゃんの今です                                                                                                                       ... 続きを読む
ノリちゃんの今です
                                            
                                              
                                              
l3311
この場所はチーおじいちゃんの場所ですが

チーがいない間にちゃっかりと使っています

今日は雨で寒々しいお天気

熱くなり過ぎないアポロンヒーターは

手術のために毛を剃られてしまった

お腹を温めるにはちょうど良いようです


チー

少しの間でいいから貸してやっておくれ


ノリちゃんは頑張りましたからね



----------------------------------------------------------------------------------


おかげさまで少しずつ売れています

ボスの記念ポストカード



lpostcard
まだまだございますので よろしくお願いいたします


ご注文は

otapho01@gmail.com

こちらまで

1部 1,000円です!



フサフサの長毛フサ子ちゃんです                                                                                                                 ... 続きを読む
フサフサの長毛フサ子ちゃんです
                                             
                                              
                                              
フサ子は孤独を愛する猫

餌が貰えるからこの場所にいるけれど

特に誰かお気に入りの猫はいないようで

いつも単独行動





l09860
柄は・・・

これはさび柄なんですね

さびの長毛はあまり見たことがありません




l09706
餌を直置きして行く人がいます

一回で食べられる量と気は遣っておられるみたい

少し残ったものはカラスが始末してくれています



l09873
暖かくなってきたのでリラックスしていますね

しかしこれからまた

過酷な夏を乗り切らねばなりません

長毛フサ子にとっては大変な季節




l09996
どなたか

フサ子に関心を寄せてくださる方

いらっしゃいませんでしょうか





--------------------------------------------------------------------------------------------



lllbossT本番02inkfree


lllbossT本番03


ボスT販売中です


ボス大 ボス小
二種類ございます

サイズはS~XLまで


3,000円


ご注文は下記メールアドレスで

otapho01@gmail.com


よろしくお願いいたします!





暑くもなく寒くもない                                                                                                                      ... 続きを読む
暑くもなく寒くもない
                                             
                                            
                                             
気持ちの良い季節です





l09515
最近はびわ湖畔にいるより

隣接する施設の敷地内にいることが多いようです



l09516
少し涙目

暖かくなったとはいえ風邪を引いているのか




l09674
それでもご飯の時間あたりになると

動きが活発になって

湖畔に出てきて待機




ll30524063558491
手前から


パール

ミー

チャコ

クロサビ


水を飲みに出てきたようです





l09767
お水を飲んだ後

チャコは移動



l09769
チャコのことが好きなミーはついて行く



l09774
なによ なんでついてくんのよ

え だめだった?





l09806
しょうがないので

少し離れてチャコを見守るミー


どうも今日は

チャコの気分がいまいちだったようです(笑)



びわこねこたちは生きています




---------------------------------------------------------------

ボスのイラストパネル販売です


lllbossangel-02
ボス クー フガ

もう何の苦しみもない身体になって

びわ湖畔をウロウロしていることでしょう


イラストプリント 2,000円
イラストパネル 3,000円


ご注文は下記メールまで

otapho01@gmail.com


よろしくお願いします!



普段はベッドの下に籠っているミーチャ                                                                                                              ... 続きを読む
普段はベッドの下に籠っているミーチャ
                                             
                                             
                                              
私のいない時に こっそりと

部屋の中を探検しているようです



l3305
あー!

チュールとか盗み食いしているようです(笑)

でもその辺が逞しくていい感じ

外で生きていた子は気合が違う



そして



l3308
昨日から

私が居てもベッドの下から出てきて

食事をしてくれるようになりました


まだ私が動くとすぐに隠れちゃいますが

そのうち慣れていくことでしょう

次は撫でられるようになりたいです


ミーチャ

仲良くなろうな!



-------------------------------------------------------------

ボスの記念ポストカードを販売しています

どうぞお手元にボスを置いてやってください



lpostcard
12枚組

1,000円となっています

otapho01@gmail.com

ご注文はこちらまでメールください

どうぞよろしくお願いいたします




この子の名前は はこちゃん                                                                                                                    ... 続きを読む
この子の名前は はこちゃん
                                             
                                             
                                             
人間界と猫界の狭間で生きている猫

かつて

ハッチ(はっちゃん)という猫もいた場所です

ハッチはラッキーにも

現在おうちの中に入ることができています




l09574
はこちゃんはボランティアさんだけなく

この建物の会社の人からも餌を貰っていて

食べものには困らない生活を送っています




l09596
餌に困らない・・・

それは良かったのですが

困らないのも困ったことになっています




l09581
こ これは・・・



l09592
これはーーーー!



はこちゃんの名前の由来は

ここから来ているのですね


ちなみに はこちゃんは女の子です

女の子なのですよ!




---------------------------------------------------------

ボスのアートTシャツ販売しております


lbiwakonekoboss
こんな感じです




llll30427131006583-02
これは試作品で
BIWAKO-NEKO BOSS
という文字が入っていません

お腹を引っ込めて自撮りしました


XL~Sサイズ

3,000円になります


ご注文は

otapho01@gmail.com

こちらまでどうぞ!



本日                                                                                                                              ... 続きを読む
本日
                                             
                                             
                                             
ノリちゃんの手術の抜糸が終わりました



l6527
あしたおわるんだよね


こちらは昨日の夜の写真



l3296
傷舐め防止用の洋服ともお別れ

スッキリすることでしょう




l0505103704368
お疲れさま よく頑張ったね



これでノリちゃんの試練は終了です!





-------------------------------------------------------------------

ボスのイラストパネル&プリント

販売しております



l文字入れ
ただいまー

おかえりー



ご注文は下記にメールください

otapho01@gmail.com


よろしくお願いします



おふとんねこノリちゃん                                                                                                                     ... 続きを読む
おふとんねこノリちゃん
                                             
                                             
                                              
避妊手術が終わって6日目です



l3285
洋服を着ているせいで

動きがいまいちですが

それくらいの方がいいと

病院の先生は仰っています





l30519003724242
ノリちゃんは

今でも毎日一緒に寝ている おふとんねこ

暑くなったら来てくれなくなるのでしょうか

それを思うと寂しくなってしまいます





l3300
いよいよ明日で術後1週間

抜糸の日です

ノリちゃんは自由になるのです




ミーチャ                                                                                                                            ... 続きを読む
ミーチャ
                                             
                                            
                                              
どうしましょ

出っぱなしで

もうケージの中には未練はないようです





l3297
ベッドの上に乗ってる!


ただまだ私が近づこうとすると

そそくさと降りて

ベッドの下に入ってしまいます



l09450
ごはんとトイレを近くに置いてやります

これで私がいない間に

ミーチャは食事もトイレも済ませるでしょう




l09413
ついに

ミーチャは家猫になったのです!



さああとは

ケージの外に出ていても撫でられるように

根気よく付き合っていこうと思います




---------------------------------------------------------------


びわこねこボスのポストカードです


lpostcard
12枚セット

1,000円

ご注文は

otapho01@gmail.com

こちらまでどうぞ!




猫じゃありません蜂です                                                                                                                     ... 続きを読む
猫じゃありません蜂です
                                            
                                             
                                             
カミさんが何に使うのか

うちの縁側に木や竹を立てかけているのですが

そこにクマンバチが巣を作ったようです



黒いおっきい蜂が3匹

ブンブンと飛んでたりしまして

ちょっと怖いのですが



l09459
竹に穴開けています

これが巣になるのですね



手前に飛んでいるのはオス

クマンバチのオスは針を持っていませんので

刺しません

もともとクマンバチは温厚な蜂ですから

邪魔さえしなければ

攻撃もして来ないと思います


福島でもクマンバチに出会いました




l09459-02
おっきくて立派




l09451
その奥に居るのは一回り小さい蜂

これがメスなのかな

つがいで仲良くいると思ってたら

オスがもう一匹いるのを確認

どういう関係なのかよく分かりません




l09452
拡大してみました


こ これは

今 穴あけに夢中のところです

なんか嫌な予感がします

うちにクマンバチランドを作られるのも怖いなあ

でも駆除もしたくないから

竹ごと移動させようかな・・・




いや実は 昨日出ていたんですけどね                                                                                                                ... 続きを読む
いや実は 昨日出ていたんですけどね
                                             
                                              
                                              
ハラちゃんのTNRで

ミーチャの状況をお伝えする

暇がなかったもので・・・・



l3291
私がいない間にケージから出て

ベッドの下におりました


よしよし

これでもっとミーチャと仲良くなれそう




l09386
かわいい おばあちゃん

ゆっくり過ごしてくれればと思います


一緒に寝られるようになりたいな





-------------------------------------------------------------------


ボスのアートTシャツ販売中です


lbiwakonekoboss
こんな感じです


サイズはS~XLまで

3,000円になります

otapho01@gmail.com

ご注文はこちらまで!



餌やりおばあちゃんちに来ていた猫たちの                                                                                                             ... 続きを読む
餌やりおばあちゃんちに来ていた猫たちの
                                             
                                              
                                              
最後に残ったオス猫のTNRを終えました




ll0519084459092_COVER
5キロ以上ある大きいオス猫

名前は・・・・

絶食中でお腹が減っていたので

ハラちゃんとしておきます



上の写真は2日目の写真ですが

捕獲した時のハラちゃんは暴れて

鼻先を怪我して血だらけでした

写真撮ってありますがとても見せられません

滅多にないですが

こうして暴れる子が怪我をしないよう

捕獲器の内側に対策をしたいと思います



ll91911346_COVER
病院でもなかなかの暴れっぷりでした



l3275
左耳の中がぐちゃぐちゃになってます

何とかしてやりたいのですが

うちで保護して投薬しながら様子を見る

ということが余裕がなくてどうにもできない

2週間効くといわれている

抗生物質の注射をお願いしました



餌やりおばあちゃんの気がころころ変わり

説得のための話ししている電話をガチャ切りされ

難儀しましたが

最後は家に直接乗り込み

説得し今回のTNRになったのです


猫にやさしいおばあちゃんではありますが

こころが不安定なお年寄り

外で生きている猫たちは

安定して生活しているわけではないのです

今回のおばあちゃんではありませんが

餌やりだって自分のしたい時だけの人もいます

それで猫が生きていけると思っているのが不思議

自分に置き換えてみたらすぐに分かることなのに


という私も

自分が関わった猫のみの対応しかしていません

その他のたくさんの猫には目を瞑っているし

今回のハラちゃんの治療も放棄してしまいました

ひとりがやれることなど知れているのです

だからひとりでも多くの方々に

活動してもらうようお願いをしています



ハラちゃん

おばあちゃんには君の体調に気を付けてもらうよ

何かあったらまた保護するからね

ハラちゃんには申し訳ないと

頑張って生きて欲しいと

本当に本当に思いながらリリースをし

闇の中に消えていく背中を見ていました



ノリちゃんが元気がありません

傷保護用洋服がしっくりこない感じ

でも昨夜は一度トイレに行きましたが

すぐに戻ってきて

朝までずっと一緒に眠っていました

一週間後の抜糸が待ち遠しいです




おかえり!                                                                                                                           ... 続きを読む
おかえり!
                                             
                                             
                                              
ノリちゃんは頑張りました



l3243
帰ってきたよ



l3245
快活だったノリちゃんが

おとなしい・・・

相当ショックだったようです





l3244
かわいい傷カバー用お洋服着せてもらってる

しばらくはケージで大人しくしておこうね

出たくなったらこの部屋の中だけで居よう

階下に行ったり来たりするのは

負担になるといけないからね




朝はノリちゃんの退院

夕方は餌やりおばあちゃんちに来る猫の捕獲

明日 手術の予約が入っています

オスですから気は楽

この子が最後で

この現場はすべて手術できたことになります

こうしてひとつずつ

現場をつぶしていくことによって

不幸な猫が増えなくなるのです

まずは皆さんのうちの周りをやってみませんか

東京にいる時も一匹ずつTNRして

引っ越し時には不妊手術をしていない子は

いなくなりましたし

滋賀に来てからも2匹TNRしたら

その後新しい猫は見かけません

やれば必ず効果はあるんです

是非皆さんもチャレンジしてみてください




絶食は続いておりまして

明日の朝を迎えたら丸三日になります

明日から数日は繊維質のものを食べて

腸内のお掃除予定です

身体はだるいけれど確実に軽くなっています

今回の絶食は

それほど苦にはなりませんでしたから

ラッキーでしたよ

ノリちゃんも無事に帰ってきたし

比叡山の偉いお坊様に

お願いした甲斐がありました

めでたしめでたし




本日朝                                                                                                                             ... 続きを読む
本日朝
                                            
                                             
                                              
ノリちゃんは病院へ行きました


昨夜ケージに閉じ込められたことで

ノリちゃんは「何か」を察知して

朝はケージから なかなか出てくれませんでした

それでも私を信用して出てくれたのですが

なんか騙したようで

申し訳ない気持ちになりました




l3242
ここはやばいところだ!



ノリちゃんは必死で逃げようとします

ああ そんなノリちゃんなのに

私は無慈悲に病院へ置き去りにして

帰ってきたのです




手術は今日の午後にしたはずです

連絡も何もないということは

無事に終わったということでしょう


明日 朝一番にお迎えに行ってきますね



明日の夕方は外の猫のTNRのための捕獲があります

今回はオスなので気が楽です

上手く捕まりますように




「ノリちゃんと一緒に」絶食 続いています

明日の朝が来たら丸二日間したことになります

お腹が減ってしょうがなかったけれど

壁を乗り越えた感じです

明日の朝の具合を見て

もう一日延長しようかと思っています

お腹は何とかなっても力が出ないんですよねえ




ノリちゃんの手術前日となりました                                                                                                                ... 続きを読む
ノリちゃんの手術前日となりました
                                            
                                             
                                             
ああもう心配で気が気じゃないです

申し訳ないけどTNRの子たちとは違います




l3239
なんでケージのなかー!


今日の夕方のご飯を最後に

ケージに入ってもらいました

そうしないと

他の子たちの残した餌を食べてしまうもので

心を鬼にしましたよ




l3240
一時的なのかと思っているでしょうけど

明日の朝 病院に行くまではケージの中です

その間 水だけで暮らしてもらいます



ああ可哀想なノリちゃん




l3238
ノリちゃんに付き合って

今日明日は私も絶食です

そして比叡山の偉いお坊様に

ノリちゃんの手術が上手くいくように

お願いしてきました

すきっ腹に山登りはこたえますが

ノリちゃんのためです

明日は長い800段の階段で有名な

立木観音にお参りに行ってきます



----------------------------------------------------------------

業務連絡

日野市の小川様

メールが返信できません
PCからのメールを受け取れるように
設定していただけますか
携帯メールをしてみても駄目でした
商品は本日発送しましたので
よろしくお願いいたします



ケージに立てこもるミーチャ                                                                                                                   ... 続きを読む
ケージに立てこもるミーチャ
                                              
                                              
                                              
出たくないっていってんのを

無理やり出しても可哀想だから

扉を開けて放ったらかしにしています



l3240
ぴょんと降りれば

ケージよりは広い世界が待っています

さんざんケージの中から見て来た世界ですから

知らないところでもないだろうにねえ




l331181214736
出たかミーチャ!


なんて思ったら

マーラでした(笑)




l6074218677
こんなに出てこないって

あまり無いケースですよね


何故なのか

いろんなことを考えてしまいます


例えば

ミーチャは外で散々な目に遭っていたので

精神的に疲れ果ててしまっていて

取りあえず身の危険のないこの場所で

食っちゃ寝を楽しんでいるとか・・・

でも保護してもう2カ月が経つのです

いくらなんでも長すぎる気がしますよねえ



ミーチャ

ケージにいても構わないけど

その気になったら出て来てね

出てきたら出てきたで

皆と仲良くしてくれるか

それが心配なんですけどね




-----------------------------------------------------------------

びわこねこ物語

ボスのポスカ販売中です!


lpostcard
全12枚

1,000円ですよ

ご注文は

otapho01@gmail.com

こちらまでお願いいたします




いよいよ今週                                                                                                                          ... 続きを読む
いよいよ今週
                                             
                                             
                                             
水曜日にノリちゃんは避妊手術を受けます

あー心配

普段からたくさん食べさせ過ぎていて

お腹に脂肪がついてしまっています

たくさん切らなきゃいけなくなりそうなので

とっても心配



l245
それと




l0027
前日の夜からご飯抜きなんですって




l0039
腹減らしのノリちゃんは

初めてのご飯抜きに耐えられるのでしょうか




l0010
ああ かわいそうに



l3242
ノリちゃん ごめんね

当日はおとうちゃんも絶食するからね

だからがんばってね!





-------------------------------------------------------------

lllbossT本番03


lllbossT本番02inkfree


2種類のボスT販売中です!

サイズはS~XLまで

1枚 3,000円になっております


otapho01@gmail.com

注文はこちらまで!


PCのハードディスクの状態に危険信号が                                                                                                              ... 続きを読む
PCのハードディスクの状態に危険信号が
                                               
                                               
                                               
やややこれはヤバイ


l3251
使用しているHDD(ハードディスクドライブ)の中で

一番古いもので 容量は1TB(テラバイト)

36,700時間も動いているのですね


かつて5個くらいHDDを消費して

あじゃぱーにしてきた私

中の一部のデータは助けることはできなくて

途方に暮れています

レスキュー会社に頼もうともしましたが

どこも高額で無理でした

といっても捨てるのも惜しく

ただ持っているという状態が続いています




l3252
 ちょうど他のHDDも満杯になってきていたので

新しく容量の多いHDDに交換することに 

今度は6TBの大容量HDDだ

これで当分の間はいけそうです





my pc
Cドライブ は 500GBのSSD(ソリッドステートドライブ)

Dドライブ 今回増設した6TB

Eドライブ 仕事以外の保存用

Gドライブ もともとDドライブだった仕事用
6TBのDドライブにコピー中(めっちゃ時間がかかります)

Hドライブ 福島のものはすべてここ

Jドライブ バックアップ用 外付け6TBのHDD

危険だったHDDは取り外しました



これで当分は行けそうです!






------------------------------ ご案内 -----------------------------------



lpostcard
凛々しかったボスのポストカードです

1部 1,000円




l文字入れ
たなかゆうこさん作

ボスのイラスト

パネル 3,000円

プリント 2,000円


ご注文は

otapho01@gmail.com

こちらまで!



言っておきますが                                                                                                                        ... 続きを読む
言っておきますが
                                             
                                            
                                             
                                             
里親募集中です(笑)



l6368
ファ~

あたちは きげんよく くらしてるのよ

かべのことは あたちはかんけいないです

つめはつめとぎでバリバリするの

あたりまえです

きょうはおとうちゃんに

つめをぜんぶきられちゃった



l6367
ペロッ

ごはんはいっぱいたべてる

おなかがへってしょうがないの

そだちざかりだからー



l6387
バリッ バリッ

さいきんわかったの

とびかかっていかなければ

みんなおこらないって

そういうきまりがあるみたい




l6344
おとうちゃんがねるのがおそいと

さきにベッドでまってる

おとうちゃんがくると

うでまくらしてもらうんだ ♪




ノリちゃんの近況です

ノリちゃんはいよいよ来週

避妊手術をします

ああかわいそうにっ!

と思いながら

写真展でいただいた栗モナカを頬張ってます





ボスのアートTシャツがバカ売れです

10枚は売れたのではないかと思います

すごいです

できればもう少し売れて頂くと嬉しいです

もちろんパネルもポスカも売れますように!