さて
浪江町に到着後
「えさ台」活動に入ったのですが
餌場も たった5か所ですので
あっという間に終わってしまいます
少し餌が減っている場所も ちらほら
猫が来ているかもしれません
(小池ちゃん撮影)
かなり年季が入って来てますねえ
もう新しいものは作らないかな
福島ではね
帰還困難区域
イノシシがいました
たてがみがあるのね
街中いたるところにイノシシ用捕獲器
捕獲して駆除している模様
しかし追い付いていない
子供たち
親は辺りにはいません
ふたりで寄り添って生きています
今回
お二人が参加してくださったので
ずっと気になっていたことを
確認することにしました
(小池ちゃん撮影)
柿を食べる!
ほら 梅さん! もうちょっと下に持ってきて!
そこここの道端に たわわに実った柿の実
これを片っ端から食べる! というもの
(小池ちゃん撮影)
どれどれ
(小池ちゃん撮影)
うわー! しぶい!
(小池ちゃん撮影)
いやあああああああ!
梅さん悶絶
5~6本の木を試してみましたが
全敗(笑)
(小池ちゃん撮影)
こりゃたまらんと
口直しでナポリタン
朝からナポリタン
ひさびさに「戦士の休息」撮影をしました
ふたりにそっぽ向かれている
孤独な おじいさんがいましたよ
つづく
浪江町に到着後
「えさ台」活動に入ったのですが
餌場も たった5か所ですので
あっという間に終わってしまいます

猫が来ているかもしれません
(小池ちゃん撮影)

もう新しいものは作らないかな
福島ではね

イノシシがいました
たてがみがあるのね
街中いたるところにイノシシ用捕獲器
捕獲して駆除している模様
しかし追い付いていない
子供たち
親は辺りにはいません
ふたりで寄り添って生きています
今回
お二人が参加してくださったので
ずっと気になっていたことを
確認することにしました
(小池ちゃん撮影)
柿を食べる!
ほら 梅さん! もうちょっと下に持ってきて!
そこここの道端に たわわに実った柿の実
これを片っ端から食べる! というもの
(小池ちゃん撮影)
どれどれ
(小池ちゃん撮影)
うわー! しぶい!

いやあああああああ!
梅さん悶絶
5~6本の木を試してみましたが
全敗(笑)

こりゃたまらんと
口直しでナポリタン
朝からナポリタン
ひさびさに「戦士の休息」撮影をしました

孤独な おじいさんがいましたよ
つづく
コメント
コメント一覧 (6)
もう8年半。なのに・・・
色んな意味で感慨深く拝読してます。
福島活動いつも感謝致します
いのししさんをみると
もののけ姫を思い出します。。。
生きとし生ける命どうか
共生していけますように
その形でも渋柿なんですね!
せっかく生まれて一生懸命生きている命が
殺されている現実、、、。
イノシシだって生きられるといいです。
きれいごとかもしれませんが、
共存する方向にできないのはなぜなのでしょう、、、。
(毎年、被災地の柿を食べてる👵です。)