東京 2022年05月31日 本日は多摩川に行くこちらは昨日の渋谷山手線乗って巣鴨へ都営三田線に乗り換えて西巣鴨の学校でお話させていただきました多摩川にやってまいりました田中さんがまたまたお留守鳩の求愛ダンス撮りながら待つことにしますクックー ... 続きを読む 本日は多摩川に行くこちらは昨日の渋谷山手線乗って巣鴨へ都営三田線に乗り換えて西巣鴨の学校でお話させていただきました多摩川にやってまいりました田中さんがまたまたお留守鳩の求愛ダンス撮りながら待つことにしますクックー
永遠の しろさびの里 06 2022年05月30日 じつは ... 続きを読む じつは 私も好かれていたのですよというかしろさびは誰でも好きでしたああ しろ しろ大好きだったもちろん さびも大好きだった大好きな しろさびまた会えるのを楽しみにしているよしろさびとまっちゃん福島の保護猫と松村さんのいいやんべぇな日々太田 康介KADOKAWA
永遠の しろさびの里 04 2022年05月29日 しろ さび 散歩いくべ ... 続きを読む しろ さび 散歩いくべ 今日は松村さんちの おじいちゃん(故人)と散歩ですしろさびは おじいちゃんのことも大好きでした今ごろ 天国でおじいちゃんに甘えているかもですね今晩 深夜バスで東京に向かいます初めての利用でワクワクしています何といってもいつもなら眠い目をこすりながら自走していましたが寝ながらにして東京に行けるのです素晴らしい!R.I.Pレスト イン ピースしろさびとまっちゃん
久しぶりの第二の現場 2022年05月28日 今日は第二の現場に行ってまいりました ... 続きを読む 今日は第二の現場に行ってまいりました 餌をやってくださっている おばあさんに6月分の支援金をお渡しして来ましたよただ収支報告がまだ出来ていませんが明らかに赤字になっておりますので今回で一度支援はストップすることをお願いしてきました支援を続けるより猫たちを何とかするほうが良いに決まってますよねあちこちに手を出してないでここもあと少しなんだから何とかしないとここに残っているのは現在二匹こちらのミーコとおっかちゃんですおっかちゃんはミーコにきつく当たることが多いのですしかし今日は仲が良かったようです二匹とも おばあさんには馴れていますのでいつかおうちに入れれば良いのですがおまえはえさはくれないのか目つきが(笑)いやいや 瞬きの途中でした鳥もかわいいですねさて こちらで保護した おとっちゃんようやく退院が決まりました来週土曜日になりますこれで肩の荷が少し降りますが引き受けてくださる方に申し訳ないその方がお持ちの空き家暮らしになりますので週に一回でも 二週に一回でもお世話できる方を募集します場所は大津の競艇場のすぐそばですやってみても良いという方otacats2@yahoo.co.jpこちらに連絡くださいませどうぞよろしくお願いいたします
ねむるチー 2022年05月27日 すやすや ... 続きを読む すやすや チーが眠っています私のベッドカミさんのベッド窓際 爪とぎ場所チーが安心して眠ることができる場を提供できることに喜びを感じるのですまあ外に居た時でも安心して眠るところは見つけていたでしょうけどねーぼくだって みつけたよにんげんは「ぽーハウス」ってよんでたけどやさしいねこ
お知らせ2 2022年05月26日 やっぱりね ... 続きを読む やっぱりね とらまるの兄弟である最後の猫トンが逝きましたブチが亡くなってから6日後を追うようにして・・・このふたりも深い絆というか何かがあったのでしょうねお父さんは外飼い猫の ぶーお母さんは野良猫の ビクトンブチマメとらまるこの5匹の長男だと思っていたトン最後まで頑張りぶー ビク ファミリーの幕を閉じましたよ仲良しトンブチ19年と10カ月ずっと一緒でしたイケメンでしたね発見時は皆 風邪を引いていて目が殆ど塞がっていましたね三軒のお宅で持ち回りお世話をした子猫時代パラダイスうちにお世話の順番が回ってきた時は本当にしやわせでした兄弟でじゃれるこの後 一生一緒に暮らすなんて思ってなかっただろうなあブルーの目がきれいでしたトンいっぱい生きたねしあわせだったねえこれで天国でみんな揃ったよ皆が待っているところに一番あとから行くんだから寂しくないよね私が猫に魅せられるきっかけになったぶービクファミリーの猫たち気が付いたら20年という年月が経っていましたこれで一つの時代が終わった感じがしますまってたよ!うちのとらまる
ヤヨ 2022年05月25日 ヤヨは避妊手術はしましたが 耳カットはしていません ... 続きを読む ヤヨは避妊手術はしましたが 耳カットはしていません 保護したからにはこの子はうちの子にするつもりでしたから鼻が低くてミヨコ顔これって洋猫が入ってるんですってね確かにアメショーとかは鼻が低い初めて確認したのが2018年5月27日出会ってもうすぐ4年になりますこんなに何年もこの餌場に居てくれたのに私の覚悟が決まらずたくさんたくさん待たせてしまった保護したのは去年2022年3月です人も帰ってこない地域にいたから生きていくには大変な場所だったのに3年間も! 待たせたんですよ本当に申し訳なかったですしっくりチャオと並んで新入りだけど皆と上手くやってくれているので安心です猫エイズ陽性ですが元気いっぱいヤヨは このままうちで暮らしてもらいますたくさんの猫たちが取り残されたのですその殆どは飢えで死んでいきました
うちの子たち 2022年05月24日 外の撮影に行けていません ... 続きを読む 外の撮影に行けていません 今年の秋も「びわこねこ物語四杯目」写真展を開催したいのです外で生きている猫たちのリアルな生活をもっと皆さんに知って欲しいのですこういうことは やり続けることが大事しかし まだまだ撮影量が足らないので撮影に行かねばなりません来週のお仕事が終われば時間ができますので頑張って第一 第二 第三 第四の現場に通って撮影をしていきたいと思いますうちの子 たまおをどうぞ食事中なら近づいても逃げなくなりましたたまおの逞しい背中すっかり元通りですほらこんなに近づいても大丈夫たまおの餌を狙うヤヨ同じものなのに他所のご飯が気になるんですよねえぺろっチーは静かな猫進んでは他の猫にくっつきに行ったりしませんただ夜に多いのですが突然ニャオニャオ鳴きだしますこれは保護して1年半ずっと続いています外に想いを残して来ているのではないかと少し思ったりして切なくなるけれどノーマークだったチーが引っ越し間際に捕獲器に入ってくれたことを自分の意志で入ったのだと信じてこれからもお世話をしていこうと思いますぼくもしってる チーとおいむかし いっしょにそだったようなそんなきがするよやさしいねこ
第4の現場へ 2022年05月22日 今日の滋賀県はピーカンの晴れ ... 続きを読む 今日の滋賀県はピーカンの晴れ 先月から現場の方と連絡を取り合っていた第4の現場に初めて行ってきました最初にお断りしておきます写真はまだありませんバイクでのんびり走って小一時間ほど気持ち良かったですが第4の現場はそんなにほのぼのした場所ではありませんでした昔からある集落の中の一軒にお住いの方以前から猫が繁殖していて近親交配を繰り返し身体に障害を持った子が多い地域相談者のその方は可哀そうな子を見捨てられないと保護したりこれ以上増えないように個人でTNRをして来られたのですしかし全部の猫には至らず結局残った猫たちがまた繁殖を繰り返すこれだけならよくある話ですがここには かなり酷い問題がありました近所に住む老男性が猫嫌いで過去に毒餌をばらまき6匹の猫が犠牲になったというのですこの時は県の動物愛護センターに連絡してどうすれば良いのか指示を仰いだのですが確たる証拠がなかったものですからどうすることもできなかった相談者の方はその男性と何度か話をしたけれどとにかく頑固で聞く耳を持たないに加えすぐに激高するといったこともあってもう話し合いでは解決できないところに来ているとそうなればこれ以上猫が増えないように徹底的にTNRをして少しでもリスクを減らすことと監視カメラなどを設置して防衛するしかないということになったのでしたとにかく猫がこれ以上増えないようにすることが大事取りこぼしがないように徹底的にTNRする今回はそのことを確認しました何匹居るかも定かでない猫たちその子たちを手術するのには相当な金額になると思いますさすがにチャリティーパネルでは追い付かないといいますかたぶん第3の現場でもう使い果たしている感じですのでその相談者の方にお願いしようと思っていますブログの読者の親切な方々が安くできる不妊手術の病院を教えて下さったり助成金で援助してくれるところを教えて下さったりしていますのでそれらをフル活用して相談者の方の負担をすこしでも少なくしていければと思っています手術は都合で来月になりますその時にはまた報告させてくださいあら珍しいひとりを好むチーがマーラと一緒に寝ていましたたぶんチーが寝ているところにマーラが後から来たのだと思いますがうっちゃん(うすお)は自由に動き回るようになりましたでも撫でさせてくれません(笑)
永遠の うちのとらまる 198 2022年05月21日 今日は家の行事でバタバタしていました ... 続きを読む 今日は家の行事でバタバタしていました まるの顔でも見ておいてください(笑)ネタがなくて困った時のとらまる頼みですシンクロ姉妹猫うちのとらまる辰巳出版
ブチPHOTO 2022年05月20日 ブチと おかあさんのビク ... 続きを読む ブチと おかあさんのビク おかあさん おかあさんはいはい どうしたのあのねちょっとよんでみただけよんでみたかったのー!あらそうなの(ちょっとめんどくさい)
お知らせ 2022年05月19日 とらまるの兄弟である ... 続きを読む とらまるの兄弟である ブチが昨夜逝ったそうです2002年8月7日 生まれですので19歳と9カ月3カ月後には20歳になるはずだったでも とらまるより2年も長生きできた長生きして偉かったねえビクお母さんの黒かったところがぶーお父さんのキジ柄になってるビク ぶー ふたりの子供なんだとつくづく思います撮影時は12年前の2010年まだまだこれから長生きするんだと飼い主の やさしい奥さんは何の不安もなかった頃2022.5.18 22:20 永眠ビクと ぶーの子供たちで残ったのは左側のトンだけになりました皆の分も長生きして欲しいですぼくは いっぱい たべていっぱい いきるよていです!まると仲良しでしたブチ天国で おかあさんが待ってるよブチあなた ながいきしたねよくがんばったね
うちの子たち 2022年05月18日 うちの食事風景 ... 続きを読む うちの食事風景 うちの猫のほとんどはカミさんの部屋にいますごはんが貰えるし一番安心できる場所なんでしょうかねこの時は6匹確認いつの間にかたまおはレオーンより大きくなっていますカミさんの部屋を拠点として私の部屋に来たり1階に降りて来たりしています最近夜は1階のソファーでレオーンうすおマーラ3匹が寝ていたりして本当に少しずつですがうちに慣れてきているところ写真展に来て下さったオノさまが使わなくなったタワーをくださいましたとにかく新しいものが苦手なうちの子たちは今のところスルー(悲とらまるは新しもの好きでした物心ついた時から人間と暮らしていると怖いものなどなにもなかったでも今いる子たちは外で苦労したことがある子たち何にでも警戒して生きてきたのでしょうねみんな こわがらなくていいよだいじょうぶだからね!
入院中の骨折脱臼猫マミーちゃん 2022年05月16日 第二の現場のおとっちゃんに続き第三の現場モリー メリー マリー 三毛三姉妹のお母さんである車にひかれてしまったマミーちゃん何度もお産を繰り返していたマミー産まれた子供たちは殆どが育たないまま消えていっていたといいますこの悲しい状況に終止符を打つためにTNRを ... 続きを読む 第二の現場のおとっちゃんに続き第三の現場モリー メリー マリー 三毛三姉妹のお母さんである車にひかれてしまったマミーちゃん何度もお産を繰り返していたマミー産まれた子供たちは殆どが育たないまま消えていっていたといいますこの悲しい状況に終止符を打つためにTNRをしようと決め動いたのですが捕獲の数日前に事故に遭ったようですもう少し捕獲が早ければ・・・彼女の左後ろ足は地面に着けられずひょこひょことびっこを引いている状態で捕獲3月7日捕獲先ずは不妊手術をしていただき脚の治療に関しては予算の問題もあってある程度びっこをひくのはしょうがないと本格的な治療を諦めることを病院に伝えたのです折れる場所などで違うのでしょうけれど骨折や脱臼の治療は結構な治療費がかかります以前 知り合いの猫ちゃんが家の中で骨折してしっかり治療したら30万円ほどかかったことを聞いていたのでした(東京で泊めて頂いているおうち)とりあえず避妊手術終了不安そうなマミーマミーは本能に従って何度も出産してきて子育てを必死でしてきたそれでも助けられなかった子供たちをいったい何匹見送ってきたのだろうそんなことを考えながら この子を見ていたら脚にハンデを負ったままリリースすることに耐えられなくなってしまったマミーは自分で里親を見つけようそう決心したのですと そう思った直後にまたしても救世主が現れました白猫おとっちゃんを引き受けてくださる方がマミーを別部屋で引き受け里親探しをしてくださるというのですうちには現在11匹(1匹は預かり中)の猫がいます正直里親が見つかるまでだとしてもケージの中で飼うしか余裕はありません余裕がないということは猫にもしわ寄せがいきますこの申し出は本当に助かるのですとりあえずの行き先が決まったマミー現在はどうしているのかといいますと5月15日撮影まだ病院にいます・・・もう2カ月が経ちました・・・これまでそろそろ退院をしたほうが良いのではと何度も先生に尋ねていたのです先生は手術は終わって少し様子を見ますからと退院を許してくださいません今回もうそろそろ退院ですかと尋ねたら入っているボルトだかプレートを抜いたりしなければいけないのでもう少し入院ですね と仰います信頼する先生がそう云うなら私は分かりましたと言うしかありませんよってマミーはもう少し入院となっていますマミーは病院内をウロウロしているようです地に着けることができなかった左後ろ脚をちゃんと着けて歩いています!最後にちゃんとケージに帰るところがかわいいですねおかあさん がんばって(片目のメリー)
入院中の おとっちゃん 2022年05月16日 入院中の2匹の びわこねこたちの近況です ... 続きを読む 入院中の2匹の びわこねこたちの近況です まずは第二の現場で捕獲した白猫おとっちゃん2月17日捕獲この時はTNR目的で捕獲したのです耳の裏側がえらいことになっていることが判明おとっちゃんはなかなか姿を見せない猫だったので餌をやる おばあちゃんも分からなかったのですそしてウィルス検査をしてみたら猫エイズ白血病も陽性のWキャリアでしたエイズはともかく白血病は感染力が強いので先住猫がいるお宅では保護することはできません可哀想だけれどリリースしかないそう思っていたら交通量の多い道路を渡って行き来していることが分かっているおとっちゃんもうそんな危ない目に遭わせたくないおとっちゃんにひと部屋を提供しますと保護を申し出てくださるひとりの救世主が現れたのです!行く場所が決まりひと安心のおとっちゃんしかし耳の治療のために入院することにさらに真菌が見つかり同時に治療するとのこと・・・3月11日耳の傷はどんどん良くなっていきました一度は扁平上皮癌の疑いもありましたがどうやら違ったようですしかし真菌はしつこくて投薬を続けていかねばならないと先生この時入院してすでに1か月近く経っています4月7日入院して2カ月弱が経ちましたそろそろ退院しましょうかと病院へ言うのですが真菌はしつこいからもう少し投薬しますとそれに人馴れしていない おとっちゃんを人馴れさせることをやってみますと先生は仰いますそして先日です5月15日さ 3か月経ちました・・・おとっちゃんはピカピカになっていますが相変わらず怖がりさん先生にはそうでもないけれど知らない私にはまったく心は開いてくれません先生 もうそろそろ退院ですよね・・・恐る恐る聞くと月末に投薬が終わるので来月頭には退院できますよとはい分りました・・・来月の月初めにお迎えに上がります・・・ということになりましたこのおとっちゃんそしてまだ入院中の骨折脱臼三毛猫マミーちゃんこちらのけりがつかないとびわこねこイラストパネルの収支報告もできないでいますどないなってるんやと思っておられる方々遅くなって申し訳ありませんもうしばらくお待ちいただけますようよろしくお願いいたします考えてみればTNRした黒猫おっかちゃん白血病大丈夫なんだろうか子供たちは大丈夫だったけれど・・・みんなしあわせになって欲しい!
行ってきた 2022年05月15日 そうなんですよ ... 続きを読む そうなんですよ 猫成分が足らない時はここに来ればいいのですよ毎度お世話になっているあさ美容室ここに来れば もれなく猫がついてくる最初から最後まで ずっと膝の上シャンプーで椅子が代わっても美容師のしょうこさんが猫を膝に置いてくれますそして周りにも猫たちがひしめいているうちには現在11匹の猫がいますが膝に乗ってくれる猫は皆無ましてや猫成分を吸わせてくれる子なんかいーっぴきもおりませんこの子は おはなちゃん好きなだけ成分を吸わせてくれますなんか今日は元気が出ましたよ
うちの子たち 2022年05月14日 皆なんとか元気でやっています ... 続きを読む 皆なんとか元気でやっています 先にチーに食べてもらいます後ろに待っているうすおにご飯をやろうとするとチーが逃げてしまうから私は動けずにいますさらに後ろには たまおが待っていますすっかり元気になってきた たまお世田谷にいたレベルまで太ってきましたつぎは ぼくのばんかな奥ゆかしく待っている たまおああっチビが出て来ましたチビは チーと並ぶ最長老で誰も逆らえません甲状腺の病気は お薬で抑えられています結局 このあと次に食べたのはチビたまおも うすおも順番抜かされて戸惑っていましたがチビには服従するしかないのですこの3匹はずっと一緒に生きていましたからねあたしもチビおばさんにはかなわないの
のこされた動物たち 2022年05月13日 ちょっと調子が悪いです ... 続きを読む ちょっと調子が悪いです 身体じゃないんです心の調子が悪いウクライナのことがもう気になってしょうがないんです外の猫たちのために動かねばと思っていますがうちの猫たちのことで精一杯になっていますそれと月末に行事がありましてのこされた動物たちがテーマなんです現在その準備をしていますここは柴犬ロードと呼ばれた大熊町の大野駅前通り行事の準備で出てきた写真いや これは使わないのですけどねあーもうウクライナは何とかならんのかマリウポリの製鉄所に残された兵士たちかれらを救う手段はないのかロシア軍の非道さは目に余るものがありますもう軍でも何でもない民間人を油断させ背後から射殺など考えられないロシアの軍紀はいったいどうなっとるのか殺人や強盗やレイプをする盗賊団じゃないか曲がりなりにも大国と言われている一国の国軍がこれほど質が低く悪いとは思わなかった戦争が兵士を狂わせ堕ちていくことはかつてもあったことでしょうしかしまだ余裕のある戦争初期の段階で民間人を殺しまくり家や仕事場に押し入り酒を飲み 物を盗むとは最初から兵士の教育が出来ていない証拠いったいロシアという国はどういう国なんだこんな時にこそ とらまるがいてくれたらと思うかれらを抱っこすることによって私のバグった心は浄化されるはずなんだあーもう ふたりの間に挟まりたい!
さがしものみつからず 2022年05月11日 あーもう ... 続きを読む あーもう ここ数日PCの中に保存してあったはずの写真を捜していますが見つかりませんただでさえ捜索には時間がかかるのに絶対ないことが分かっている昔のスマホ写真のフォルダも見始めて余計に時間をくっています懐かしい写真に見入ってしまってあー まるちゃんかわいいよぽーが見下ろしている元気だった頃の ぽーだまるちゃん かわいくないよ!最初に福島に行ったのは このココア軽自動車だから大変だったとか困ったことは殆どなくて福島では細い道も入って行けたりして警察車両を振り切ったりするのに大変重宝しました(笑)うん これはそうですね何の前触れもなく地震は突然来ましたよ何もないことが当たり前ではないことを東日本大震災は教えてくれました写真を捜さないと!