うちのとらまる

2002年、近所で生まれた野良の子「とら」と「まる」。飼い始めてその可愛さに魅了され撮影を始めました。今ではうちの猫「とらまる」だけでなく、過酷な条件で生きている外猫たちに少しでも力に成れればと思い、自分の活動を始めております。ご質問などございましたら otacats2@yahoo.co.jp こちらにお願いいたします。 2011年に起きた東日本大震災により、事故があった福島第一原発20キロ圏内の取り残された猫たちのために、現在も給餌活動を続けています。

2016年04月

こんにちは                                                                                                                           ... 続きを読む


こんにちは

                                                                   

                                                                   

                                                                      

 

GW突入しましたが皆さんはいかがお過ごしですか


ブログでの告知が遅くなってしまいましたが


去年に続き 今年も代官山で写真展を開催いたします



昨年は 「しろさびとまっちゃん」 でした


今年は 「のこされた動物たち」 です


お隣の部屋では 「希望の牧場」 の展示もございます



震災から5年が経ちましたが 福島は何も終わってはいません


部分的に人は帰ってきているものの


依然として のこされた動物たちは存在しているのです


人間が手をかけてやらねば消えていく動物たち


現在 必死に生き残っている彼らを救うために


もう一度フクイチの20キロ圏内で起きたことを再確認したいと思います




お時間ございましたら 代官山のイベント 「春花祭」 に是非おいでください


5月3、4、5日 カメラマン太田 希望の牧場スタッフが お待ちしております










代官山 春花祭

http://www.gw-daikanyama.org/













●当日は下記の書籍も販売しております

のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp

待ちつづける動物たち/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp

のこされた動物たち待ちつづける動物たち(2冊セット)/飛鳥新社
¥2,808
Amazon.co.jp

しろさびとまっちゃん 福島の保護猫と松村さんの、いいやんべぇな日々/KADOKAWA/メディアファクトリー
¥1,188
Amazon.co.jp
シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp


古いHDDから 新しいHDDへの データの移行が完了しました                                                                                                  ... 続きを読む


古いHDDから 新しいHDDへの

 

データの移行が完了しました

                                                           

                                                               


古いものは もちろんまだ使用できます


ですので


そのまま取り外してバックアップデータHDDとして保管しておきます


これで一安心


さらに重要なものは64GBのSDカード(10枚くらい)にもバックアップしています


最近SDカードも安くなってきました


小さくて大容量 結構データ保存に使える感じです


ただし


静電気一発でデータは消滅しますので注意が必要ですね




PC 「はにわ21号」 は 時々起動しないときがありますが


やり直すとほぼ起動するので しばらくはそのまま使いたいと思います


お店にいちいち持って行くのも疲れましたし


もうお店でやり取りするのも疲れました


結局 お店もお手上げですからね


持って行っても意味がない


それなら自分で楽しみながら 


あーでもない こーでもないと


自分でやれることを少しずつ試していこうと思っています










とらまるです











気がつけば自然にこんなことをしているのです


やっぱりこのふたりは特別な何かで繋がっているのでしょうね














シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp

大事なデータが入っているHDD(ハードディスクドライブ)の 使用時間が5万時間を超えたので 新しいHDDを購入してデータをコピーをすることにしました 「コピー終了まで4時間30分」 だと(笑)                                ... 続きを読む


大事なデータが入っているHDD(ハードディスクドライブ)の

 

使用時間が5万時間を超えたので

 

新しいHDDを購入してデータをコピーをすることにしました

 





「コピー終了まで4時間30分」 だと(笑)

                                                            

                                                              

                                                              










私の頭の上の 「何か」 に反応している とらまるです




五十肩 PCの不具合


「何か」 が憑いているのかもしれません


しっしっ


どっかいけー




「何か」 がいなくなったら絶好調になる予定です


もうしばらくお待ちください














シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp

もうー                                                                                                                             ... 続きを読む

もうー 

                                                                  

                                                                 

                                                                  


PCが調子悪いと思ったら身体まで悪くなった


五十肩


もう1か月以上付き合ってます



昨日はあと少しで出来上がるはずのブログが消えてしまいました


目の前のデスクがちゃぶ台ならひっくり返しているところですよ


その後に来る脱力感


とほほほ
















偶然かもしれませんが 


落ち込んでいたら とらまるがやってきました


まずはとら


そして割り込むようにまるが乗ってきます


いつもこの順番


まるはとらのことが大好きなんです






今年で14歳


ずっと一緒にいるふたり


とらまるのニャン生はしやわせでしょうね





ぽーはどうだったかな


まもなく1年がたちます












シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp



今日はさわやかでしたね                                                                                                                     ... 続きを読む


今日はさわやかでしたね

                                                                

                                                                 


なのに私の心はPC問題でどんより・・・


ちぇっ 運が悪かったなー







気を取り直して明日は福島に行ってきます


「えさ台」が壊れている情報もいただいていますので張り切って行きますよ














しろさびの子どものライオンみたいな子


大きくなっていました


変わった毛並みですよね









いい季節です


現地ではもうTシャツでいけるでしょう






福島の猫たちが 牛たちが


こころ安らかに生きることができるよう


できることをしながら待ちたいと思います




皆さんもよければ参加してくださいね














のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp

待ちつづける動物たち/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp

のこされた動物たち待ちつづける動物たち(2冊セット)/飛鳥新社
¥2,808
Amazon.co.jp

もうイヤ                                                                                                                            ... 続きを読む

もうイヤ

                                                                  

                                                                    

                                                                 

はにわ20号が不調でまたしても入院


自作機は最悪こういうことがあるからいけませんねえ


ダメな原因が分からない


お店も分からない


どうすればいいの?









ということで 


またしてもノートPCに入っていた写真








クロアチアはドブロヴニクの猫











お店の担当者もコロコロ変わるので 


まずは意思の疎通をお願いしました


明日 何がしかのことが分かるかもです





写真展の準備もあるし


早くPCが使えるようにならないと本当に困ります











シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp

 PCが戻ってきましたが結局同じ症状が出ています                                                                                                        ... 続きを読む

 

PCが戻ってきましたが結局同じ症状が出ています

                                                       

                                                         

何度かやり直すと起動するので

 

時間をかけて自分で原因を探ってみることにします

 

ショップではそんなに時間をかけてチェックできないでしょうからね

 

 

 

 

さてブログ更新予定が狂ってしまって訳が分からなくなっていますが

 

前回の福島の写真です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プー

 

ぴーちゃんはここから脱出することができましたが

 

プーたち4匹はまだ この場所で生きていかなくてはいけません

 

 

 

 

 

 

 

 

あきらめなければきっとチャンスは来る

 

それを信じて私は餌を運びます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のPC 「はにわ20号」 は明日戻ってくる予定 これでやっと人並みな生活が送れるのでしょう                                                                                   ... 続きを読む

私のPC 「はにわ20号」 は明日戻ってくる予定 


これでやっと人並みな生活が送れるのでしょう

                                                               

                                                                

                                                                 

                                                                


いやいや現在熊本じゃPCどころじゃない寝るところすらもない状況


頼れるところもない被災者の方々に十分な支援がありますように













サラエヴォの猫



またまたノートPCに入っていたシリーズです







さて 写真展お手伝いですが おかげさまで3日は何とかなりました


手を挙げていただいた方々 まことにありがとうございます


報告会での私もよくわかっていない照明係をしていただくかもしれません


お覚悟をお願いいたします(笑)





連絡--

カシワギさま アドレスが表示していなくて返信できないのです

もう一度連絡いただけますか よろしくお願いします










のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp

待ちつづける動物たち 福島第一原発20キロ圏内のそれから/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp

のこされた動物たち待ちつづける動物たち(2冊セット)/飛鳥新社
¥2,808
Amazon.co.jp

PC入院しました                                                                                                                         ... 続きを読む


PC入院しました

                                                                

                                                              

                                                               


結局 購入したパーツに不具合があったのではないかと


そのパーツを交換してもらうことにしました


パーツといってもマザーボードといって


すべてのパーツがそこに装着されるというメインの基盤


全バラしなきゃいけないので


前回は自分でやりましたが今回はお願いすることに


有償ですけど今後不具合があった時に言えますからね


もう3週間やっているこの問題


これで最後にしたいです







ということで またまたノートPCに入っている写真でよろしくです










シロおかあさんに甘えて眠るレオーン


人間でいうと膝枕なんですかね(笑)











そしてシロおかあさんも眠ります


ホントにかわいいですね









今日は5月 3日4日5日 に開催される


代官山写真展の下見に行ってきました


3日に行う


希望の牧場さんと合同での報告会を予定している会場も立派な場所でした


頑張って代官山に来る人たちに伝えたいです




3日のお手伝い 誰かいらっしゃいませんでしょうか



otacats2@yahoo.co.jp













シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp

本日 預かりさん宅へ ももを届けてまいりました                                                                                                         ... 続きを読む


本日 預かりさん宅へ ももを届けてまいりました

                                                                 

                                                                

                                                                  





もも 


少しの間だったけど


きみをうちに迎え入れることができて幸せな気持ちになれたよ


ありがとね













寝ているところ ごめん


お別れの前に もう少しだけ写真を撮らせてね















すっかり慣れてくれた2段ケージの寝床














ごめんよ


慣れる前に移動のほうが良かったかな


知らないところに行くのはつらいよね



でも間違いなく幸せになれるから


もうひと踏ん張り


がんばれ





世田谷午後1時


台風かと思うほどの暴風雨


千葉の預かりさん宅へ出発





こちらの預かりさんは 5年前の2011年4月


牛たちが苦しんでいた牛舎で一緒に活動した戦友 Iさん


そしてその後もずっと猫たちのために個人で活動しておられる方


お宅を訪ねて5年ぶりの再会となりました













じつはそちらのおうちにいたこの黒猫ちゃん


名前が 「もも」(笑)


こりゃまずいってんで楢葉町のももはピーチ(ぴーちゃん)になったのでした





黒猫ももちゃん 初めての猫にもとってもフレンドリー


これも攻撃しているのではなく挨拶でチョイチョイしています


ぴーちゃんは知らない場所で余裕がなくて固まってる












チョイチョイ


はっ


何回かでやっと気づく













一部屋をぴーちゃんに頂けたのでフリーにすることに


良かった


こんなに広い部屋を頂けました


もっと慣れたら いずれは全部屋フリーにしていただけるそうですが・・・


でも そうなる前に里親さんを見つけたいところです














ぴーちゃんが落ち着いたのはベッドの下


こちらのベッドは使っていなさそうですから好きなだけいればいい


安心したら出てくるでしょう




夜に連絡があり


ご飯もすっかり平らげて トイレも大小してあったそう


これからぴーちゃんは愛嬌を振りまいて 


Iさんに可愛がってもらえる事でしょう



部屋に慣れたら里親募集用の写真撮影に行く予定をしています


ぴーちゃんには何が何でも幸せになってもらいたい


そう思っています














のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp

待ちつづける動物たち 福島第一原発20キロ圏内のそれから/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp

のこされた動物たち待ちつづける動物たち(2冊セット)/飛鳥新社
¥2,808
Amazon.co.jp

覚えていらっしゃいますか                                                                                                                    ... 続きを読む


覚えていらっしゃいますか 

                                                              

                                                                

                                                                




楢葉町のプーにいじめられていた ももちゃん










給餌に行っても毎回出会えることも無く


心配だった ももちゃん


プーのプレッシャーで


餌場から出て行くのではないかと心配をしていたら


ある方が ももを引き受けますよ と声をかけてくださったのでした














その ももは現在 うちにいるんですよ


いろいろな人の協力を経て木曜日の夜 我が家にやってきました




この写真は来たばかりで緊張していますね


かわいい ブサイク 入り混じった感じ(笑)













なんだろ


目が離れている? 模様?



これでも女の子ですよ












カメラでバシャバシャ撮影されて


不思議そうな表情














ももは


すごく人馴れしていますよ












ニャー・・・


声にならない声で鳴きました


撫でられるのが大好きなんだよね


ももの毛って 細くてしっとりとしているんですよ


ちょっと拭いてブラシをかけたら とってもきれいになりました


お顔は・・・


ケンカ傷もあったりして ちょっとアレですが(笑)













ごはんもモリモリ食べます


ちょっと風邪をひいているようで鼻水が出てますね



ももはエイズ白血病とも陰性


良かった













これからは いつもらえるか分からないご飯に気に病むことはもうありません


毎日毎日しっかり食べられる生活が待っています


うちに来て2日 安心してくつろいでくれる様になりました













お腹を撫でると前足で踏み踏みします


爪も切らせてくれたのです


戦うこともない 木によじ登って「えさ台」に飛び移ることもない


もう尖がった爪も必要ないよね







 










ももは 人に甘えることで自分の運命を切り開きました


引き受ける※ と手を上げてくださったボランティアさんに感謝です





※ 引き取り 責任を持って里親さまを探しますと仰ってくださってます














ももの外猫生活は終わったのです





ももを救うために関わってくださった方々


本当にありがとうございます


ももはきっと幸せになることでしょう





もし里親になりたいという方がいらっしゃったら連絡ください


預かりをしてくださるボランティアさんにお繋ぎししますよ


otacats2@yahoo.co.jp
















のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp


待ちつづける動物たち 福島第一原発20キロ圏内のそれから/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp


のこされた動物たち待ちつづける動物たち(2冊セット)/飛鳥新社
¥2,808
Amazon.co.jp














PCが戻ってきました!                                                                                                                     ... 続きを読む


PCが戻ってきました! 

                                                  

                                                                 

                                                                   


ウィンドウズはしっかりインストールされていましたよ


ああ良かった・・・



当初の問題が解決できていないのです


USB3.0の周辺機器を接続したままだとPCが起動しないこと


でも不思議なことに3回に1回は立ち上がる


もう面倒くさいのでこのままいくしかないか・・・







今日 半日かかってPCを使える状態にしました


これで普通の暮らしができます・・・













眠っているレオーン


寝相が悪くて毛布から足がはみ出ています













寝返りを打つたびにずり落ちていきます














伸びをして












パッカーン













はっ












見られていたか・・・


おちおち寝ていられないな











レオーンは何者にも縛られず自由に生きる猫


とらにだけは気を使っているフシがありますが


まる シロ マーラには遠慮はありません





レオーンは自由猫なのです














シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp

熊本の地震 えらいことですどこで地震が起きても不思議ではない日本終わりなどはないのです難しいことですが常に危機感を持って生きていかなくてはならないのでしょうねさていよいよ明日は 「はにわ20号」 が帰ってくる日はたしてWin7が うまくインストールされている ... 続きを読む

熊本の地震 えらいことです


どこで地震が起きても不思議ではない日本


終わりなどはないのです


難しいことですが


常に危機感を持って生きていかなくてはならないのでしょうね






さていよいよ明日は 「はにわ20号」 が帰ってくる日


はたしてWin7が うまくインストールされているのでしょうか














そしてまたまた始めたオタザップ


3日間の断食です


本日1日目が終了しました


あと2日がんばるぞー














シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp

あと2日・・・                                                                                                                         ... 続きを読む


あと2日・・・ 

                                                               

                                                                



「はにわ20号」が返ってきても すぐに使えるわけじゃないんですよね


ソフト入れまくり メールの設定や 周辺機器のドライバインストール


元の状態に戻すのにもひと苦労


はあ~ 気が遠くなります













これまたクロアチアのドゥブロヴニクの猫ちゃん


近くで撮影しても動じない子でした


かわいいのう







写真展のお知らせを簡単にさせていただきます


詳しいことはPCが戻ってきてからまた改めて告知しますね



5月3日 4日 5日  のこされた動物たち代官山写真展 


3日の夕方には希望の牧場と合同で報告会をさせていただきます


3日間のどれか一日でも結構ですので お手伝いを募集します(1名~2名)


お礼は 「かのか」台湾料理ご招待 3名様くらいまででご勘弁を(笑)


少しくらい増えても頑張りますけど!





で もうひとつ


5月14日 15日 のこされた動物たち写真展 イン 「わいわいフェスティバル」


葛飾区の「テクノプラザかつしか」にて

http://techno-plaza.jp/


「わいわいフェスティバル」概要
開催 5/14、15
時間 10:00~18:00
場所 テクノプラザかつしか(全館貸切)
HP http://www.waiwaifes.com
FB https://www.facebook.com/kaia.tokyo

こちらも14日 15日どちらでも結構ですのでお手伝いを募集します
otacats2@yahoo.co.jp ← ご連絡はこちらまで




のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp

待ちつづける動物たち 福島第一原発20キロ圏内のそれから/飛鳥新社
¥1,404
Amazon.co.jp

のこされた動物たち待ちつづける動物たち(2冊セット)/飛鳥新社
¥2,808
Amazon.co.jp


タイトルのセンスのなさっていったら(笑)                                                                                                            ... 続きを読む

タイトルのセンスのなさっていったら(笑) 

                                                                 

                                                                

                                                                   


不自由です


PCが無いと生きていけない体になったなあ


そりゃそうです カメラがデジタルなのだからしょうがない










うちで一時保護していた 白猫の「クロ」


クロは名前です


世田谷豪徳寺のお花屋さんの裏に 


同じく白猫の「ミック」と一緒に姉妹で捨てられていた子


ミックはその後 豪徳寺の「招き猫」として有名になりました


クロは私の知り合いの もと雑誌の編集者さんに引き取られ


現在は広島で暮らしています




とらも一目置いていたお嬢さん猫ちゃんでしたよ










シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp

しろさびとまっちゃん 福島の保護猫と松村さんの、いいやんべぇな日々/KADOKAWA/メディアファクトリー
¥1,188
Amazon.co.jp

不便だ不便だ                                                                                                                          ... 続きを読む

不便だ不便だ 

                                                                  

                                                                    

                                                                  


ああ不便


現在は非力なノートPCで様々な作業を強いられています


あと4日


金曜日にはメインのPCが戻ってくる予定ですが


果たしてWindowsが上手くインストールされ


アップデートも成功しているかどうかが不安です


お金払いました 上手くいきませんでしたじゃ たまりませんからね













カイカイ





クロアチアはドゥブロヴニクの猫ちゃん


あと4日間は このノートPCに入っている写真でお許しください












しろさびとまっちゃん 福島の保護猫と松村さんの、いいやんべぇな日々/KADOKAWA/メディアファクトリー
¥1,188
Amazon.co.jp
先日の福島では さびちゃんに会えなかったなあ




本日 「はにわ20号」 本格入院いたしました                                                                                                          ... 続きを読む


本日 「はにわ20号」 本格入院いたしました 

                                                               

                                                                   

                                                               


調査入院でわかったことは


Windowsにエラーが出まくっているということでした


それがなぜそうなってしまったのか


20号を構成しているパーツによるものなのか


それとも私のインストールのやり方がウンコさんだったのか


それを調べるためには有料ということになるようです



お店の人とケンケンガクガクやりあって


一部キレ気味に話を進めてみた結果※


主要なパーツのほとんどは購入したばかりで新しいから


やはりインストールに問題があるのでは ということになりました



そうかいそうかい っちゅうことは 


この私のやり方が未熟だったと そう言うんですな


し 失敬なっ とテーブルをひっくり返し・・・



とぶち切れることもなく 


はい私は私を信じておりませんので そちらでやってみてください


とっても素直にお願いしてきましたよ(笑)


インストールと いつも上手くできないアップデートをしていただくことになりました


金曜日までかかるんだって・・・


当分なにもできない感じです




※ 少しキレた理由 

  検査は有料 これはわかるんです

  店員さん曰く その検査でもし先日購入したマザーボード CPU メモリに不具合が

  あることが分かった場合

  不良パーツの交換はもちろん無料だけれども 検査料金は発生するというのです

  それはいくらなんでもひどいんじゃない? と

  そもそもその購入したパーツが壊れていなければ検査をすることもないわけで・・・

  もちろん購入したパーツ以外が壊れていた場合は検査料はお支払いしますよ

  店員も少しムッとした感じで うちはそういうシステムなんです って言ってくるから

  ちょっと怒っちゃったんですよ

  結局は店長に許可を得て 購入したパーツが壊れていた場合は検査料なしとなりました

  私はそれが当たり前だと思うのですが おかしいかな?






ノートPCの中にあったサグラダファミリア写真


金曜日まで まともに写真がアップできそうにありません


どうかお許しをー












シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp

宣伝だけはしっかりと(笑)

そろそろ限界が来ています                                                                                                                    ... 続きを読む


そろそろ限界が来ています

                                                                 

                                                               

                                                               




自分で何とかしてやる! なんて言って頑張ってきた この半月


根負けしました













PCのフタは開けっ放し


配線をつないだり外したりの繰り返し


決まったことが起これば どこが悪いと分かるのですが


上手くいったりいかなかったりで 自分では判断できなくなっています




だめだ 「はにわ20号」




もうお前のことが信じられない




現在 大事なデータをコピーしています


これがまた時間がかかる・・・


コピーを始めたら 「残りおよそ10時間」 だと・・・


現在 あと7時間まできています あと少しだ!(笑)




ぐうう お店に持っていって丸投げするしかないか・・・・












しろさびとまっちゃん 福島の保護猫と松村さんの、いいやんべぇな日々/KADOKAWA/メディアファクトリー
¥1,188
Amazon.co.jp
しろさびに会いに週末行ってきます

ますます仲が良くなってきている シロレオーン                                                                                                          ... 続きを読む


ますます仲が良くなってきている シロレオーン

                                                             

                                                                

                                                                

                                                                


やっぱりレオーンがシロに甘えているといった感じ


シロはおかあさんなのですね






この時も レオーンがシロにちょっかいを出していたのです














ねえー あそんでー あそんでようー













はっ








カメラに気づくレオーン













そのまま固まってましたよ(笑)

















シンクロ姉妹猫 うちのとらまる (タツミムック)/辰巳出版
¥1,296
Amazon.co.jp

とうとうこの日がやってきました                                                                                                                 ... 続きを読む

とうとうこの日がやってきました 

                                            
                                          
                                           
楢葉町のプーがいる場所に 

遠慮がちに しかし すっごいアピールする猫がいたんです

その名は もも

ブチャイクなお顔 大きい身体

お腹が減っていることを必死でアピールする

どうみても男の子だと思っていましたが実は女の子



「えさ台」活動 2月8日 楢葉町のプーたち2  (参照)
http://ameblo.jp/uchino-toramaru/entry-12130695183.html



以前からももちゃんの里親様になってくださることを

ブログ上で募集していたところ




ついに




ついに!




救世主様が現れたのです

「ももちゃん 中略 受け入れ可能です」



ひゃー!

ありがたやー!



この方は震災後 

私と同様にいてもたってもいなれなくなり福島にこられた方

地獄の牛舎で共に牛のお世話をした戦友です。

その後 連絡はしていませんでしたが 

ずっと福島の猫のために活動を続けてこられていました

今回は里親になるわけではなく

一時的に保護し 責任を持って里親様を探すとおっしゃってくれています

もちろん私もできるだけのお手伝いはしたいと思いますが

保護するスペースもない者にとっては本当に助かることなのです











ということでやってきたプーのいる場所











車が到着するや否や ニャーンと現れる プー















そしてけなちゃんも ニャー

















いつもは プーと けなちゃんだけの時が多いのですが

今日は グレーのはちわれくんも現れました

しかし 肝心のももちゃんが現れない

2台分の「えさ台」の修理をゆっくりやりながら待つこと30分

それでも現れないももちゃん

もうあきらめて先に進もうかと思ったとき

ようやく!
















鳴きながら現れた ももちゃん

お腹が減っています

ああ良かった

また会えたね













すかさずプーが威嚇しに行く

瓦礫の中に逃げ込む ももちゃん



私やボランティアさんがいない時も繰り返されているに違いないこの光景

この環境で ももが生きていくのは厳しいと思うのです

人馴れしているというのは彼女の強み

きっと良いご縁が待っているはずです

私はケージと餌を用意し捕獲することにしました








撮影 大隈里砂さん


冷や冷やしましたが無事捕獲成功

緊張しましたよー



でも良かった・・・












血液検査も受けてエイズ白血病共に陰性

健康体ですよ






さあ落ち着いたら里親募集だ!















のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録/飛鳥新社

¥1,404
Amazon.co.jp

待ちつづける動物たち 福島第一原発20キロ圏内のそれから/飛鳥新社

¥1,404
Amazon.co.jp

のこされた動物たち待ちつづける動物たち(2冊セット)/飛鳥新社

¥2,808
Amazon.co.jp