今日も生きています

お山の大将っぽく 「えさ台」の上に登っています
三毛のひかちゃんもいましたよ

エッヘン
なんか誇らしげ

けなちゃん食欲旺盛

ですが夏毛で痩せて見えます

プーが怖い 人間も怖い ヨワグレちゃん
ご飯は欲しいけど近づけないようす
お前が心配だよ

倉庫の裏に設置した予備の「えさ台」
吹っ飛ばされていました
こんなことができるのはブタ野郎だけ (イノシシのことです)
ここは海にも近い津浪地区です
山から来たイノシシは人家を抜けて 国道6号線を渡って来ているということ
うーむ

再設置しました
が
9日後の 本日28日
月イチボランティアの かじもいさんの報告によると
また吹っ飛ばされていたそうです・・・
とほほ・・・
- のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録/飛鳥新社
- ¥1,404
- Amazon.co.jp
- 待ちつづける動物たち/飛鳥新社
- ¥1,404
- Amazon.co.jp
- のこされた動物たち待ちつづける動物たち(2冊セット)/飛鳥新社
- ¥2,808
- Amazon.co.jp
コメント
コメント一覧 (3)
太田さん、めげずに設置して下さいね。
それを何年も続けていらっしゃる太田さん、その他のボランティアの皆様、ほんとうに尊敬申し上げております。ほんとうにありがとうございます!
みんなお腹が空いているから、猫だけに食べさせるのって難しいですね...