第2の現場にいた猫
                                             
                                              
                                              
おさらいすると

黒猫おっかちゃん

白猫おとっちゃん

三毛のミーコ

子猫のクロとシロ


の5匹でした




l07238
おとっちゃん と おっかちゃん



l0276
ミーコ


l05237
子猫のクロとシロ


この5匹が居ましたが

ボランティアさんの協力で

まずは子猫たちが里子に出て

残り3匹



広範囲に移動するので交通事故を心配した

白猫おとっちゃんを

別のボランティアさんが保護してくださり

(白血病が判明しました)

残り2匹



第二の現場の近くの

ボクシングジムによく来ていたミーコを

見るに見かねてジムの会長さんが保護して

残り黒猫おっかちゃん1匹


そのおっかちゃんは毎日餌をやり続けていた

おばあちゃんが保護することになり

第二の現場の猫はいなくなりました





その後の話がありまして

おっかちゃんを保護したおばあちゃん

急に飼えなくなってしまったというのです

いや

正確には1カ月預かってほしいと

ジムの会長さんに言って来たそう

理由を聞いてもちゃんと答えなかったそうなので

会長さんはもうこれは無理なんだろうと判断

おっかちゃんを引き取ることになったのです

先に保護したミーコと同じ現場で生きていた

おっかちゃんがどうなっただろうかと心配するより

引き取ったほうがよほど安心するので

引き取ることにしましたと話しておられました



l86441988
本日 会長さん宅へ来た おっかちゃん

検査の結果

エイズ陽性でしたが白血病ではありませんでした

白血病のおとっちゃんと一緒に居たので

心配していたのです


名前は おっかちゃん改め「黒蜜」

呼ぶ時はクロだそうです(笑)



l86441994
そしてひと足早く保護されたミーコ

6匹いる先住猫たちと仲良くやっているそうです

ミーコは「ちまき」という名前になっています



会長さん宅も8匹の猫たち

2匹の犬たちの大所帯になってしまい

大変になってしまいましたが

第二の現場の猫たちは

ようやく終の棲家を手に入れました


これでやっと一つの現場の猫問題が

解決したことになります


子猫たちを引き受けてくださったかた

おとちゃんを終生面倒を見てくださるかた

そして ちまき 黒蜜を保護してくださった会長さん

この御三方のお陰で猫たちは幸せになれました


私が言うことでもないのですが

お礼を言わせてください

皆さん本当にありがとうございました