松村直登さん
特定非営利活動法人 がんばる福島
こちらの代表をしておられる 松村さん に会いに行ってきました
私が松村さんとお会いしたのは
2011年6月19日
デジタルカメラになってから撮影日が記録されるので分かりやすいですね
警戒区域内で一人残って 犬や猫に餌を与えて回っている人がいると
そんな噂があって 是非一度お会いしたいと思っていたところ
おーあみさん や とーるくんと一緒に行動していたときに会う事ができたのです

2011年6月19日撮影
「富岡町の犬や猫はオレが面倒見ているから」
「勝手に持っていくんじゃねぇぞ」
そう仰っていて
なんて頼もしいお方・・・
と 惚れ惚れしたものでした
震災直後の混乱のお話とか
大変興味深い話を聞かせていただきましたよ
違法で入っていた警戒区域中での立ち話
大丈夫なのかしらと 少し不安ではありましたが
話が面白くてやめられない(笑)
7月2日 松村さん おーあみさん とーるくん 私 が
立ち話をしているところに とうとうパトカーが来たことがありました
私たち3人は違法で入っておりましたし 松村さんも当時は違法だったはず
パトカーは停車し 中から警察官3人がこちらを見ている
しまった もうだめだと腹をくくっていたら
そのままパトカーは発車し 去っていきました
理由は絶対 松村さんだ(笑)
松村さんは警戒区域内最強の人物でしたね
その後 数回お会いしたことはあったのですが
ゆっくりお話しすることも出来ずにいて
警戒区域が解除になったこともあり
最近2度ほど訪ねたわけです

車を降りて
すぐに目に飛び込んできたのは

白い子猫!
最近 松村さんが引き取ったという話を
ときぶーさん のブログなどで知っていました
(写真がまたいい感じなんですよー)

名前はシロ
白いから・・・
厳密には頭にグレーの模様が少しあるんですよ
ちなみに うちのシロも白いから シロ
あ これは川崎のおじさんが名付けました

物怖じせず
はじめて会った私にも挨拶に来てくれました
松村さんに会いに来たというよりは
猫に会いに来たと
言っちゃあいけないんですけどね(笑)
ひとしきりシロを愛でて
あ そうそう松村さんは? なんて辺りを見回せば
(怒られるなこりゃ)
チョー人懐っこい
ラブリー石松くんに餌をやるところでした
「まて!」
そうです
しつけは大事ですね
でも石松くんよそ見してます

たまさん撮影
「まて!」
おお しっかり待っていますよ

視線の先に たまさんがいます
落ち着かない石松くん
「まて!」

「まて!」
松村さん何回言ったかな

ちょっとしつこいって思わない?
石松くんがそう言っているよう
このあと 「よし!」 って言ってもらって
石松くんは ごはんにありつけたのでした

たまさん撮影
私に飛びつく石松くん

雰囲気は いかついのに
めっちゃフレンドリーです
今回 写真がいっぱいなので分けますね
つづく