カテゴリ: その他
ありがとうございますー
私が以前タイヤの空気を
自転車の空気入れで入れてることを知った方が
可哀想と思ってくださったようで
なんと
タント純正パンク修理キットを
あげるって!
希望の牧場 事務局長の
木野村さんが!
送ってくださいました
最近の車はスペアタイヤを搭載していないので
自分でなんとかしろと
こういうキットがついているのですが
中古車で購入したため
私の車にはついていませんでした
いやー ありがたいことです
うれしいー
これでポンピング運動をしなくて済みますー
感謝します
車のシガーソケットから電気を供給
バッテリーを守るために
エンジンはかけたまま
(エンジン切ったら作動しませんでした)
スイッチオンしたら
結構な音がします
長時間 特に夜だとご近所に気を遣うかな
タイヤ1本分くらいならなんとかって感じ
あと振動も凄いので
固い道路上に置いたまま使うと
音が余計に大きくなったり
振動で壊れてしまうのではと思ったり
使用は柔らかいものの上に置くか
手で持ってるほうがいいかもです
短いムービーです
音の感じが分かってもらえると思いますよ

やさしいねこ
パンクで知った事実
知ってたらゴメン
でも読者の皆さんは
あまり知らないんじゃないかな
私も知らなかったし
本日 近所の車屋さんで
パンクの修理をしてもらいました
修理キットを購入して
自分でも出来そうだったのですが
最後の最後に
空気を入れなきゃいけないことに気づき
あの自転車空気入れの運動を
250回もするのはもう無理ということで
やっていただくことにしました
近所の車屋さんは中古車屋さんで
タントを購入したお店です
工賃1000円(税込み)
まあこれくらいなら
やってもらってもいいですよね
そこで聞いた衝撃の事実
(知らないだけだったのですが)
タイヤには
これ以上使用するとヤバイですよーの
スリップサインっていうものがあります
それは私も知っているし
目に見えて
溝も無くなっているのが判りますので
注意するのですがーーー
スタッドレスにも当然あるんですね
2段階でな!
一見 溝はあるし
まだ行けると思っていましたが
実はスリップサインは出ていたのです
それが上の この写真
このスリップサインは
雪の上じゃもうグリップしませんよー
の サイン
タイヤを回してみて
2個所しかなかったから
ちょっとわかりづらいかも
完全にサイン出てますよねえ
もう雪道は厳しいということになります
ただ
一般道用のスリップサインは
まだ出ていないので
それはまだいけるそうです
ええー!?
と大げさに驚いてみたものの
そういや購入したのは8年も前ですよ
福島対策で購入したんだっけ
使用しているのは1年のうち3か月もない
だからまだいけると思ってたのですね
しかし
福島の行き帰りで高速道路とか
結構走ってますからねえ
そりゃあタイヤも減りますよね
んーでも 今年は勘弁してもらって
またお金持ちになってから
交換しようと思います(笑)
雪が降る地域の方々はとっくにご存知かな
私は本当に知りませんでした

ちょい大き目
恐ろしい・・・

おとうちゃん
うちのとらまる
2020年 始まります
年が明けました
うちにとっては
17回も一緒に過ごした
とらまるがいない
さびしいお正月です
それでも世界中で
かわいい猫たちが必死で生きています
今年も大好きな猫たちのために
やれることをやっていきますね
本年もよろしくお願いいたします

うちのとらまる
ラーメンツーリング終了
今日は暖かかった
手もかじかむことなく
気持ち良かったですよ
第三京浜の保土ヶ谷パーキングで待ち合わせ
横浜新道から一般道で鎌倉へ
総勢バイク8台10人でした
今回の仲間たち
私は病欠みたいになっちゃった(笑)
私が撮影したからしょうがない
もう17回目かー
後列の左から2番目のイトーくん
出会った時は20代前半だったけど
もう42歳なんだってさ
いやいや月日が経つのは早いのう
左うたさん 右イトーくん
総勢10名だから全員一緒には食べられません
ここ細麺でおいしいんだよねー
その後
葉山のジョナサンでフレンチトースト
ああおいしかった
帰りは各々好きな道で帰路につきました
うちの近所で撮影
下の道は東名高速
総走行距離106キロ
疲れなくてちょうど良い距離
ひさびさにバイクで高速も走って
気持ち良かったです
来年行ってみたい人いたら
声かけてください
バイクで参加してくだされば一番いいけど
なければ2ケツで
私に命預けられる人がいるのでしたら!(笑)
【追記】
私の病欠写真を見てられないってんで
下田くんが加工してくれました
恐ろしい技術です・・・

やめたほうがいいね
うちのとらまる
しろさびの里とラーメンツーリング
しろさびたちは寒くても
元気に外を駆け回っていることでしょう

あ そうなの(笑)

鎌倉ラーメンツーリング
もう17年か18年
続いているんじゃないかな
さぼいけど毎年の楽しみなんです
こちらは去年の写真
お店もずーっとこのお店
食べたらすぐに出て
葉山のファミレスへ
写真の一番右側の人は
「やさしいねこ」のデザインをしてくれた
下田くん
来年もお世話になれたらいいなあ

しろさびとまっちゃん
「笑顔」「昼寝」ぽーパネル&温湿布の当選者発表!
いよいよプレゼントもこれで終了です
昨夜 必死でお名前短冊を作り
眠そうな猫たちを叩き起こして
抽選会をいたしました
結果はどうだったでしょうか
「笑顔」
「昼寝」
「麹の温湿布」
(リップクリームは大きさを知るためのもの)
選んでもらうのは
やっぱりうちの猫たち
ではどうぞ!
おめでとうございます!
ぽー「笑顔」パネル当選者
ししゃもねこ さん
ぽー「昼寝」パネル当選者
千葉のまめママ さん
麹の温湿布 当選者
シルバママ さん
以上の方々に決定いたしました!
なるべく早めに
住所氏名をメールでお知らせください
遅いと当選権を失う場合があります(嘘
でもでも早めにお願いしますね
--------------------------------------------------------------------------
オリジナルプリントサービス開始しました
あなたの気になる写真をご注文下さい
(ぽーに限らず全般で)
(書籍やブログ参照)
プリントパネルにします
サイズは今のところA4限定です
新しく制作する場合は
1点 3500円 + 送料200円
よろしくお願いいたします
ご注文はこちら
↓
otapho@yahoo.co.jp
-----------------------------------------------------------------------

おまもりにしてね
やさしいねこ
販売用パネル紹介です
販売用です
一家に一枚
やさしい気持ちになるお守り
ぽーのパネルです
001
これで機嫌いいのです
売約済
002
カメラが鬱陶しい
売約済
003
保護直後で怖がってます
004
何見てたっけ忘れました
005
御飯を早くおくれようーの表情
売約済
006
ぼくももらえますか・・・
売約済
007
かつて居た場所を見て何を想うのか
売約済
008
マーラに懐かれてご満悦
売約済
009
2度目の捕獲をされてしまった食いしん坊
010
お天気よし お腹もいっぱい
売約済
すべてA4サイズ
こちらは販売用になっています
写真展に使用したものです
価格は 各2000円 + 送料200円
メールのタイトルに
「ぽーパネル購入希望・・・番」と書いて
下記のメールアドレスにご注文ください
複数いらっしゃる場合は先着順とさせてください
otapho@yahoo.co.jp
--------------------------------------------------------------------------
これからオリジナルプリントサービス
させていただきます
気になる写真をご注文下さい
(ぽーに限らず全般で)
(書籍やブログ参照)
プリントパネルにします
サイズは今のところA4限定です
新しく制作する場合は
1点 3500円 + 送料200円
-----------------------------------------------------------------------
ではでは よろしくお願いいたします
PS.
次回はA3サイズの写真展使用パネル販売をします

やさしいねこ
なんてことを!
やらかしてしまいました
メールが消えてしまいました・・・
そんな馬鹿なことがあるのかしら
ぽーパネルの「笑顔」応募者の方を
受信箱から個人フォルダに移動する時に
指がピクッって動いちゃったんです
移動し損ねたから もう一回しようとしたら
ない・・・
受信箱にもない
整理するために作った
「ぽー笑顔」個人フォルダにもない
他のフォルダを見てもない
もちろん削除フォルダや迷惑メールフォルダは確認
20人分くらいが消えてなくなってしまったのです
ピクッって人差し指が痙攣しただけなんですよ
そんなことあるのかなあ
ごめんなさい
「笑顔」を希望していただいた方々
お手数かけて申し訳ありませんが
もう一度
もう一度メールいただけませんか
よろしくお願いいたします・・・
タイトルに必ず
【2019年末プレゼント第二弾ぽーパネル「笑顔」希望】
と書いて
本文にニックネームを書いてください
otapho@yahoo.co.jp
「昼寝」と「糠温湿布」は
被害を免れましたので大丈夫です
と思いましたが
やっぱり不安になってきたので
再メールいただけますか・・・

ごめんなさい
恒例年末プレゼント第二弾!
「やさしいねこ」写真展に使用した
A4パネルを
二名様にプレゼント!
ぽーは生前
必死で生きていただけかもしれませんが
その生き方は私に感動を与えてくれました
争いごとを好まない
自分より弱い存在を労わり大事にする
そんな ぽーですから
天国できっと優しい神さまになっているはず
やさしいねこ ぽーの写真パネルは
守り神となって
きっと皆さんを
優しい気持ちにしてくれるはずです
お守り1枚目「笑顔」
「にゃはー」という声が聞こえて来そう
つられて笑顔になれる1枚です
お守り2枚目「お昼寝」
脱力系写真
肩に力が入っていますよ
この写真を見て力を抜いてくださいね
それぞれサイズはA4
発泡スチロールのパネルになっておりますので
大変軽く扱いやすいです

写真展でも使用していたこれでOK
良く練って丸くしてから(これ大事)
軽く四隅につけます
布などで写真をカバーしてから(これも大事)
ギューッと手のひら「面」で押さえつければ
ぴったりくっつきます
otapho@yahoo.co.jp
希望する写真を「メールのタイトル」に書いてください
↓(例)
【2019年末プレゼント第二弾ぽーパネル「笑顔or昼寝」希望】
そして本文にはニックネーム
どちらか1枚でお願いします
カレンダー&トートバッグ
当選者の方々はご遠慮くださいね
抽選は前回と同じ方法で行います
たぶんさわが頑張ってくれるでしょう
あ それと!
カミさんが作った「糠の温湿布」も
1名様にプレゼントします
こんなの(20×13cm)
詳細はこちらのブログをご覧ください
和やかな猫との暮らし・キラキラ
他の使用パネルは販売もする予定です
よろしければお守りとして(笑)どうぞ
近日中にアップいたしますね
ではよろしくお願いします!

やさしいねこ
カレンダー トートバッグ プレゼント
楽しみに待っててくださいね
大丈夫だと思いますが
もし2 3日しても届かない場合は
メールでご連絡ください

とら まる
望むものなんでもあげるから
帰ってきて欲しいなあ

うん むりだよね
うちのとらまる
トートバッグ各色 当選者発表!
さっさといきますよー

A4とサイズは小さいながらも
しっかりとアングリーキャットが主張しています
500円
オレンジ
不織布で作った気軽に使えるバッグです
500円

一番気合を入れて作りましたが
コストがかかるために少量しか作りませんでした
あまりお高いのもねえ・・・
自分が購入できる値段でないとね
テスト作品なので
(1800円)→1500円(あと8枚)
別途 送料200円と
振込手数料はお願いいたします
さてプレゼント当選者の発表です
抽選風景を是非ご覧ください
これからはこの方法だな(笑)
さわは凄い戦力になってくれました
ということで
【黒トート】
ひがさん
【紺トート】
chakira1415さん
【オレンジトート】
やまもとさん
上記の方に決定!
それでは住所氏名をメールくださいませ
タイトルは「(色)トート当選者(HNお名前)」
これでお願いします
タイトルで判断できますので助かります
皆さま早めに連絡くださいねー
もし購入希望の方いらっしゃったら
タイトルに「(色)トート購入希望(実名)」
これでお願いいたします
プレゼントとごっちゃになってしまって
分からなくなるんですー
ほんとごめんなさい

やさしいねこ
たなかさんイラスト2020カレンダー当選者発表!
腰を痛めながら抽選会を終えました!
たくさんのご応募ありがとうございます
ちょっと応募数が多かったので
当初7名様と思っていましたが
虎の子の4枚を加え
11名様まで当選していただけるようにしました
6月には とらまるが
嬉しいなあ
それでは抽選会の模様をご覧ください
動画は10分ちょいあります
長いって?
それくらいなんでもないですよー
こちとら抽選に40分はかかってますから
それくらい付き合ってくださいよう(笑)
見るほうもお疲れさまでした!
よってカレンダー当選者は
(順不同 敬称略)
soramomomugi123
クッキーララポン
Jazzole
アズアズ
かにかママ
IRIS0308
taki
いーだ茶トラ&チビ
るーくんしゃあちゃん
ケロア
Tiescafe
以上の11名様
おめでとうございます!
それでは
上記の11名様は
お名前 住所をメールで送ってくださいね
皆さん揃ってから
まとめて郵便で発送いたします
よろしくお願いいたします

6がつをたのしみにしてね
うちのとらまる
トートバッグ各色 応募者発表です
【黒】
ひまわり170volleyball
neko-ziki
ざき
うみうみまりね
ふくちゃん・クゥちゃんの母
おかぁ
ひが
ひなこ
ホワイトニャイガー
Ryutanosaurus
シルバママ
にゃんこ@由紀子
たまちょび
よっこたろう2004
【紺】
西岡
もちだ
青色めがね
ちょびぶーのええもんほし子
chakira1415
Lvlycat
千葉のまめまま
【オレンジ】
獅子丸
やまもと
つくしくん
丸活おかあちゃん
丸猫2型
さくらゆず
以上の方々が応募者です
賞品は各色1枚ずつ
応募しているのに名前が出ていない方
申し訳ございませんが再度メールいただけますか
カレンダーはおひとりいらっしゃいました
申し訳ありませんでした
今晩 抽選会に入りますね

アングリーキャーット!
カレンダー応募者発表
順番はランダム
くろばあの弟子 にゅうさんけん
るーくんしゃあちゃん monchikomu
しろねこはな taki
ひろ 眠り猫ぱおぱお
あずき茶 soramomomugi123
なゆすけ メメママ
ケロア さいとうかず
いーだ茶トラ&チビ まるてんかぁちゃん
クッキーララポン IRIS0308
秋田の寒がり チハシシクジュの猫
梅さんのかぁちゃん まるれもん
かにかママ sora
霰arare 手習い子
Jazzole アズアズ
チビクロといずみ ドーラ
Kopitarou sionmamasun
みっちゃむ まなてぃ
みにまま
ブルボンとモモのパパ
Tiescafe
若葉

現在38名様!
うわー もう少し早く閉め切れば良かったです
申し訳ありませんー
応募したのに名前が出ていない方
おられましたらお手数ですが再度メールください
締め切り後応募の方は申し訳ありませんが
ご遠慮くださいね
あと
「2019年末プレゼント企画カレンダー希望」
と
タイトルにしてくださいとお願いしています
無題や違うタイトルで送って来られますと
迷惑メールに入ってしまった場合
捜すことが困難になります
さらにメールは
otapho@yahoo.co.jp
こちらです
お間違いのないようにお願いいたします
漏れがなければ抽選に入りますね
もちろん選ぶのはうちの猫たち
恨みっこなしの一発勝負です!

わたしたちが さんかできないのが
さみしいなあ
うちのとらまる
2019年末プレゼント企画第一弾の締め切りです!
まことにありがとうございます
たなかさんイラストのカレンダーは
人気がありますね
わたしも大好き
ぽー
シロ
当選された方皆さんに
この2枚のカードをおまけでつけています
トートバッグはやっぱり黒が人気
カレンダー 黒トートバッグ
これ以上増えると
応募者の方々が気の毒なので
そろそろストップしますね
本日23:59:59で締め切らせていただきます
オレンジと紺はもう少し余裕がありますので
あと1日2日待ってみますー
2019プレゼント企画 第一弾!
ひさびさに風邪をひいてしまって
ゲホゲホしてましたが
やっと回復の兆しが見えてきました
今回の第一弾は
いつもかわいいイラストを描いていらっしゃって
うちの子たちも
そっと忍ばせて参加させてくださっている
たなかさんの卓上カレンダー2020年版
と
どっこいまだあるアングリーキャットの
オリジナルトートバック3種類です
今年もかわいい動物たちのイラストがいっぱい
たなかさんのご厚意で提供してくださっています

かわいいかわいい とらまる
まだいなくなった気がしないのです
7名様にプレゼント!
それからーー
ご存じアングリーキャーットの
オリジナルトートバッグです
黒
紺
オレンジ
各1枚です
ケチ臭いとか言わないでくださいね
こちらも苦しいもので(笑)
大きさは「紺」がA4の大きさです
他は紺を基準にご判断ください
応募方法はメールでお願いします
otapho@yahoo.co.jp
タイトルに
「2019年末プレゼント企画カレンダー希望」
「2019年末プレゼント企画トート(色)希望」
この時点ではまだニックネームのみで結構です
他の方と被らないように
簡単なニックネームは避けてくださいね
携帯からメールされる方は
お返事が出来なくなってしまいますので
PCからのメールを受け付ける設定でお願いします
厳正な抽選はアレで行いますので
またブログ上でお知らせしますねー
------------------------------------------
オリジナルトートバッグは
販売もいたしております
絶対欲しい! というかたは
ここは何とかひとつ!
ご購入でお願いいたしますー
黒の在庫は残り8枚(今後作る予定は今のところなし)
紺 オレンジは10枚以上の在庫がございます
価格
黒 1800円のところセールで1500円
紺 オレンジ 各500円
振込手数料 送料(200円)別
---------------------------------------
プレゼント企画第一弾ということは
第二弾(パネルなど)もありますので
またよろしくお願いいたしますね

さいきんほんとうに
はらだたしいことばかり!
プンスカ!