忘れられた動物たち 河原猫だったシロ
多摩川の河川敷で7年過ごした猫
他の猫たちと寄り添いながら生きてきた
子猫で河原に捨てられ
ひとりを除いて
そこに居ることさえ
誰も知らない忘れ去られた存在だった
そう
加藤さんのおじさんは
他の10数匹の猫とともに
シロをずっと見捨てなかった
その気持ちが皆の心を動かし
シロは我が家に
他の子たちも
それぞれ里子に出ることができたのです
加藤のおじさん どうしているかな
施設に入っておられ
2年前にお会いしたきりです
あ 違います 会えなくて
館内でお電話でお話しさせて頂いただけでした
「忘れられた動物たち」写真展4月29日(金) 30日(土)11:00~17:00THE CONOE 代官山ギャラリースペース代官山駅徒歩1分
コメント
コメント一覧 (4)
猫の温もりが恋しいでしょうね😂
uchino_toramaru
が
しました
ぎっしり、机の下の雨宿り
uchino_toramaru
が
しました
うちは不思議と白い子に縁があって
今いる子は、震災の年に福島大熊町で保護された子
ごろんごろんて、とっとっとーって
たまらなく愛おしいですね
こんな人懐こい姿を見せてくれるのは
最後まで見捨てなかったという加藤のおじさんがいてくれて
太田さんへとご縁があり
里親さんの元へと幸せが繋がっていったのですね
ご縁は不思議なもの…
uchino_toramaru
が
しました
uchino_toramaru
が
しました