うちのとらまる

2002年、近所で生まれた野良の子「とら」と「まる」。飼い始めてその可愛さに魅了され撮影を始めました。今ではうちの猫「とらまる」だけでなく、過酷な条件で生きている外猫たちに少しでも力に成れればと思い、自分の活動を始めております。ご質問などございましたら otacats2@yahoo.co.jp こちらにお願いいたします。 2011年に起きた東日本大震災により、事故があった福島第一原発20キロ圏内の取り残された猫たちのために、現在も給餌活動を続けています。

2013年10月

毎晩本当に毎晩来るようになったシロニック近所迷惑なほどの音量で鳴きますそれだけならまだマシなのですが町内最長老のミヨコさまとバッティングする時がありミヨコさま怒って ファーーーーゴシロニック負けずに アーーーーオこれの応酬が始まると音量MAXへ一直線最後 ... 続きを読む


毎晩


本当に毎晩来るようになったシロニック





近所迷惑なほどの音量で鳴きます


それだけならまだマシなのですが


町内最長老のミヨコさまとバッティングする時があり





ミヨコさま怒って ファーーーーゴ


シロニック負けずに アーーーーオ






これの応酬が始まると


音量MAXへ一直線


最後は人間が出て行かないと収まりがつかなくなるのです




ミヨコさまは 


冬場はうちのミヨコハウス(元ぽーハウス)でお休みになられます


ですので退場いただくのはシロニック


可哀想ですが 追い払うことになります













でもね













うちのとらまる




かわいいんです


こんな近くまで来てくれるようになりましたよ












10月も終わり


明日からは11月


11月は写真展と報告会が3つあり 


そしてまたまた台湾からのご招待がありました


忙しくなりますが 福島も もちろん行きますよ




写真展の情報は えすぺろさんがまとめてくださいましたのでリンクさせていただきますね


「Bless You」










平日 福島に向かうときはいつも真夜中に出発します理由は高速料金の割引制度を利用しているからおかげで お天気のいい時には きれいな夜空が見れますこの日もきれいな三日月が星も肉眼では見えていましたが 写真ではちょっと・・・お見せできないのが残念いいなあここは ... 続きを読む


平日 福島に向かうときはいつも真夜中に出発します


理由は高速料金の割引制度を利用しているから










うちのとらまる


おかげで お天気のいい時には きれいな夜空が見れます


この日もきれいな三日月が


星も肉眼では見えていましたが 写真ではちょっと・・・


お見せできないのが残念












うちのとらまる


いいなあ


ここは常磐道 湯ノ岳PA


最初の目的地 楢葉町まであと約25km


いつも早く着きすぎるので途中で時間を調節するのです


休憩する場所はさまざま


今回は湯ノ岳にしてみました




車も調子良いし 気分は良く 


やる気も十分








うちのとらまる


しかし こいつだけはいただけない


助手席まで荷物満載 (笑)





今回 5台の「えさ台」を用意してきました


浪江町の給餌プロジェクト用に用意した「えさ台」ですが


それ以前から設置していた他の町にあるものが


イノシシに破壊されたりしていますので


交換などをしていますと


浪江に着く頃には 壊れた「えさ台」しか残っていないことが度々


南から上っていきますと浪江町は一番最後になるんです


これじゃいつまでたっても終わらないってことで


今回は軽自動車ココアに積み込むことが出来る最大限の数 


5台を用意したものですから


助手席までつぶれました



休憩し仮眠しようにもシートも倒すことが出来ず


助手席に足を投げ出すこともかないません


0.1㌧のわたくしですから大変窮屈な思いをしています



とはいえ大きい車にすれば万事解決かといいますと そうでもありません


軽自動車は小さいですが 現地では小回りが効き


維持費 高速代 燃費ともコスパに優れています


私個人の活動にはピッタリな車なんですね











うちのとらまる


それにしても (笑)














うちのとらまる



以前 お巡りさんに職質され


調べられた時には いったい何をしに来ているのか怪しまれましたよ 


ボランティアですか? と問われても


そうでもありますが--カメラマンです なんて意味不明な答えしか出来ない(笑)


関係ないダッシュボードの中まで調べられました


でもプレスの身分証明証も持ってるし 最終的には理解していただきましたよ








他の町はともかく


浪江町ではもう堂々と活動できるのです


震災以降大変だった給餌活動


初めて浪江町で叶いました


どうかこの活動が広がっていきますように


福島の方々 よろしくお願いいたします


猫たちのためにやってやろう と思われた方は是非連絡ください


otacats2@yahoo.co.jp






















うちのとらまる



うっすらと夜が明けてきました





よーし今日も おぢさん頑張っちゃいますよ!













なんで ここにだけ光が当たるのま まぶしい現在 福島です 現地で更新 ... 続きを読む




なんで ここにだけ光が当たるの








うちのとらまる




ま まぶしい









現在 福島です 


現地で更新














やっぱ猫には箱王道ですね箱の種類によってさまざまな猫の表情が楽しめますおかげで なかなか箱が捨てられません防水カメラが気になっています福島で使えるヘビーデューティーなものあーほしいほしいのーぽちっとしてしまいそうになるのをかろうじて思いとどまっている状態 ... 続きを読む



やっぱ猫には箱




王道ですね


箱の種類によって


さまざまな猫の表情が楽しめます












うちのとらまる



おかげで なかなか箱が捨てられません









防水カメラが気になっています


福島で使えるヘビーデューティーなもの


あーほしい


ほしいのー


ぽちっとしてしまいそうになるのを


かろうじて思いとどまっている状態


今日一日そのことで頭がいっぱいでした


明日福島に行って頭冷やしてきます





でもほしいのー









さわやーかな にちよう♪ふんーふんーふんー ほいや びゅうてぃふぉーでいー♪まるが良いなら それでOK!今日は いいお天気でしたわ気持ちよかったですよねでも 今日 福島に行っていた にこちんからの連絡「楢葉 2台破壊されていました!」そ そうですか・・・ ... 続きを読む


さわやーかな にちよう♪


ふんーふんーふんー ほいや びゅうてぃふぉーでいー♪










うちのとらまる



まるが良いなら それでOK!







今日は いいお天気でしたわ


気持ちよかったですよね







でも 今日 福島に行っていた にこちんからの連絡


「楢葉 2台破壊されていました!」


そ そうですか・・・


まあ設置に少し問題ありのところでしたからね (負け惜しみ)


次 修理しておきます







希望の牧場私の人生で こんなにも長時間 牛にかかわったのは初めてです2011年まで美味しく いただいていた牛たちその牛たちが目の前にいますこの牛たちにも当然感情があることくらい私も大人ですから分かってはいましたがどこかでそれを否定し彼らを 「物」 として ... 続きを読む


希望の牧場





私の人生で こんなにも長時間 


牛にかかわったのは初めてです











うちのとらまる



2011年まで美味しく いただいていた牛たち










うちのとらまる



その牛たちが目の前にいます















うちのとらまる



この牛たちにも当然感情があることくらい


私も大人ですから分かってはいましたが


どこかでそれを否定し


彼らを 「物」 として考えていました


そうとでも思わなければ


私たち人間のために殺され 解体され お肉になっている彼ら


ペットは大事に大事にそだてているのに


牛たちには この仕打ち


彼らを 「物」 として考えなければ


自分の中での気持ちの整理がつかなかった












うちのとらまる



しかし震災以降 彼らと接するうちに 


彼らが頭もよく感情もあり


親子の愛情はもちろん













うちのとらまる


異種の間にも情があり













うちのとらまる



私が知らなかった さまざまな面を見せてくれています




ボランティアさんたちも 


彼らと関わりながら その日々豊かな表情行動を見て


どんどん牛たちの魅力に引き込まれていっているのでしょう










うちのとらまる



牛たちは驚くほど弱く


そして強い



後ろ脚を骨折し断脚した ふくちゃん










うちのとらまる



もちろん治療したおかげで ふくちゃんは生きてはいますが












うちのとらまる




私たちの心配をよそに彼は当たり前のように生きています


すっくと立ち 食事をし 


断脚で短かくなった後ろ脚を使って歩くのです













うちのとらまる







生きるとは


死ぬとは







そのどちらもが毎日のようにあった福島


何度 訪れても私には答えは見つかりません



ただ これ以上 死んで欲しくない


とくに餓死なんていう悲しい死に方では死んで欲しくない


理屈抜きで ただ生きて欲しいと願い 今も通っています





台風が去り


福島も秋本番


20キロ圏内の動物たちは まだまだ生きていますよ





最近 とらまる写真が撮れていない他に猫が 結構いるからなあとらの毛布噛み前足ふみふみ以前は とらまるしかいなかったから集中して撮影できたんだけどねまるのカメラ目線よし また頑張って撮影しよう ... 続きを読む



最近 とらまる写真が撮れていない


他に猫が 結構いるからなあ











うちのとらまる


とらの毛布噛み前足ふみふみ






以前は とらまるしかいなかったから


集中して撮影できたんだけどね









うちのとらまる



まるのカメラ目線







よし また頑張って撮影しよう









もうねうるさいんですよコイツ毎晩毎晩ハラ減ったって来るんですよやりますよ当然 来たらエサはやるんですけどねこれが大食いで外の子の通常の2.5倍は食べるうちの子たちと比べると4倍は一度に食べるんですまあムービーを見てやってくださいなあ 食べるところ録ってな ... 続きを読む


もうね

うるさいんですよコイツ





毎晩毎晩ハラ減ったって来るんですよ

やりますよ

当然 来たらエサはやるんですけどね

これが大食いで

外の子の通常の2.5倍は食べる

うちの子たちと比べると4倍は一度に食べるんです



まあムービーを見てやってくださいな












あ 食べるところ録ってなかったわ (笑)

いやもうすごいですよ

噛まずに飲んでいます

カリカリとか 噛む音がしないですからね

で なくなったら お替りの催促

またムービーで録っておきますね













$うちのとらまる



あまり逃げなくなってきましたよ

















いつも「えさ台」の脚部分を製作してくださる方ナガサキさま という方なのですが私の出来ない難しい脚作りを引き受けてくださり大変助かっています私のほうも甘えっぱなしも心苦しいのでなるべく負担をかけないように 柱や木に縛り付ける一本足タイプの使用を増やしてきま ... 続きを読む


いつも「えさ台」の脚部分を製作してくださる方


ナガサキさま という方なのですが


私の出来ない難しい脚作りを引き受けてくださり


大変助かっています




私のほうも甘えっぱなしも心苦しいので


なるべく負担をかけないように 柱や木に縛り付ける

一本足タイプの使用を増やしてきました




それでも もう20脚以上は作っていただいていますでしょうか


お金と手間のかかることをしていただいて申し訳なく


先日 遅くなりましたが やっと直接 お会いしてお礼を言ってきたのです










うちのとらまる


ナガサキさま 製作の 脚


これが市販のものより丈夫で助かっています


先日 市販のものがイノシシに破壊されました


バラバラ・・・


私は こういうものが作れるセンスがないんですよね・・・










うちのとらまる


バラバラの市販の脚


別の場所を含めるとこれで2回目


一部は行方不明


折れているところもあるので修理は断念











そしてそして!


今回 またまた スゴイのを作っていただきました!
















うちのとらまる



じゃーん!






文字の型です


ステンシルプレートっていうのですね



実は私がこっそりと作り始めてみたのですが


ネコの 「ネ」 で挫折 (笑)


ナガサキさまにダメもとでお話してみたら


いいですよ のお返事


嬉しいです!



これにより この箱の怪しさが激減すること間違いなし!


「浪江町許可済」 で 警察の職質にも説明しやすくなります


もちろん住民の方々にも安心感を与えるでしょう



製作して下さったナガサキさま


本当にありがとうございます


これからもよろしくお願いいたします


ありがたや ありがたや~







この活動が他の町にも広がっていきますように









毎回毎回 脱力したり 喜んだり給餌活動も大きな意味で楽しむことが出来ています今回も どうぞご覧くださいませこちらは「えさ台」の壁を食い破られたところ壁に補強の板をくっつけてクリアできたようですが・・・これは手を突っ込んで引きずり出した跡プラケースにフタを ... 続きを読む


毎回毎回 脱力したり 喜んだり


給餌活動も大きな意味で楽しむことが出来ています







今回も どうぞご覧くださいませ













うちのとらまる



こちらは「えさ台」の壁を食い破られたところ


壁に補強の板をくっつけてクリアできたようです


が・・・


これは手を突っ込んで引きずり出した跡


プラケースにフタをしてあったのですが・・・


アライグマの手はまったく器用ですよ


しかし餌は残っていました


今までのように全部食べられてしまうことがなかったのが幸いでしたね


中のプラケースを一番奥に入れておくことにします






アライグマの器用なところを撮ったムービーがありました (外国の方撮影)


http://www.youtube.com/watch?v=FTcjzaqL0pE&feature=youtu.be


笑えますねえ














うちのとらまる



あらよっと


あぶないあぶない


もう少しで倒されるところでした


ここも脚のないタイプにしたいですね

















うちのとらまる



集合住宅の一軒に「えさ台」を設置させていただいていて


ゴソゴソと作業をしていたら声をかけられました


声をかけた方は なんとこちらの大家さん



しばらくお話をさせていただき


大家さんのお宅の猫がまだ見つかっていないそう


メインクーンという大型の猫だったので


大き目の「えさ台」スタンダードを新たに大家さんちに設置


次回 監視カメラを仕掛けて様子を見ることになりました












うちのとらまる



こちらの大家さんは今後も頻繁に戻ってこられるようです


餌の補充もしてくださるそうで助かります


もちろんメンテナンスは私がしますよ


こうして住民の方と協力していくのが私の目標です


















うちのとらまる




大熊町


ここは1度イノシシに吹っ飛ばされていたところ


柱にくくりつけることで その被害はなくなっていました











うちのとらまる



今回行ってみたら







「えさ台」がなーい!




脱力の瞬間です






その後 しばらくあたりを探し回って










うちのとらまる




やっと茂みに引きずり込まれていた「えさ台」を発見


これは外に出して撮影





埋め込みが面倒ですのでリンクを


http://www.youtube.com/watch?v=h604r7HGXKI&feature


イノシシが 何をしたかムービーです












うちのとらまる




高く設置することで対応しました


今のところ これくらいしか思い浮かばないです


あまり高くしたら猫も登れなくなります


手前少し離して台を置きました


ここから飛び乗ってくれることを期待して・・・
















うちのとらまる




さてこちらも1度だけイノシシの被害があります


鉄柱に縛り付けて倒されるのを免れてきました





ところが









うちのとらまる




今回






なーい!






脚はバラバラ


本体が行方不明です


しばらく探しましたが結局発見できませんでした


いったいどこまで持っていったのか・・・












うちのとらまる




脚のないタイプを高めに設置


猫のために踏み台も用意しました




そうとう凹みますが しょうがないですね
















うちのとらまる



こちらも何度か(もう忘れた)倒されていたので


前回は最強バージョンで設置してきたところ






もう大丈夫だろうということで安心して行ったら











うちのとらまる



へなへな~











うちのとらまる



はいはい


わかりましたよ


イノシシの背が届いちゃダメなのね











うちのとらまる




もっと高く!


しまいにゃ屋根の上に なんてことになったりして









今回は 新規が1軒


破壊が3軒


新たに持ってきた「えさ台」を浪江に行く前に使い果たしてしまった


まだまだ先は長いというのに このペースでは先が思いやられます


けれどコツコツやるのみ


ウルトラCなんてものがないのは この2年半で承知済み


こちらの思い通りにならない生き物相手ですからね











うちのとらまる



どう見ても凹んでいるようには見えない


自慢の「えさ台」の前で自分撮りするドヤ顔のわたくし






現在36台の「えさ台」が猫たちのために稼動しております


猫たちはまだ生きているのです


これからの彼らを救えるのはボランティアさんではありません

福島の人たちです

一部の住民の方が すでに活動しておられますが

まだまだ人手は足りません

どうか のこされた猫たちのために行動して欲しいです

皆で手分けしてやれば手間は殆どかかりませんよ

2週間に一度の給餌活動で済みます

人数が集まれば さらに頻度は少なくなります


よし やってやるか と思われた方

ご連絡くださいね


お待ちしています





太田康介


otacats2@yahoo.co.jp










ねもい今日は頑張った ... 続きを読む



ねもい












うちのとらまる



今日は頑張った













私の天敵にくいあんちくしょう が 勝負を挑んできました先週の金曜日すっかり涼しくなった福島気温は11度くらい誰もいなくなった道路を走っていると私の車に向かって歩いてくる生き物犬か狐かいや イノシシだぎりぎりまで近づいても逃げない車から普通に降りても逃げな ... 続きを読む



私の天敵


にくいあんちくしょう が 勝負を挑んできました







先週の金曜日


すっかり涼しくなった福島


気温は11度くらい


誰もいなくなった道路を走っていると













うちのとらまる



私の車に向かって歩いてくる生き物


犬か


狐か














うちのとらまる




いや イノシシだ






ぎりぎりまで近づいても逃げない


車から普通に降りても逃げない


肝が据わっているヤツだ












うちのとらまる



ニヤリ
















うちのとらまる



笑ってる!













うちのとらまる



しばらく対峙したのち


ヤツはもう一度 ふっと笑い












うちのとらまる



颯爽と去っていった













うちのとらまる



その全力疾走での 逃げ方も見事なもので


こんなに速く走れるんだ と感心してしまいました




木製のほとんどのものを破壊できるパワーと


このスピード


手強い相手です


これからも彼らに悩まされることになるのでしょうね








私は彼らを駆除することは出来ませんが


今まさに戦っている敵です



人間が消えてしまったこの土地


人と共存はもちろん


猫との共存もありえない


彼ら野生動物たちが繁殖しているのです


一刻も早く 


いびつになってしまった20キロ圏内の動物問題を解決せねばいけません













環境省は今年の11月から来年3月までの期間


浪江 双葉 大熊 富岡 の4町に


約70基のわなを仕掛け


200頭程度のイノシシを捕獲する予定でいます







まるの漢字は 「円」まるまるしていたから今では11歳の おばちゃんになってしまいましたが若かりし頃の まるのイラストを りんりんさんが さらさらっと描いて下さいましたよ原宿あたりでブイブイいわしていた頃の まるですありがとうございますほら 円いでしょ ... 続きを読む


まるの漢字は 「円」


まるまるしていたから







今では11歳の おばちゃんになってしまいましたが


若かりし頃の まるのイラストを 


りんりんさんが さらさらっと描いて下さいましたよ











うちのとらまる


原宿あたりでブイブイいわしていた頃の まるです


ありがとうございます

















うちのとらまる



ほら 円いでしょ













シロは勝手し放題うちの中で いちばんストレス無く生きている気がします猫も それぞれ性格が違っていて面白いですね今日は福島行き小ネタでご勘弁を ... 続きを読む


シロは勝手し放題









うちのとらまる



うちの中で いちばんストレス無く生きている気がします


猫も それぞれ性格が違っていて面白いですね










今日は福島行き


小ネタでご勘弁を












なーんとなくね外猫シロニックは 相も変わらず毎晩 御飯をおねだりしに来ていますその食べる量は半端ないです通常の2倍1回分与えても しばらくしたらまた にゃあーーーーーー (ひと鳴きが長い)もう縁側に乗って鳴いたら餌がもらえるということを学習した模様サバシ ... 続きを読む



なーんとなくね










うちのとらまる





外猫シロニックは 相も変わらず毎晩 御飯をおねだりしに来ています


その食べる量は半端ないです


通常の2倍


1回分与えても しばらくしたらまた 


にゃあーーーーーー (ひと鳴きが長い)


もう縁側に乗って鳴いたら


餌がもらえるということを学習した模様






サバシロは手術後まだ一度も見ていません




福島はそろそろ涼しくなってきたかな


台風で「えさ台」が壊れていませんように
















冬きらいです寒いの苦手だからでも猫は冬のほうがいいのかも仲良くなるような気がします少し暖かい冷蔵庫の上これはめずらしいぽーが あとからくっついてきましたよこれはシロップが近づいてパタリシロップは ぽーのことキライなんですけどねでいつも仲良しの とらまる今 ... 続きを読む


冬きらいです


寒いの苦手だから






でも


猫は冬のほうがいいのかも


仲良くなるような気がします









うちのとらまる


少し暖かい冷蔵庫の上


これはめずらしい


ぽーが あとからくっついてきましたよ











うちのとらまる


これはシロップが近づいて


パタリ


シロップは ぽーのことキライなんですけどね












うちのとらまる



いつも仲良しの とらまる








今年の冬は変化があるかも!











さわやかな秋空!今日は台風の接近に伴い 大雨の東京ですが空気も読まずに気分はホテルカリフォルニアイーグルスのコンサート行ったなあ私や もっと上の世代の年配のファンが多くてゆっくり座って見れましたよ(笑)皆さん昔の曲にはすごい反応を示しますが新曲をやられると ... 続きを読む


さわやかな秋空!









うちのとらまる


今日は台風の接近に伴い 大雨の東京ですが


空気も読まずに気分はホテルカリフォルニア


イーグルスのコンサート行ったなあ



私や もっと上の世代の年配のファンが多くて


ゆっくり座って見れましたよ(笑)


皆さん昔の曲にはすごい反応を示しますが


新曲をやられると とまどいの空気が面白かったです


もちろん私も(笑)





ということで 写真展と報告会の お知らせです





住所で言うと 東京都多摩市関戸4丁目


駅で言うと 京王電鉄 聖蹟桜ヶ丘駅 (せいせきさくらがおか)




駅前にある関戸公民館にて開催します




期日 11月24日(日)~28日(木)


時間 10:00~18:00 (24日は12:00~)


報告会 11月24日 14:00~16:00








先月になりますが 会場の下見に行ってまいりました





うちのとらまる


世田谷の西の端っこの家からですとバイクで30分


結構近いです



担当者の方をお訪ねする時間より30分早く到着してしまったので


会場の少し先にある 日野市にある高幡不動に行ってきました


ここ日野は新撰組の土方歳三の生家があるところ


昔 幕末ファンである私も訪ねたことがありました


平成7年にはこんな立派な像が建造されたようです










うちのとらまる


有名なトシちゃんの写真が絵馬になっています


そういや名古屋で写真学校に行っている時


先生から どんな写真を撮りたいか その写真を持ってきなさい と言われ


皆 おのおの持ってきて発表したのですが


私だけ もう撮りようの無いこのトシちゃんの写真を持って行ったのですよ


先生も生徒の皆も 


そういうことじゃないだろ 


と 場の空気が変わったのを思い出します(笑)


今でもそうですがタイムスリップできるなら 彼に密着して撮影したいと


真面目に思っています














うちのとらまる


時間になったので会場へ


駅を降りて道路を挟んだところにあります


円形の部分が公民館が入っている階


1階にはスタバもあり商業施設と合体しているのです


お買い物もできて便利そうですよ



聞くところによると


この町はジブリの映画 「耳をすませば」 の舞台になったところだそうです


映画の中に登場した風景が散見できるので


たくさんのファンたちが訪れるようですよ










うちのとらまる


写真展を行うギャラリー


広いスペースです


ゆっくり見ていただけそうですね










うちのとらまる


報告会を行う大会議室












うちのとらまる


丸い部分はカフェになっていました


ここでくつろぐことも出来ます











うちのとらまる


西の方角が開けていて


丹沢の山の向こうに富士山が見えました











うちのとらまる




11月12日~20日まで行われる 京都 知恩院に続いての写真展&報告会


見逃した方 この機会に是非ご覧になってください


お待ちしていますね












とうとう その日がやってきました今日は希望の牧場にとって重要な日です私はその瞬間を見ておきたいと思い猫の給餌を午前中で切り上げ牧場に向かいました空はどんより曇り空気温も高くなく 作業をするには良い季節です牧場に着いたら牛に混じってナナがいましたロクも自由 ... 続きを読む


とうとう その日がやってきました



今日は希望の牧場にとって重要な日です


私はその瞬間を見ておきたいと思い


猫の給餌を午前中で切り上げ牧場に向かいました











うちのとらまる


空はどんより曇り空


気温も高くなく 作業をするには良い季節です









うちのとらまる


牧場に着いたら牛に混じってナナがいました









うちのとらまる


ロクも自由にしてもらっていましたよ


左後足が少し痛々しいけれど元気いっぱい









うちのとらまる


今日は特別な日


なぜなら


この二年半 希望の牧場を


ある意味 無視し続けていた農水省が腰を上げた日なのです








うちのとらまる


今日の来訪は 被ばく牛の研究のための調査


以前から希望の牧場で発見されていた「白斑牛」を調べに来たのです










うちのとらまる


農水省の人間が乗ってきた自動車に ゴーリゴリと頭をこすり付ける牛


痒かったのでしょうかね


それとも何か思うことがあったのでしょうか









うちのとらまる


ノーコメント (笑)







と思ったけど コメントしておきます


本当に お疲れさま












うちのとらまる


そして こちらの人物も なくてはならない人


みんなの党 久米英一郎 氏 (希望の牧場のTシャツ)


農水省との折衝など尽力していただきました











うちのとらまる


いよいよ牛の調査に入ります


あらかじめ囲っておいた白斑牛を補てい器に移動










うちのとらまる


これに入れられる時は ロクなことがないことを知っている牛たちです


一筋縄では入ってくれません









うちのとらまる


やっと入ってくれました












うちのとらまる


もうだめだ・・・


俺は終わるんだ・・・


みんな さようなら





そんな感じです


この世の終わりっぽいです





ちがうって


たいしたことないから








うちのとらまる


ひいいー! なに!? なにしてるのーーー!?



いや スクリーニングしてるだけだし


外部被ばく検査ね












うちのとらまる


痛いのは少しだけ


血液採取






お尻から採ると やり易そうです








うちのとらまる


工程を説明











うちのとらまる


いよいよです











うちのとらまる


TVも数社来ていて作業を見守ります









うちのとらまる


毛を切る


毛をむしる (毛根が欲しい?)










うちのとらまる


やめてええええーーー




バリカンだよ


皮膚の具合を見たいだけ











うちのとらまる


そして剃る









うちのとらまる


皮膚まで白くなっているのが分かります










うちのとらまる


剃られてしまった













うちのとらまる


ただ 剃ってみて分かったのですが


皮膚まで白くなっている場合と


毛だけが白くなっている場合もありました


この子の皮膚は正常です










うちのとらまる


最後に写真を撮って終了



白斑牛と比べるために異常の無い牛も調べていましたよ













うちのとらまる


解放された牛




なんかスースーするなあ


でも痛いことは無かったので良かったよ











うちのとらまる


検査の間 吉沢さんはインタビューを受けていました










うちのとらまる


こういう日でも牛の世話はまったなし


しずお姉さんは 


ギャングたち(子牛)の脱走防止ネットをもくもくと設置しておられましたよ











うちのとらまる


すべての作業を終えて会見



白斑の原因は被ばくの可能性があるのか など


TVの記者などから質問がされますが


今回はデータの採取でこれから調べます と



まあそりゃそうだわね


でもしっかりやってくださいね


この調査で人間が戻ってこれるのかどうかを


知ることが出来るかもしれないのだから






結果を待ちましょう










うちのとらまる


ふー


オイラは難を逃れたよ











うちのとらまる


農水省の人たちが帰り


しばらくしたら あたりはもう暗くなっていました




ふくちゃんの治療も済み 一息つきます


配合をもらってご機嫌











うちのとらまる


調査が終わってから しばらくの間 


農水省の人間と話をしていた4人が戻ってきました


左から 針谷さん 久米さん 吉沢さん 後方に和田さんがいます







皆さんそれぞれ表情は硬いです


汚染藁の調達は難航しているようでした










うちのとらまる


ボランティアの池田先生の名前がついた親子牛


伊東先生が異変に気づきました


子牛の具合が良くなさそうです




「目が落ち窪んで脱水症状が起きている」


「輸液の準備だ」









うちのとらまる


長い一日です


牧場の作業に終わりは無いのか とさえ思います



がんばれ


生きるんだよ










うちのとらまる



生かそうとする人間


殺してしまえという人間







究極のせめぎ合いが この地で行われています


それがもう二年半も続き


そしてこれからも牛が生きている限り続くのです





皆さんはどちら側につきますか















またかなんて思わないでくださいねー猫にとっては命の綱 (だと思っている)私にとってはすべて (のような気がする)の「えさ台」なのですしつこくやらせていただきますよこのしつこさで猫たちを救うのです今日の東京などは暑かったですがこの日の福島はすっかり秋私にと ... 続きを読む


またか


なんて思わないでくださいねー



猫にとっては命の綱 (だと思っている)


私にとってはすべて (のような気がする)


の「えさ台」なのです



しつこくやらせていただきますよ


このしつこさで猫たちを救うのです













うちのとらまる


今日の東京などは暑かったですが


この日の福島はすっかり秋




私にとって三度目の秋を迎えました











うちのとらまる


これは前々回 10月5日の写真


重石で入れていた石が出てる・・・



アライグマが中に手を突っ込んでいたことが容易に推測できます












うちのとらまる


ちょっと雑でしたが 手を入れられないように木片でブロック


右側の壁になる板は かじった跡がありましたが 大丈夫だと判断











そして5日後 前回 10月10日の写真です











うちのとらまる


右側の壁になる板は大丈夫だと判断・・・?



へなへな~



力が抜けていく瞬間です














うちのとらまる


初期型は 低コストと軽さを重視していたので板も薄かったのですね


2型はさらに厚くなっていますが 


執拗なアライグマのカミカミ攻撃に耐えられるような気がしないので


板をあてがいました











うちのとらまる


「えさ台」も2型に交換しましたよ






どうじゃ


完璧じゃ


齧れるものなら齧ってみろ



鼻の穴を広げて車に戻ったら・・・













うちのとらまる


あらパンが落ちているわ


誰かしら


私に食べてって 持ってきてくださったのかしら・・・




ちがーう!


これは私が朝 ファミマで買った朝昼ごはん用のパンだ!


車のリヤのドアを開けっ放しにしておいたら


カラスが食べていた・・・



またまた へなへな~











うちのとらまる


まったくヘコむことが多いですが まだまだやりますよ


気力は十分


この初期型は持ち帰り


ばらして最新の3型に生まれ変わるのです



猫待っててね














うちのとらまる


こちらはイノシシにやられていた場所


今回は無事でした




PPバンドのピラピラが美しくないでしょ


前にも書きましたが


このピラピラを噛んで引っ張ってくれると どんどん絞まっていくのです


これがないと肝心な部分を噛まれてバンドを切られてしまうのですね













うちのとらまる


ほら噛んでいるでしょ (笑)












うちのとらまる


さらに手を突っ込めないようにブロック














うちのとらまる


今年も 日本のススキ VS 外来種セイタカアワダチソウ の戦いが繰り広げられていました














うちのとらまる


こちらも前々回10月5日の写真


背面の板が無かったので応急処置でふさぎました










うちのとらまる


前回の10月10日


幸いイノシシにはやられていませんでした



中途半端に残った背面の板を交換です












うちのとらまる


交換しました



さあ また頑張ってくれよ










うちのとらまる


こちらはハチスポット


ハチが罠にかかっていましたよ


少しかわいそうな気もしますが ヤツらは殺人マシーンです


ハチにとって敵は排除するのみ 情も何もありません


譲歩すれば こちらがやられます


やるかやられるかなのです


猫だって刺されたらとんでもないことになるでしょう




よく見ると恐ろしいものが中に入っていました


私が刺されたのはキイロスズメバチですが


まだ中で飛んでいるヤツ


コイツはキイロより一回り大きい・・・


世界最大最強のハチ オオスズメバチ なのです


オオスズメバチはキイロスズメバチをも襲うほどの最強のハチ


コイツまでがいるとなると大変危険な場所となります


駆除はプロの業者に頼むしか方法はありません














うちのとらまる











うちのとらまる


浪江町のTNR&給餌プロジェクトは進んでおります


私の担当は 公共の場所30ヶ所以上の「えさ台」の設置


少しずつしか出来ませんが頑張って設置していってますよ













うちのとらまる


最新の3型を設置


何が違うかよく分からないですね(笑)


3型は柱や木に縛り付けるために補強が施されているタイプなのです


問題点があればそのつど改良していきます











うちのとらまる


3.8マイクロシーベルト/h ある公園


ここの場所で子供の声が聞こえることは当分ないと思います


ひょっとすると永久に・・・







でも 猫たちはまだ生きているのです


これからの彼らを救えるのはボランティアさんではありません

福島の人たちです

一部の住民の方が すでに活動しておられますが

まだまだ人手は足りません

どうか のこされた猫たちのために行動して欲しいです

皆で手分けしてやれば手間は殆どかかりませんよ

2週間に一度の給餌活動で済みます

人数が集まれば さらに頻度は少なくなります


よし やってやるか と思われた方

どうかご連絡くださいね





太田康介


otacats2@yahoo.co.jp





富岡町のあるお宅にもう半年ほど「えさ台」を設置させていただいていますだいたいは平和できていますがたまにイノシシ被害や 先日は放れ牛にまで被害を受けました牛に破壊された「えさ台」この場所は 以前監視カメラを設置したところ何匹かの猫が写っていた場所7月の画像 ... 続きを読む


富岡町のあるお宅に

もう半年ほど「えさ台」を設置させていただいています


だいたいは平和できていますが

たまにイノシシ被害や 先日は放れ牛にまで被害を受けました








$うちのとらまる



牛に破壊された「えさ台」










この場所は 以前監視カメラを設置したところ

何匹かの猫が写っていた場所


$うちのとらまる



7月の画像です

猫がいることが分かっているので

何としてでも餌を置き続けたい居場所でした










$うちのとらまる



何度か破壊されているので

猫たちも食事にありつけない日が続いたと思われます

一度破壊されると

次回 私が来るまで最長2週間弱は餌なしになってしまいます

猫たちは「えさ台」をあてに出来なくなり この場所を諦め

移動している可能性があるのです


そのあたりのことを知りたくて また監視カメラを仕掛け様子を見ることにしました
















一回目のカメラ設置時にはまったく写っていなかった猫です

他の猫は一切写っていませんでした

そしてやはり一番来ていたのはアライグマ

執拗に餌を狙います

中に入れなくても器用な手ですくって食べているようです

これくらいなら餌を食い尽くすことはありませんが

アライグマがいると猫は「えさ台」に近づくことができないでしょう

タヌキですらアライグマには近づけないのです


そして最後にはイノシシが

最後のカットは耳の感じをみると純血のイノシシでもなさそうな気がします

富岡にはイノブタが多数いると聞いており目撃もしています

イノブタとイノシシのハーフの子もいるのかもしれませんね



とにかく猫の立場は かなり低い無人地帯です

カラスにさえ襲われるほどの弱い立場の子猫

アライグマやタヌキにも襲われていることが容易に想像できます

自然淘汰といえば聞こえはいいですが 猫は野生動物ではありません

何度も書きますが 猫は法律で認められている愛護動物です

私が大好きな猫

彼らを守るために これからも出来ることをしていきたいです




これからの彼らを救えるのはボランティアさんではありません

福島の人たちです

住民の方が すでに活動しておられますが

まだまだ人手は足りません

どうか のこされた猫たちのために行動して欲しいです

皆で手分けしてやれば手間は殆どかかりませんよ

2週間に一度の給餌活動で済みます

人数が集まれば さらに頻度は少なくなります


よし やってやるか と思われた方

どうかご連絡くださいね





太田康介


otacats2@yahoo.co.jp