8月26日
仙台にて報告会が開催されました
主催者は
南相馬市小高区にお住まいだった女性
みほこちゃん
自分のふるさとの現状を知ってもらいたい
その思いで企画されました

みほこちゃんちには三毛猫の はなちゃんがいまして
昨年の4月
おーあみさんと協力して保護したのをきっかけに知り合ったのです
報告会の前日の私は
楢葉町で給餌活動したのち
南相馬で宿泊
朝の4時ごろだったか

震源地は福島県沖
浜通りは震度3
ホテルの部屋が4階だったから 結構な揺れに感じました
津波の心配はなかったようです
おーあみさんは福島市内で宿泊していたようですね

朝早くから地震にたたき起こされ
6時45分発の仙台行きバスに乗り
仙台へ向かいます

おーあみさんと とーるくんとの待ち合わせの仙台駅に到着
中央改札口で待っていると

きたきたー
おーあみさんは明るくっていいですねー
後ろで顔を隠しているのは とーるくん

おーあみさんは とーるくんの お母さんって感じ(笑)
家にもシェルターにも いっぱい子供がいます
とてつもなく大きな母性が おーあみさんを動物保護に向かわせているのですね
まあ そういう私もお世話になっていますが・・・

会場となったのはライブハウスですよ

準備中の とーるくん
このあとの写真は なし
もう撮影している余裕もなく一杯一杯でした・・・
仙台の方々に
少しでも福島のことを知っていただけたのではないかと思っています
初めての被災地での報告会
緊張しましたが無事に終えることが出来て
ほっとしました
まだまだ動物たちに餌を持っていってやらねばなりません
保護もできるだけはしてやらねばいけません
福島で起きたことを 起こっていることを伝えねばなりません
おーあみさん とーるくん そして私の活動は続きます
コメント
コメント一覧 (2)
秋から福島の白河を基点にして、
避妊去勢の活動を始めるそうです。
今、ベース建設に奔走していらっしゃいます。
今までのように給餌で動物達を助ける段階から、
次のステップに登ろうとがんばってます。
今回は仙台ですか。仙台は、私の高校時代
からの大事な友達が住んでいます。あの震災の
1年ほど前にお引っ越しして、あの惨事です。
沿岸部ではなかったので無事でしたが、それが
確認されるまでのあの思いは、今でも思い出すと、しめつけられるようです。
明日、またまたおーたさんの写真集を、
読み聞かせで紹介する予定です。今回はもっと
うまく伝えられると良いのですけど・・
微力ながら、私なりに無理なく伝えていきたいと
思っています。