捨てられたとは一概には言えないかもしれない
 
しかし
 
まだ若い人間に馴れたこの子が
 
なぜこの場所にいたのか
                                              
                                              
                                             



l1300500

グレーっぽいハチワレちゃん

とても馴れています







ll1270715

この場所というのは こちら

帰還困難区域だった場所でしたが

先日 解除になったばかり



監視カメラで猫の存在は確認できていたものの

今回のハチワレちゃんは初めて見る顔だったのです





その猫を12日にボランティアさんが目撃し

その3日後には赤間さんが保護してくださいました

hachiware
(赤間さん撮影)








l1300531
あそんでー あそんでよー



帰還困難区域が解除になって

まもなく現れたハチワレちゃん

この子がどうしても

震災から7年近く生き抜いたとは思えないし

震災後 生まれた子なら

ここまで人馴れしていることも考えにくい






l1300556
あそんでってばー ガブガブ




血液検査では何も問題なし

すぐにでも里子に出られる子です







l1300507

人の住めない場所に置いていくということは

殺しているのと同じこと

昨日の記事の犬もそうですが

優しさのつもりなのでしょうか








l1300575

彼らは生きています

感情もあり

私たちと同じように幸せになりたい

暮らしたいと願っているのです




捨てた人間

命を命とも思わない人間は一定数いるでしょう

問題はそこではなく(いや 問題なのですが)

それを良しとまでは思わなくても

黙認 放置している

私たちこそが一番の問題だと思うのです

そのためにどうすればいいのか

皆で考え 動いていきたいと思っています







スモールnya
ぽー
君の仲間たちを助けたいよ
やさしいねこ