さて
前回 空飛ぶペンギンの
完璧なショットを押さえた (ウソ) 私は
次はチューブの中を行き来する
アザラシの撮影に向かうのであった
しかし
旭山動物園がシロクマペンギンアザラシしかいないと
誤解されてしまうのもアレなので
他の動物も撮影しておいた

サルって苦手なんですよねー 私
なんか怖い
でもサルでも唯一許せるのがニホンザル
まあ私に許してもらおうが許されなかろうが
サルにしたら どーでもいい話なんですけどね
子ザルがいて 可愛かった

今 旬のフラミンゴですね
現在 1羽が脱走し 捕獲に頑張っておられます
せんちゃんを脱走させた私には
園長さんのお気持ちが痛いほど分かります
無事に保護されることを祈るしかありません
他にもいっぱい動物はいたのですが
いかんせん時間がありませんでしたので
これくらいでカンベンしてください
で
アザラシ館です
奇跡のショットを お楽しみください

でた!
ブレていなければ完璧なショットですね
でもブレていますのでダメですね
やっぱり・・・

この時は混み混みで
さすがに子供を押しのけてまでは大人気ないので
少し引いて撮影しました
私はプロ
人の迷惑を考えずに撮影なんかは出来ない
あくまでもクールに撮影するのだ
アザラシのアップ撮りたいな

人がいない チャンス!
しかし撮れた写真は
やる気があるのか というような写真

うお!
惜しい!

上の写真を拡大した
なんてカワイイ表情でしょう

くそう
シャッターを切るタイミングが悪いなあ

当初 子供たちが邪魔だなあと思っていたのですが
子供たちがいないとアザラシは素通りしてしまうことが判明
好奇心旺盛なアザラシたちは
こうやって子供たちに反応して止まってくれるのです
子供! こっち来て!
そっちじゃダメだよ!

よっしゃ来た!
ゴマフアザラシだ

くわ かわいい

一度でいいから
胴体に腕を回して抱きしめてポンポンしたい
生臭いかもしれないけど
このあたりの写真が今回のベストショット
限界です

外ではカモメとまったりしていました

撮影が全滅したときに備えて
飾ってあったイラストを複写
本当は こんな感じで撮りたかった
まあ何とかクローズアップも撮れたし
今日はこれくらいにしてやろうかと撮影を終了
アザラシ館を後にしようとしていた私の肩を
トントンと・・・
イヤな予感がした

photo by ささきち
クールに冷静な立ち振る舞いをしていたプロの私
の はずが
これは・・・
子供を押しのけ・・・
いや そんなことはしていないはず
しかしかなり身を乗り出していることは確かだ
必死
これはどうみても必死
必死になるとハナの下が伸びることが判明
かなーり 大人気ないショットです
ごめんねみんな
大きいおじさんが場所を取っちゃったね
でもこのあとは後ろの人に場所を譲ったからカンベンしてね
ささきちさん ホンマ写真お上手ですね・・・
噂どおりの素晴らしい動物園
次は冬に行ってペンギンの行進を撮ってみたいな
コメント
コメント一覧 (26)
ナイスショット!!!
...........最後の一枚!!(≧▽≦)
夢中になってるとこ冷静に撮られると、こっ恥ずかしいですね。
ごまちゃんも見事に撮れてます。
生臭いの我慢しても抱きしめたくなりました。
もぅーすさんもカワイイですよ。
イワゴーさんよりもうーすさんですよっ
\(^o^)/
一度行ったけど、思ったより泳ぐのが早いんですよね。
ペンギンもこうして見ると、やっぱり「鳥」ですよね。
私は「オオカミの森」が好きで長時間居座っていたら
ペンギントンネルへ行く時間がなくなったので、
こちらでたくさん見れて良かったです^^
お久しぶりヽ(^。^)ノ
あざらしちゃんかわいい・・・・・・かわいい・・・・・
オチがこれでしたか(@_@;)
あざらしVSもーすさん。
しばし楽しい時間でしたね。
まだ保護されていないようですね。
早く帰っておいで。
子供達を押し退けてでも、写真を撮りたくなるぐらい
かわいいアザラシですね。
すごく気持ちは分かります。
もうーすさんの撮ったアザラシちゃん。
みんな優しいお顔に見えます☆
でもポンポンしたい気にさせられます!
両股ではさんでゴロゴロもしたいです!
二見シーパラダイスに行ったら出来るんじゃないでしょうか?
帰省の際にでもぜひ♪^^
おかげさまでほっこりしました♪
もうーすさんって本当に子供みたいで可愛いですね(^-^)
今回また大笑いしました
おーたさんって文章うまいっすね
ようこそ(・∀・)いらっしゃいました。
文章が上手でおもしろいです!☆
いやいや最後の大人げない大人も
目がキラッキラッしててかわええです。
私も行きたいです。
福島の写真も猫ちゃんの写真も動物達の写真も何時も有難うございますm(__)m
考える事、思い、感動、喜びと悲しみ。
様々な感情を私なりに抱きます。
毎日ブログ見てます!これからも見続けます!
猛獣館には行かなかったとですか!
子供を押しのけようが、泣かそうが、
最高の1枚を追い求めるもの。。。
もうーすさんに、プロの迫力・気概を感じました。
な~んてね♪
変なオヤジがいたな~って、
回りの子供達から思われたんだろうなww
もうーすさん面白すぎ!!
楽しめて良かったですね♪
私も一度行ったのでわかります、必死に写真撮りましたよ(笑)
大人も子供も楽しめる旭山動物園、最高です(*^_^*)
因みに、ペンギンたちがするのは“お散歩”ですよ~。
“行進”はさせられるものですから、お散歩なのです。
ここ間違えると、坂東さんに怒られちゃいます(笑)。素敵な方ですよね。