のんびり まるちゃん
今日も まったり
寝るのが大好き
しかし
食卓にコレが出ると
人が変わるというか
ネコが変わります
この真剣な顔
こんな顔をするのは
焼き魚がある時くらいです
一方 とらちゃんは
冷蔵庫の上で爆睡ちう
食いしん坊の とらちゃんですが
なぜかこの時は起きて来なかったんです
平和な2005年8月のことでした
今日も まったり
寝るのが大好き
しかし

人が変わるというか
ネコが変わります

こんな顔をするのは
焼き魚がある時くらいです
一方 とらちゃんは
冷蔵庫の上で爆睡ちう
食いしん坊の とらちゃんですが
なぜかこの時は起きて来なかったんです
平和な2005年8月のことでした
コメント
コメント一覧 (2)
でもうちの猫と違うのは、うちの猫は見つめていないことです。自分の気持に忠実で、魚を見たら即、くわえて別の場所に行き食べます。
サザエさんの「お魚くわえたどら猫追いかけて~♪」は、本当にある話です。
ただ猫の胃の中に入るのが早く、追いかけても仕方がないです。サザエさんのお魚は大きかったのだと思いました。7人家族だから。
ちなみにさざえさんの歌がきっかけで、「どら猫」を調べてみました。
「飼い主がいない猫で、よその家の食べ物などを盗んでいる猫」だそうです。しかし、飼い主がいなければ、目についた食べものを取るのはしごく当たり前のような気がします(聖書にも「空の鳥を見よ、播かず刈らず倉に収めないが、天の父は、これを養いたもう」とあるし)。
内心、「神様、ありがとうニャ~」と思っているのかもしれません。
uchino_toramaru
が
しました
半目?笑
uchino_toramaru
が
しました