うちのとらまる

2002年、近所で生まれた野良の子「とら」と「まる」。飼い始めてその可愛さに魅了され撮影を始めました。今ではうちの猫「とらまる」だけでなく、過酷な条件で生きている外猫たちに少しでも力に成れればと思い、自分の活動を始めております。ご質問などございましたら otacats2@yahoo.co.jp こちらにお願いいたします。 2011年に起きた東日本大震災により、事故があった福島第一原発20キロ圏内の取り残された猫たちのために、現在も給餌活動を続けています。

2020年06月

招き猫ですよ                                                                                                                          ... 続きを読む
招き猫ですよ
                                            
                                            
                                             
l12312_00005
豪徳寺の招き猫さんと一緒に記念写真

正確には門前の花屋さんで購入したんですけどね

お寺は好きになれませんので

招き猫参照





l12325_00009
まだとるの?

おかあちゃんからも なにかいってよ



もうちょっと

もうちょっとだから!





l12330_00011
もうカメラみるのもいやになったよ



とら

ほらこっち見て!




l12328_00010
なんか だるくなっちゃった


まるー

お前は最初から寝てるじゃんかよー

頼むよー






l12317_00002
もうだめ げんかいがきたよ




l12345_00015
・・・・・・・


ああー

もうだめかー



まあいいや




とら まる

ふたりが来てくれて

どれほどうちが幸せになったかわかりません

まさにリアル招き猫でしたよ














2014年12月                                                                                                                           ... 続きを読む
2014年12月
                                             
                                             
                                             
この時点で

うちにいた猫は5匹



とら まる

シロ ぽー マーラ

でした





l6120
幸いにも

あとから来た3匹の猫たちは

皆 仲良し




平和な2014年が終わろうとしています







やさしいねこ
太田 康介
扶桑社







金魚と まる                                                                                                                           ... 続きを読む
金魚と まる
                                             
                                             
                                             
当時 うちには金魚がいました

お祭りの金魚すくいで

息子Bがすくったのだと思います



l12405
この日は水槽の掃除の日

金魚のきぃちゃんには

一旦こちらの方に移ってもらいました




l12407
きんぎょ いる・・・


ダメだよまる

きぃちゃんも家族なんだからね




l12412
わかってるよ



l12417
でも気になる まる



l12418
まる

まさか変なこと考えてないだろうな?




l12424
あ! こら!

ダメだよ!



l12434
なにもしないよー

ちょっとなでてみようかなって




l12428
きぃちゃんも怖がる様子はない

鼻キッス寸前




l12438
ね あいさつしただけだから




l12449
ならいいけどさ

お ふたりでこっち向いちゃって




l12473
じゃあ記念写真だ

はいパチリ




とらまるは実際に きぃちゃんを

襲うようなことはありませんでしたよ










「永遠の うちのとらまる」シリーズが続いています                                                                                                         ... 続きを読む
「永遠の うちのとらまる」

シリーズが続いています
                                             
                                              
                                             
現在 苦手な作業が続いていて

うちの子たちの写真も

なかなか撮れない状況です





l0597
でも

とらまる写真は豊富です

もう嬉しくて かわいくて

アホみたいにたくさんの撮影を

していましたから(笑)


2004年2月

まだ冬です






l0601
お天気が良かったので

日向ぼっこに出ました





l0609
気持ちいいねえ




l0602
しかし

こういうことをしてしまったばかりに

この後ずっと

とらまるの「外に行きたいアピール」が

続くことになるんです




l0646_00001
ほとんどは

ひとりずつ

抱っこしてうちの周りを

散歩するだけに終わるのですけどね



抱っこして歩き 周りの景色を見せ

いつも

「お前の生まれた街だよ」

「ここがお前のふるさとだよ」

って

とらまる それぞれに聞かせたものでした










2005年2月                                                                                                                            ... 続きを読む
2005年2月
                                              
                                             
                                              
言っておきますが 冬です

さむいさむーい

冬の時期の写真ですからね(笑)




l0012
はぁ~

こたつはいいなあ



l0020
ほんとうだね とらちゃん



つーか

下半身だけ こたつに入ってる

人間かよ!





lltora
そんなこと いったってねえ



l0061
ぜんぶ はいるとあついんだもん




ああ そうかいな そうかいな













記念写真です                                                                                                                          ... 続きを読む
記念写真です
                                             
                                             
                                              
l5285_00002


l5277_00001


動くので 押さえつけての撮影(笑)












しろがいなくなって2か月が経った しろさびの里です                                                                                                        ... 続きを読む
しろがいなくなって

2か月が経った しろさびの里です
                                              
                                              
                                               
外で飼っている以上

こういうことが起きるのは

十分予想できていました

そうなる前に

何とか手を打とうとしていましたが

タイミングを逃してしまいました


もっともっと頭を働かせ

他にもいい方法があったんじゃないかと

思ったりもしますが

もう後の祭り

残念ながら無理でした




l0508
さびが ひとりでパウチを食べています


しろとはケンカもなく

仲良く一緒に食べてましたが

しろはそうでもなかったのかもしれません




l0520
しろもそうでしたが

犬たちとは本当に仲がいい

犬か過剰に絡んでくるときは

バシッと

パンチをさく裂させて

犬は退散という力関係でしたから




l0528
さび

人間には甘えん坊だね


お前は ただ本能に従って

子供たちにそうしてきたように

しろを独り立ちさせようとしただけ

でも

しろがいなくなって

お前は 本当にそれでいいのかい

ずっと死ぬまで一緒にいた

同じ姉妹のとらまるを見てきたものだから

つい そう思ってしまうんだよ



かつて しろさびが

家の中にいることが許されていた頃

しろもずっと膝の上に

居てくれたこともありましたが

外で生活するようになってからは

あまり長時間は

乗ってくれてなかったように思います

それを「逞しくなった」と

嬉しくもあり 寂しくもある

そんな気分でした


生まれて数年のしろは

甘えん坊の どんくさい子でした

それが しろの持ち味で

私なんかから見るとそれが可愛かったのです

でも外で生きる以上

それで生きていくのは難しい

ご飯をヒトから貰っていても

外で生きていくのは厳しいこと

その逞しさが

ここ1年ほどでついてきたことで

私も良かったと思っていました

さびから攻撃されても(ひどくはないです)

やり返す力がついてきたくらいでしたから


しかし考えてみれば

それは自立できるということ

だから しろは

この里を出ていったのかもしれないと

そんなことを思っています

 


猫の飼い方は

人によって差があるのは十分解っています

私に

こうすれば猫にとっていいということを

他人に解っていただくほどの力がなかった

いくら今の常識や正論を述べたとて

相手に響かなければ意味がない

しかし時間をかければ

きっと解って貰えると思っていたのです

それは時間との競争でした

結果 しろには間に合いませんでしたが・・・

私に力がなかったことが残念でなりません




しろさびたちは

今の状況が不幸とも思っていないでしょう

本来は外で生きていた生物ですから

本能に従って生き

そして死んでいく

それで不幸とは思わないはず

大事に家の中で飼われていても

その環境に慣れさえすれば

幸せだと感じることができるはず




l02423
(2019.2撮影)


私は

家の中で猫たちを守りたい

外敵や気候の変動や飢えや病気から

猫たちを守ってやりたい

でもそれが出来ない場合は

出来るだけのことをしてやりたい

当たり前だと言われるでしょうけれど

そうしてやりたいのです

ただその気持ちだけで

撮影や活動をしています



しろに関しては

まだまだ諦めてはいません

私は諦めが悪いのです







キリッ                                                                                                                             ... 続きを読む
キリッ
                                             
                                             
                                             
                                              
としているつもりの とら




l5617
でも舌が出てるんだよね~


何故かこの頃はよく出してたなあ



l5633
あーもうたまらん

かわいい とら




l5650
襲い掛かられても

しやわせな まる




l5642
とらに盛大に噛まれていても

まるは ペロペロと舐めてやります



こんなことしながら

ふたりの一日は過ぎていくのです














またこの季節がやってまいりました                                                                                                                ... 続きを読む
またこの季節がやってまいりました
                                             
                                             
                                              
毎日こまめに餌やりが出来れば

問題はないのですが

自分の場合

最短でも2週間ほどは

間隔が開いてしまいます

蒸し暑くジメジメ

これが猫たちへの餌に

どのような変化をもたらすか



たった2台の「えさ台」しかないのに

その2台が被害に遭いましたよ




l07765
昨日の福島は

雨こそ降らなかったのものの

どんよりと曇り



l07767
請戸の餌場はどうなっているでしょうか




l07749
わかりますか?

ナメクジが這いまわった跡が

キラキラと光っています




l07758
対策は「ナメクジ避け」の薬剤を置く

これしかありません

猫のトイレの粒々に似た

ペレット状のものありましたが

猫が誤って食べるとまずいので

これにしました

「えさ台」の下にもさらに2個置きました





l07745
赤間さんが頑張って保護してくださって

あと数匹残るのみになっているこの場所

ナメクジのせいなのか

それともこの「えさ台」に気づいていないのか

それは分かりませんが

まったくの手つかず状態

引き続き猫の口に入るよう

見守りたいと思います




もう一か所




l07774
いつもGがいる場所

(今回もやっぱりいた)





l07770
フードを確認したら・・・



l07770-02
カツオブシムシがいっぱい

この虫を知らない頃は

虫を排除すればOKなんて

悠長なことを思ってましたが

こいつらは必ず卵を産んでいます

やがて孵化し毛虫になり

繭のようなものを作って成虫に

結局フードは捨てることになるのです


そう思うと

Gは取り立てて

害をなしてないことに気づきます

外に居るGは

死んだ生き物の分解など

ちゃんと自然の役割を

担っているじゃないですか

別にキャットフードを

食べられなくするわけでもないし


ゴメンねG・・・







l07772
たった2台しかないのに

両方とも問題ありで

今回は猫のためになっていません

残念ですがしょうがない

地元の方々の

きめ細やかな活動が望まれます






おまけ




l07779
天然記念物モリアオガエルの産卵が済み

いよいよオタマジャクシに

孵化するシーズンが来ているようです

その瞬間が見られたらいいのになあ












メインは しろの捜索活動です                                                                                                                   ... 続きを読む
メインは しろの捜索活動です
                                              
                                             
                                              
活動と言っても

チラシのポスティングと

電柱への貼り付けが主な作業です

依然として目撃情報などは

入ってきませんが

目撃した人に

情報が届いてないだけだと信じ

引き続き頑張りたいと思います




l09699
去年2019年1月撮影





IMG_20200621_043313
朝の給油




IMG_20200621_075522
破り捨てられてる・・・

切ないのう

でも 頑張るしかない





































2005年1月 冬ですからね                                                                                                                  ... 続きを読む
2005年1月
 
冬ですからね
                                              
                                             
                                              
l5548
こたつ布団を捲ってみたら

完全に伸び切った まるがいました

ちなみに こたつは可動してなくて

ホカペで暖を取っています





l5565
あと

PC冷却のための排気ファンも暖かいので

よく裏側に来ていました




l5540
そしてリラックス(笑)




狭い我が家ではありますが

とらまるは十分楽しんで

17年の一生を終えたと思っています













猫が柔らかいものを咥えて フミフミしたり                                                                                                            ... 続きを読む
猫が柔らかいものを咥えて
 
フミフミしたり
                                            
                                             
                                             
l4526-02
毛布を咥えてフミフミ


または舌を少し出したりするのは




l11798
ペロッ



早い段階で母親と離れてしまい

十分に甘えることができなかったことが

原因だという話があります


とらまるも

まだミルクを飲んでいる時期に

母親ビクと離れてしまいました

理由はビクのシラミが酷く

子供たちにも蔓延してしまったから



とらは しっかり者のイメージではありますが

とても甘えん坊で

10歳を越えても

毛布は咥えてフミフミしていましたし

舌を出すこともよく見られました




一方 まるはどうだったかと言いますと

まったくその気配がありませんでした

まるがフミフミしているところや

舌をちょびっと出すところなどは

見たことがありません



なぜかといいますと




l4328
まるは小さい頃から

とらのおっぱいを吸っていました

とらは嫌がる様子もなく

まるに吸わせていましたよ

もちろんお乳が出るわけでもないけれど

まるは ビクお母さんの代わりに

とらにいっぱい甘えていたのです





l10581
まるにとって とらは

やさしいお姉ちゃんであり

お母さんだったのですね














まるは とらとともに生き とらとともに死んでいきました                                                                                                      ... 続きを読む
まるは とらとともに生き
 
とらとともに死んでいきました
                                             
                                             
                                              
とらは まるのすべてだったかもしれません



l0007
まるが とらにじゃれついています



l0008
とらちゃーん!

ぎゃー



l0010
やめてー



l0005
まるちゃん やめてーーーーー



なんて じゃれてると思っていたら




l0021
いつの間にか眠っている



l0022
つかれたんだね(笑)




しばらくたって

また見てみたら





l0028
とらが好きすぎる まる



l0027
ずっと離れたくなかったんだねえ




l0002
また別の日



とらまる2歳の頃です














世田谷区宇奈根で保護した ウナネコチャタローです                                                                                                        ... 続きを読む
世田谷区宇奈根で保護した
 
ウナネコチャタローです
                                             
                                             
                                              
l07011
立派なお兄ちゃんになっていましたよ


心配されていた てんかんも

もう5カ月ほど起きていません

病院と相談して

お薬を

止めてみようということになりました

今週で終わるお薬

その後症状が現れなければ

とりあえず一安心




l06980
おもちゃでよく遊び

特に大好きなネズミのおもちゃは

投げると取りに行き

持ってきてくれますよ


身体のわりには大きい手足

たまりません

かわいいですよ


よく動くので写真が殆どブレブレ

この写真がまともに写っていた2枚


チャタロー保護経緯



現在ゆるーく里親募集中です

気になる方いらっしゃったら

ご連絡ください
↓↓↓
otacats2@yahoo.co.jp










チャタローを保護していただいている

このお宅には

チャタローに似ている猫がいます




l07075
こちらはチャーと呼ばれていて

先住猫さん




l07190
実はこの子は去年の2月に

脱走して行方不明になっていた子

こちらのお宅とは

その捜索に

参加させていただいてからのご縁です




l07248
幸い3週間後に無事保護が出来

事なきを終えました

きっと心細かったよね

良かったね チャー








スモールまんまるぽー03
よかったねー
やさしいねこ


しろがいない しろさびの里です                                                                                                                 ... 続きを読む
しろがいない
 
しろさびの里です
                                             
                                             
                       



                       
l06880
さび

お前は寂しくはないのかい




l06889
お前たちの考えていることが分かったら

どれほどいいだろうと

つくづく思うよ





l06906
でも

分るわけないよね



うん

分るわけない





しろが行方不明になって

もうすぐ2カ月が経とうとしていますが

一件の情報も入って来ていません

ただの一件もないのです

人が住んでいない街では

目撃情報を得ることも難しいです






スモールsiro
どこいったの しろ

今日は梅雨の中休み 少し晴れています その間に出来ることをやってます                                                                                              ... 続きを読む
今日は梅雨の中休み
 
少し晴れています
 
その間に出来ることをやってます
                                             
                                              
                                             
l0483
また箱を作ってる・・・

新しい材木を購入せず

「えさ台」のパーツを流用

使えるものはとことん使わないとね



散々邪魔だの 見栄えが悪いだの

管理会社から怒られるだのしてきましたが

残しておいてヨカッター






l0485
まーたギコギコ はじまったよ

めいわくなんだよねー

と 冷ややかな目で私を見るチビ




そんなこと言わないで

ちょっと我慢してよぅ

「すべては猫のために」と

そう思ってやってるんだからさあ







スモールtoramaru02
うちのとらまる
この子たちに出会って
人生が変わりましたよ

ぽーちゃん                                                                                                                           ... 続きを読む
ぽーちゃん
                                             
                                             
                                            
l7224-02
雨だねえ



雨の日の

外猫たちは

動きが止まります







やさしいねこ
太田 康介
扶桑社





笑顔                                                                                                                              ... 続きを読む
笑顔
                                           
                                            
                                              
                                              
l2905
この日もくっつく

とらとまる





l2896
うふふー いいでしょ ♪



はいはい いいねえ

ほんと うまやらしいよ










とら と まる                                                                                                                          ... 続きを読む
とら と まる
                                              
                                              
                                              
ひとしきり遊んだ後です




l10596
ふー



l10599
・・・・・



l10597
・・・・・



l10603
うとうと



だけど

この体勢では寝ませんよ






l10608
いつのまにか くっつきます




l10611
そして熟睡



やっぱりこうなりますね

ちなみにまだ10月(笑)










赤間さんちへやってまいりました                                                                                                                 ... 続きを読む
赤間さんちへやってまいりました
                                              
                                             
                                              
「えさ台」の状況などを報告して

今回 同行してくれた和田くんが

犬の散歩のお手伝いをしました




l06809
お天気最高

湿度も少なく爽やかな感じ




l06784
こちらはいつもボランティアで来ておられる

佐藤さん

腰が痛かったり膝が痛かったりしますが

ほぼ毎週のようにお手伝いに来られています

本当にお疲れさまです




l06745
赤間さんの新兵器!


「えさ台」!?

いや 違うんです




l06747
実は捕獲器カバー

これなら雨が降っても大丈夫だし

何といっても この丸い穴!

猫が入りたくなるのは間違いなし(笑)

捕獲器に慣れてしまって

なかなか入らない子が増えて来ていて

そのために製作したそうですよ

実戦投入が楽しみですね




このあと皆は5分程離れた第二犬舎へ




私は今回 カミさんから

重要なミッションを命じられていました




去年の今の時期

桑の実があるということを初めて知り

それがめちゃくちゃ美味しいということを

知ったのです

それを家に戻ってカミさんに話したら

なんで取ってこないの! と叱られ

今年は持って帰らねばならなくなったのです




l06819
こんな感じで実がなっています

黒いのが熟した実

赤いのはこれから

その前は緑色です





l06825
太田さーん

ほら ここー

ここの実は美味しいわよー


ボランティアの佐藤さん渡辺さんが

親切に教えてくださいます

犬の散歩コースに5~6本の桑の木があり

それを頂くのです


そのいただき方は・・・・





l06822
傘を持ってきた方がいいと言われていて

???でしたが

なるほど よく分かりました

こんな感じで大漁ですよ

この子たちは東京に帰って

ジャムになる予定です



l06768
わたしは本当に無知です

これはグミの実

グミってお菓子のことしか

知りませんでしたわ

本当にあるのですね・・・




l06837
散歩が終わって

犬のカーペットのお掃除

和田くんは良く働きます





l06854
散歩が終わった佐藤さん

木陰で休憩中




平和です






赤間さんちで犬の散歩ボランティア

いかがですか

人が殆どいない

のんびりとした散歩コース

いい気分になること間違いなしですよ