先日捜索していた猫ちゃん
無事に保護されました!

11歳のさび猫
2日前 飼い主さんがお住いのブロック内で
飼い主さんが目撃
追いかけようとするも
オートロックのマンション内にいたため
どうすることもできず
管理会社に連絡して
明日の清掃時間になら探していいと
約束を取り付けたところでした
しかしダイアがそこにずっといる保証もない
回りを餌置きと捕獲器で固めるも
他人の敷地という制約の中で不自由な活動
住宅街の捜索は本当に難しい
いくつかのマンションや一軒家に
入らせていただく許可を頂き
大体の居場所も分かったので
さあこれから捕獲を頑張るぞと
思っていた今日
なんと近所にお住いの住民の方から連絡
うちで保護しましたと
そのお宅の軒先で雨宿りしていたダイア
猫を飼っていらっしゃるので
餌を与えたらお礼にスリスリしてくれたそう
うははー!
すぐに飼い主さんがお迎えに行き
無事に保護出来ました!
会ってきましたよ
甘えん坊のダイア
外の世界を見たかったのか
ドアをすり抜け脱走
脱走したのはいいけれど
すぐに困ったんじゃないかな
ご飯は誰もくれないし
雨はずっと降ってるし
身体は濡れる 蚊にも刺される
数匹の野良猫たちもいるから
安心して眠るところもない
帰りたくてもどこに帰るのかも分からない
外をさまよっていた11日間は
本当に不安だったことでしょう
やさしい人に見つけてもらって良かったね
初対面の私にも甘えてくれるほどの人懐っこさ
僕もダイちゃーんって呼びながら探したんだよ
もう外はこりごりでしょう
11年前
三味線屋からダイアを救出したアンニイさん
本当にうれしそうですね
そしてダイアは
こちらのお宅に里子にやってきたのです
猫の脱走はどこのお宅でも起き得ます
長年の気の緩み(今回はこちら)はもちろん
一瞬の気の緩みで起きてしまうのです
私も自分で2回経験しています
あの時の気持ちは忘れられないほどヘコみました
だから皆さん 他人事と思わず
もう一度脱走防止を見直してください
大切な家族を失わないために
脱走した猫ちゃんは消えることはありません
絶対に諦めずに捜してあげてください
弱気になると
「誰かに連れていかれたんじゃないか」
「どこかで飼われているんじゃないか」
「悪い人間にさらわれたかも」
なんて逃げの気持ちになる人が多いですが
そんなことはほぼないと言っていいでしょう
諦めちゃダメです
猫は自分の仕出かしたことを後悔して
飼い主さんが迎えに来るのを待っているんです
その猫を救えるのは飼い主さんだけです
誰も救ってくれません
そういう気持ちで臨んでいただきたいです
脱走猫ちゃんが保護される
こんなに気持ちの良いことはありません
気にかけてくださっていた皆さま
シェアやRTしてくださった皆さま
本当にありがとうございました
コメント
コメント一覧 (6)
ダイアちゃんが、人懐っこい子なのも良かったです。
この記事を読んで、昔先住の猫が脱走してしまい探したけど見つからず諦めてしまったことをとても後悔しました。
今居る2匹の内の1匹が前に脱走癖がついてしまい脱走してましたが、怖がりで他人になついてなくて家の敷地内に居るけど、なかなか帰って来なくて大変でしたが、最近は脱走しなくなりました。
もうーすさんもお疲れ様でした!
これで飼主さんもゆっくり寝られますね。
安堵された事でしょうね~
無事に再会出来て何より(T.T)
私も嬉しいな~
多くの人にこれを読んでほしいです。
良かったね。お疲れさまでした〜(^o^)
保護されて良かったです。
ありがとうございます。