うちのとらまる

2002年、近所で生まれた野良の子「とら」と「まる」。飼い始めてその可愛さに魅了され撮影を始めました。今ではうちの猫「とらまる」だけでなく、過酷な条件で生きている外猫たちに少しでも力に成れればと思い、自分の活動を始めております。ご質問などございましたら otacats2@yahoo.co.jp こちらにお願いいたします。 2011年に起きた東日本大震災により、事故があった福島第一原発20キロ圏内の取り残された猫たちのために、現在も給餌活動を続けています。

2013年03月

昨日もと河原猫 ミカちゃんが亡くなりました突然原因不明での貧血調子が悪くなってから数日で逝ってしまいました河原猫時代のミカちゃん追悼スナップをご覧くださいコイ トラ コトラ写っている子たち皆 いなくなってしまいました独立心旺盛だったミカちゃん時々ひとりで ... 続きを読む


昨日


もと河原猫 ミカちゃんが亡くなりました





突然原因不明での貧血


調子が悪くなってから数日で逝ってしまいました









うちのとらまる


河原猫時代のミカちゃん


追悼スナップをご覧ください











うちのとらまる


コイ トラ コトラ


写っている子たち


皆 いなくなってしまいました











うちのとらまる


独立心旺盛だったミカちゃん


時々ひとりで ふらりとどこかに行くことがありました












うちのとらまる


それでも食事の時は みんな一緒


寄り添って生きていたんです










うちのとらまる


ミカちゃんは河原猫たちの中では肉付きも良く


健康だと思っていました










うちのとらまる



そういえば


初めて触らせてくれたのはミカちゃんでしたね











うちのとらまる


おじさんが ご飯を用意している間


皆がそわそわしている中


ひとり落ち着いて待っていました












うちのとらまる


捕獲器に入ってしまったクーを心配するミカちゃん












うちのとらまる


7年以上ここで おじさんにごはんを貰っていました










うちのとらまる


いちばん若くて弱かったチャーに優しかった











うちのとらまる


でも気がつくと 独りでいるときが多かったかな












うちのとらまる



右端がミカちゃん












うちのとらまる


きれいな子でした











うちのとらまる


保護











うちのとらまる


ちょっと風邪を引いていたのか


涙が出てましたね












うちのとらまる


沙羅さんという方が


預かりさんで 一番名乗りを上げてくださいまして


ミカちゃんとチビタが保護されました


チビタはその後 別のご家庭に引き取られ


ミカちゃんは そのまま沙羅さんちで暮らすことに












うちのとらまる



約4年


ミカちゃんは野良猫から イエネコへ


大事にされて暮らしました




推定10歳以上


幸せだったと思います


今は先に逝った河原猫たちと仲良くやっていることでしょう




沙羅さん  ありがとうございました












皆さんはもう忘れているでしょうかいや 少しは覚えていらっしゃるはずああ 何か脚のほっそい変な箱があったな とそうそうそれですよ私もね ちょっと面倒くさくなったりしてねいえ作るのはコツコツと作っているんですよ写真撮りながらとかが どうもね面倒で・・・ですか ... 続きを読む


皆さんはもう忘れているでしょうか


いや 少しは覚えていらっしゃるはず




ああ 何か脚のほっそい変な箱があったな と





そうそう


それですよ





私もね ちょっと面倒くさくなったりしてね


いえ


作るのはコツコツと作っているんですよ


写真撮りながらとかが どうもね


面倒で・・・




ですからサラっとご説明させていただきますね


え?


別にいい?



そんなこと言わないでー











うちのとらまる


おもむろにカンナ


すのこのゲタ部分よりも端っこの板がはみ出ていたら


削りますよ










うちのとらまる


こんな感じにね


だいたいでいいですよ


だいたい


少々くらい曲がっていてもドンマイ


いい加減なんです私






なんて 思っていましたが・・・


カンナで削るのは面倒じゃわ







うちのとらまる



削るより足す方が簡単だと










うちのとらまる



今日思いつきました!



木工ボンドで接着で簡単










うちのとらまる



なぜ削るとか足すとかといいますと


このゲタの部分を使ってベニヤ板を固定するからです


段差が大きいと壁になるベニヤがまっすぐにならないのです




これは削った時の写真ですが


足した方が楽です


足した木切れはベニヤの余ったものを使用











うちのとらまる


こんなふうにベニヤの壁を取り付けます


現在すのこの裏側が見えています















うちのとらまる


二箇所で固定










うちのとらまる


そしてこれを使います


ホワイトウッド(白木)ですね


182cmで売っていたり 半分の91cmで売っていたりします


1台で91cmのさらに半分の 約45.5cmを4本使います










うちのとらまる


ベニヤ板の上部を固定


はみ出して固定しているのは訳があります











うちのとらまる



奥ははみ出していて 手前ははみ出していませんね


この間にもう一本 はいります














うちのとらまる



後方の壁ですね


これは すのこには直接固定できないので


白木棒に固定します


木工ボンドも使います














うちのとらまる



何となく分かりますか


後方の壁は 上と下の棒に固定されているのです


だめだ上手く説明できません












うちのとらまる


雨風にさらされるので塗料を塗ります











うちのとらまる


脚の 特に地面につく部分は念入りに


設置する場所にもよりますが 地面が湿っていると腐りやすいですからね












うちのとらまる



屋根をつける前に


餌を入れた収納ケースがずれたりしないように工夫しました










うちのとらまる


引っかかりやすいようにカッターで削ります






うちのとらまる



中に使う収納ケースの種類や大きさによって


固定する場所は変わりますね



こうすることによって収納ケースがずれたりして


猫ちゃんが背面に回り込めなくなるのを防ぐことができぎます












うちのとらまる


先ほどの段差をつけたのは このため


雨が流れるようにトタン屋根をスロープにするのです












うちのとらまる



購入した波板トタンは


長さはばっちりだけど幅が少し大きい


ですので カッターナイフ(大)で谷部分をカット


定規も何も使わなくても簡単にカットできますよ











うちのとらまる


中の感じ













うちのとらまる



パタパタするところは木工ボンドで


木工ボンドは あらゆるところで活躍する必需品です
















うちのとらまる


寸法が少し合わなかったりしても大丈夫


隙間は木工ボンドで埋めます















うちのとらまる



ハイ出来上がりー


波板トタン屋の固定は しっかりしたほうがいいと


大工の友人にアドバイス貰いました


もう少しボルトを増やそうと思います


あとトタンの角は尖っていて危ないのでハサミか何かでカットしておきましょう
















うちのとらまる



靴下に鼻緒付きのサンダルがローカル色をかもし出してます




私が作った「えさ台」で


猫たちがごはんを食べてくれていることを


想像するだけで嬉しくなります




早く実戦配備したいです





次回はテスト風景をお知らせしますね







前回の 「材料編」  です


参考にしてください







ん?これはどうなっているのかな?なんか不思議な感じですね上から見たらまるがシロを抱きしめていましたシロはとっても幸せそうにしていましたよ ... 続きを読む


ん?





これはどうなっているのかな?







うちのとらまる



なんか不思議な感じですね










上から見たら











うちのとらまる




まるがシロを抱きしめていました






シロはとっても幸せそうにしていましたよ
















今回 希望の牧場にお邪魔したのはカラス避けを持っていくのが目的でした今日は吉沢さん いらっしゃいました警戒区域に安倍総理が来ていると聞きこれは行かねば と張り切っておられましたよ黒柴子ちゃん相変わらず可愛いです牛からも愛されている感じ帰ろうとすると寂しそ ... 続きを読む



今回 希望の牧場にお邪魔したのは


カラス避けを持っていくのが目的でした










うちのとらまる


今日は吉沢さん いらっしゃいました


警戒区域に安倍総理が来ていると聞き


これは行かねば と張り切っておられましたよ









うちのとらまる


黒柴子ちゃん


相変わらず可愛いです









うちのとらまる



牛からも愛されている感じ







うちのとらまる



帰ろうとすると寂しそう


良い子だから里親さん見つかればいいなあ












うちのとらまる

ヤマダケイコさん撮影




自信満々に持っている これが今回持ってきたカラス避け


うちにあった木切れでフレームを作りました


設置は希望の牧場のスタッフさんにお任せです


はたして効果は あるやなしや


使えるかな?









一時帰宅される住民の方を私の車でお連れするということになりました朝6時に福島市内にお迎えです東京を出発したのは午前0時過ぎ少し早い出発ですが早めに着いて仮眠した方がいいと判断してのことです4時には福島の手前のPAに到着早朝はさすがに冷えますねオンタイムの ... 続きを読む



一時帰宅される住民の方を


私の車でお連れするということになりました













うちのとらまる


朝6時に福島市内にお迎えです


東京を出発したのは午前0時過ぎ


少し早い出発ですが


早めに着いて仮眠した方がいいと判断してのことです










うちのとらまる


4時には福島の手前のPAに到着


早朝はさすがに冷えますね




オンタイムの6時に福島を出発


南相馬に向かいます












うちのとらまる


以前から気になっていた看板


南相馬に行く途中の飯舘村で撮影




計画的雛区域で誰も住んでいない飯舘村


オール電化も意味はありませんでした










うちのとらまる


警戒区域に入りました






浪江町は4月より区域が再編されます



警戒区域は解除になり 3つの区域に分かれるようです


●避難指示解除準備区域


●居住制限区域


●帰宅困難区域








ボランティアさんや私が足しげく通っていた場所へ行きます


山の中の飛び地のように数件のお宅


ここに何匹もの猫がいたところです


一度 土砂崩れを起こしたトンネルは補強がしてありました












うちのとらまる


ここにかつて猫が20匹以上いたのです


さまざまなボランティアさんたちの働きで


ほとんどの猫が保護されました


以前 監視カメラを1週間仕掛けたところ


1匹の猫も写っていなかったので


そろそろここに通うのも止めようと思っていました













うちのとらまる


餌はすべて食べつくされていました


ここには


タヌキ キツネ イノシシ ネズミ ハクビシン アナグマ カラス サル


が確認されています


野生動物のオンパレードです


ちょうどハクビシンがいましたよ


餌がなくなるとこの子たちも辛いでしょうが


自力で生きてもらうしかありません




でも




もう今回だけだよ


これで最後だからねと


フードをたっぷり置いてきました






浪江町川房




ここは再編後


帰宅困難地域になるところ


住民でさえ月に一度しか帰ることが出来ないところです

















うちのとらまる


場所は変わって大熊町


あるバス停の小屋にいつもフードを置いています


今回も置きに行くと・・・










うちのとらまる


しゃー





誰が仕掛けたのか捕獲器にネコさんが入っています


こりゃ どういうこっちゃと


今日 別で入っている おーあみさんにTEL


どうやら おーあみさんが仕掛けたようです


こちらで回収し圏外に出てから引き渡すことになりました














うちのとらまる


大野駅の給餌ポイント


着いてみると この状態で餌はカラッポ


動物がするわけもなし


誰が何のためにしたのでしょうね











うちのとらまる


餌を入れてまた元に戻しました















うちのとらまる


そしてこちらは今回の一時帰宅のお宅です


たぶんこの手前の道路から先は 帰宅困難地域になるのでしょう


お宅に続く細い道路も封鎖する準備がしてありました


見えているのに帰れない


そういうことです




こちらには3.11以前に世話をしていた猫が まだ残っているのです


行く度に ボランティアさんたちが捕獲器を仕掛けてくれていますが


なかなか保護できないでいます


こうして封鎖してしまったら


また猫たちを見捨てることになるのです


そのことが飼い主の方々をどれほど苦しめているか


国や行政は解って欲しいです













うちのとらまる



こちらのお宅で1匹保護


残念ながら飼い猫ではありませんでした


飼い猫ではなかった場合 おーあみさんに お願いすることになっていました


私一人では引き受けることも出来ないのです


おーあみさんが いてくれなければ リリースすることになっていたでしょう


おーあみさんに感謝 


お世話をしてくださるシェルターボランティアの方々に感謝です















うちのとらまる


お墓参り


こちらも帰宅困難区域になります





この地に戻るために 人間も動物も あと何年苦しめばいいのでしょうか












朝日新聞特別報道部のルポルタージュにより 毎日 朝刊3面に連載されている記事【プロメテウスの罠】 いよいよ今日より 福島の動物問題に切り込んでいきます第27シリーズ「いのちの記録」「警戒区域にいかに動物が取り残されたか、その動物に人はいかに向き合ったのか、 ... 続きを読む


朝日新聞特別報道部のルポルタージュにより 


毎日 朝刊3面に連載されている記事





【プロメテウスの罠】





いよいよ今日より 福島の動物問題に切り込んでいきます


第27シリーズ「いのちの記録」




警戒区域にいかに動物が取り残されたか、

その動物に人はいかに向き合ったのか、

というストーリーです。」(担当記者さん)





連載は15回かもう少し続くそうです



楽しみにしています







とほほな私は朝日新聞を取っていません


というか○売新聞にぶち切れて解約したままになっている


デジタル版で無料登録したら一日3件まで記事が読めるようになりました


新聞取らなくてごめんなさい








うちのとらまる

みんな生きていたね (2011年6月撮影)










先週の 「希望の牧場/やまゆりファーム 見学ツアー」  時に目撃した瀕死の牛ほどなくして 牛は死にました当たり前のように毎日動物たちは死んでいきますボランティアさんたちが いくら頑張っても手ですくった水のように 牛や犬猫の命はこぼれていくのです産まれたのに ... 続きを読む


先週の 「希望の牧場/やまゆりファーム 見学ツアー」  時に目撃した










瀕死の牛











うちのとらまる













ほどなくして 牛は死にました









うちのとらまる




当たり前のように


毎日動物たちは死んでいきます


ボランティアさんたちが いくら頑張っても


手ですくった水のように 牛や犬猫の命はこぼれていくのです














うちのとらまる



産まれたのに育たなかった子牛


常時であれば手厚い処置をしてもらい


元気になれたでしょう


母親と一緒に暮らしミルクをいっぱい飲んで


大きくなったでしょう





いずれ訪れる出荷までは・・・











うちのとらまる



東京に戻る東北道で見かけたトラック


気温2度の夜


牛たちが運ばれていきます


どういうことになるのか誰が見てもわかると思います





牛肉をおいしく食べてきた私は何も言えません


革製品をたくさん持っている私に何が言えましょう


彼らの命が無ければ私は生きて来れなかったのです





モヤモヤするこの気持ち


この気持ちを少しでも軽くするために


私は福島に行っているのだと思います











うちのとらまる




すくなくとも





この死は


さほど悪いものではないのかもしれないと


そう思います



死ぬ間際まで看護されて


苦しまないように鎮静剤まで点滴してもらえて


きっと苦しまずに死んでいけたでしょう





死に方の問題もありますが


死んだ子たちは楽になれたのです


この2年 死体を前にするたびに


「楽になれてよかったね」


そう心の中でつぶやいてきました


悲しいのは 


その子がどういう思いで死ぬ間際まで生きてきたのか


どんな辛い目にあってきたのか


そのことに思いをはせて悲しくなります




私が本当に可哀想と思うのは生きている子たち


生きて苦しんでいる子たちです



その子たちのために 


これからも 力になりたいと思うのです









この牛は安息を手に入れました


この牛は幸せでした




出荷されることも無く 一生を終えましたよ






ちょっと 今晩出発なんで以前撮影したものでよろしくですしゅっぱーつ少しでも寝ないと と思うのだけど寝られんわー ... 続きを読む


ちょっと 今晩出発なんで




以前撮影したものでよろしくです










うちのとらまる




しゅっぱーつ








少しでも寝ないと と思うのだけど


寝られんわー









暖かいですうちの近所も桜が咲き始めましたよ八分から九分咲きですかねあと一息この風景はいつも利用しているホームセンターで見られますこのシーズンは 毎年楽しみなんですよねで いつも撮ろう撮ろうと思っていてなかなか撮れなかったもの東宝撮影所の正面玄関私の大好き ... 続きを読む


暖かいです




うちの近所も桜が咲き始めましたよ










うちのとらまる


八分から九分咲きですかね


あと一息





この風景はいつも利用しているホームセンターで見られます


このシーズンは 毎年楽しみなんですよね











で いつも撮ろう撮ろうと思っていて


なかなか撮れなかったもの


東宝撮影所の正面玄関













うちのとらまる



私の大好きな映画二つが玄関にあるんです


以前は古くて愛想の無い正面玄関でしたが


何年か前にリニューアルされ


素晴らしい場所になりました









「七人の侍」


もちろんリアルタイムでは観ていませんが


20ン年前にリバイバルがあって渋谷の映画館で観ました


DVDも買ったなあ


あ 人に貸したままだ




「ゴジラ」


こちらも初期の作品は生まれる前ですので観ていませんが


人間の味方になり始めてからは良く観ました


新しいものも息子が大好きだったのでやっぱり観てしまいました


ゴジラ俳優の2代目 「薩摩剣八郎」氏 とも縁あって知り合いになりましたし


忘れられない作品です




福島に行くと


不謹慎ですが生物が巨大化しているのではないかと


そう思ってしまいます


放射能=巨大化


これを刷り込まれてきた世代なんですね









見学ツアー記事 最終回ですその1 その2 と希望の見える記事を見ていただきました牛たちは逞しく生きていましたよねそれを支えるボランティアさんたちは皆さん自分の出来ることで牧場に関わっておられますガガも元気で写真はありませんが私が絶望視していた足を切断した ... 続きを読む


見学ツアー記事 最終回です











$うちのとらまる



その1 その2 と

希望の見える記事を見ていただきました

牛たちは逞しく生きていましたよね

それを支えるボランティアさんたちは

皆さん自分の出来ることで牧場に関わっておられます











$うちのとらまる



ガガも元気で

写真はありませんが私が絶望視していた足を切断した福ちゃんも

専属の介護のボラさんが この2日間来てくださっていて

少し快方に向かっていました









そんな中










$うちのとらまる



一頭の瀕死の牛がいました











$うちのとらまる



眼球はカラスに食われて すでにありません

カラスは弱った牛たちの眼球を片っ端から食べていくそうです

ネットを張ったりカラス除けを設置したり

牧場の皆さんはカラスの対策に頭を痛めています











$うちのとらまる



喉が渇いているだろうと

吸収率の良いアクエリアスやポカリを与えます

殆ど死に水となりますが それでも・・・















どれほど渇いていたかは見ていただいたら分かりますよね

こうなっている牛は ただただ楽にしてやりたい

そう思うのです
















幸い今日はボランティア獣医さんが来てくださっていて

苦しくないように鎮静剤を点滴していただきました

本当に この子はラッキーでした














$うちのとらまる



皆から離れたところに ぽつんといた子牛

この子も具合が悪いのでしょうか













この牧場には本当に牛がたくさんいます

元気な牛も

元気じゃない牛も











$うちのとらまる



死んだ牛も・・・














$うちのとらまる




やまゆりファームでは子牛が産まれたそうです










ここは希望と絶望が交互にやってくる場所

世界でひとつしかない

被曝牛を ただただ生かしている場所です



また機会があれば皆さんと訪れたいと思います






牧場に到着したのが午前9時ごろ牛たちはちょうど朝ごはんタイムで食事にありついてましたよ手際よくロールを与えていきますむしゃむしゃ真ん中に散らばった餌を左右に振り分けますむしゃむしゃ毎日毎日の 当たり前の食事風景この当たり前のことが出来なくなって 死んでい ... 続きを読む


牧場に到着したのが午前9時ごろ








牛たちはちょうど朝ごはんタイムで食事にありついてましたよ



$うちのとらまる



手際よくロールを与えていきます












$うちのとらまる


むしゃむしゃ










$うちのとらまる



真ん中に散らばった餌を左右に振り分けます











$うちのとらまる



むしゃむしゃ




毎日毎日の 当たり前の食事風景

この当たり前のことが出来なくなって 死んでいった牛たちのことを想います

ごめんね 本当に辛かったね
















今日は牛たちに注射をするからと聞いていたので作業を見守りました





$うちのとらまる



注射をするために牛たちを一箇所に集めます

通路を挟んで反対側にも牛たちはひしめいています











獣医師の先生が一見簡単そうに作業しておられますが

これはかなり上手くいったほう

ほとんどの牛たちは抵抗し じっとしていません

500キロを超す巨体が右に左に暴れるのを見て

かなり危険だと感じました

赤いスプレーは注射が済んだ目印













とーるくんが牛に語りかけています(笑)

おかげでスムーズに作業が進みます












$うちのとらまる
(下田くん撮影)



お昼休みを挟んで 作業が終わったのは午後3時を過ぎていました

開放され喜んで外に出て行く牛たち

閉じ込められ注射され さぞかし面白くなかったでしょうね

でもこれで君たちの生存率は ぐっと上がるはず












$うちのとらまる



特別にフリーにしてもらっている 「たてご」ちゃん

ロープ(たてご)が食い込んだ跡が今も残っています

今は幸せそうですが

発見された当時は本当に悲惨なことになっていたのでした











こうして牧場の日々は 吉沢さんをはじめとして

ボランティア獣医さん お世話をするボランティアさんたちの努力で

一見平和に過ぎていっているように見えます

しかし人手不足や資金不足 

警戒区域という制約のある中で十分なケアは依然として出来ないでいます



そしてやはり悲劇は起こっているのです




その3に続く

3月17日(日)私の思いつきで見学ツアーを実施させていただきました急な思いつきと 勝手に来てくださいという無計画なものにもかかわらず10人もの方々が参加してくださいましたよ皆さん のこされた牛たちにとても関心のある方ばかり自分の眼で見たい という方々の参 ... 続きを読む



3月17日(日)


私の思いつきで見学ツアーを実施させていただきました





急な思いつきと 勝手に来てくださいという


無計画なものにもかかわらず


10人もの方々が参加してくださいましたよ


皆さん のこされた牛たちにとても関心のある方ばかり


自分の眼で見たい という方々の参加するツアーですからね









うちのとらまる



途中 東北道SAで2台の参加者の方々と合流


二本松ICで高速を降りて南相馬に向かいます


朝日が正面にあり とてもまぶしいのと


眠いのとでテンション上がらず



今回 一緒に来ていただいた


グラフィックデザイナーの下田くんに 励まされながら走ります













うちのとらまる


到着して 吉沢さんに牧場の説明をしていただき


その後は各自 自由に牧場の中を見学











うちのとらまる



おっ


お前は新入りの黒柴だね


見学者が持ってきた おやつを貰っています










うちのとらまる



誰にでも愛想の良い


とっても馴れている女の子


でも しつけはあまり出来ていないかな


お座りも分からなかったしね









うちのとらまる




それでも本当に人懐っこいので皆にかわいがられています









うちのとらまる


撫でられるの大好き


とにかく人を見つけては近づいて来ますよ


愛嬌たっぷりの お顔










うちのとらまる



吉沢さんに14キロ先にある福島第一原発を見ながら説明してもらっています















うちのとらまる



より目のシャムネコ(雄) くいちゃん!









うちのとらまる


この子も人懐っこい かわいい存在です









うちのとらまる


しかし犬嫌い


ちょろちょろと近づいてくる 黒柴チョロ(仮)が気になってしょうがない










うちのとらまる


ぼくはあいつら(犬)が嫌いなんだよ


デリカシーないからね









うちのとらまる




そういいながら広い牧場を自由に過ごす くいちゃんでした






君たちは幸せだね










え?


肝心の牛がいない?


次回に回します




やっぱりここは厳しい世界だったのです








【業務連絡】


参加者の皆様へ


道の駅の向かいのホテルに宿泊している人がいるはずだと


私が騒いでいましたが


その方たちが誰だったかが判明いたしました


あとから来られたカナダ、アメリカの3人組の方々がそうでした


予定を変更して宿泊しなかったようでした






暖かくなってきたのでそろそろ猫ハウスから出て行っているかな と思い覗いてみたらなによ寝てるんだから邪魔しないでよという表情の ミヨコさま失礼いたしましたいつまでもいて頂いて結構ですからねずっと元気でいてくださいね ... 続きを読む


暖かくなってきたので


そろそろ猫ハウスから出て行っているかな と思い






覗いてみたら
















うちのとらまる



なによ


寝てるんだから邪魔しないでよ




という表情の ミヨコさま







失礼いたしました


いつまでもいて頂いて結構ですからね


ずっと元気でいてくださいね








珍しい組み合わせです風邪がもとで少し関係に変化があったのかな と仲良きことはいいこと   ぽーは ほぼ復活 (補液は続きますが)とらも あと少しまるは もうしばらくかかるかな ... 続きを読む


珍しい組み合わせです








うちのとらまる








風邪がもとで少し関係に変化があったのかな と


仲良きことはいいこと   















ぽーは ほぼ復活 (補液は続きますが)


とらも あと少し






うちのとらまる





まるは もうしばらくかかるかな













参加される方 よろしくお願いしますね前のコメントで質問されていた方がいらっしゃいましたが途中参加 途中離脱 は自由ですただ ご自分の力で来て頂き 帰って頂く形となります私は希望の牧場に行く きっかけ作りをしているだけです私は今晩の2:00ごろ世田谷を出発 ... 続きを読む



参加される方 よろしくお願いしますね



前のコメントで質問されていた方がいらっしゃいましたが

途中参加 途中離脱 は自由です

ただ ご自分の力で来て頂き 帰って頂く形となります

私は希望の牧場に行く きっかけ作りをしているだけです




私は今晩の2:00ごろ世田谷を出発します

どこにいるかを随時ツイッターで報告しますので

途中で合流する方は @toramarushiro をフォローしておいてください




念のために書いておきますが

常磐道は通行止めになりますので使えません

関東からいらっしゃる方は東北道二本松ICで降ります

天気が良さそうなので大丈夫だとは思いますが

山道を1時間から1時間半走りますので雪に注意です

早朝走りますから凍結も注意してくださいね




ご質問あればTOPページにメールアドレスがありますので

そちらへお願いいたします

簡単な質問ならツイッターでも結構です

コメント欄に質問されてもお返事できませんのでよろしくお願いします














$うちのとらまる


希望の牧場から見た 福島第一原子力発電所の排気塔











ふくいちまで14キロ

ここはまぎれもない 「警戒区域」 なのです











推定13歳以上近所の猫好きおばあちゃんにずっと可愛がってもらっているミヨコさまこの冬は うちの猫ハウスで過ごしてくれましたよ寒かった今年の冬も もうすぐ終わりずっと元気でいてね ... 続きを読む





推定13歳以上

近所の猫好きおばあちゃんにずっと可愛がってもらっている


ミヨコさま











この冬は うちの猫ハウスで過ごしてくれましたよ











$うちのとらまる













寒かった今年の冬も もうすぐ終わり

ずっと元気でいてね










希望の牧場に行ってみませんか希望の牧場には やまゆりファームと併せて現在 約350頭の牛がいます出荷することも出来ずただただ生かされている 生きている牛たちがいます弱い子から死んでいく毎日毎日が死と生の連続人間と違い避難することも許されない牛たちを自分の ... 続きを読む



希望の牧場に行ってみませんか









希望の牧場には やまゆりファームと併せて


現在 約350頭の牛がいます







うちのとらまる



出荷することも出来ず


ただただ生かされている 生きている牛たちがいます


弱い子から死んでいく


毎日毎日が死と生の連続


人間と違い避難することも許されない牛たちを自分の眼で見て


原子力に頼って生きてきた


自分自身を見つめなおしてみませんか






3月17日(日)日帰りで訪問します


最終の待ち合わせは


AM8:00~8:30の間に南相馬の道の駅





その前なら


AM6:00~6:30東北自動車道 二本松IC手前の安達太良SAで給油します






その前なら(笑)


AM4:00~4:30前後 那須高原SAでうどん食べてます







私の行動はツイッターで随時報告いたします













うちのとらまる



長靴必須


汚れてもいい服装で来てくださいね











なんですか今日のひどい風はバイクで走ってもなかなか進まないしもう参りましたよ参ったといえば風に煽られてペンキが・・・・あほーーーーー!ああもったいない ... 続きを読む



なんですか今日のひどい風は



バイクで走ってもなかなか進まないし


もう参りましたよ








参ったといえば












うちのとらまる



風に煽られて


ペンキが・・・・










うちのとらまる



あほーーーーー!








ああもったいない










2013年2月17日募金:   245,474円運営費:  124,445円支出みやちゃんさん福島保護猫医療費 63,840円もっちー福島保護猫医療費      18,700円2013年3月13日現在募金:   162,934円運営費: 124,445円おま ... 続きを読む

2013年2月17日



募金:   245,474円


運営費:  124,445円








支出


みやちゃんさん福島保護猫医療費 63,840円



もっちー福島保護猫医療費      18,700円









2013年3月13日現在



募金:   162,934円


運営費: 124,445円







おまけ




うちのとらまる



以前 まるを病院に連れて行ったときの写真です


たしかワクチンを射ちに行った時だっけ




現在まるの目はまだ治っておりません














シロの風邪が感染して一番酷かったのは ぽーでした動けない食べられないで どんどん痩せていくことになります病院に行ったら腎臓の数値が良くないことが判明だから とらまるより重症になったのだということでした現在は 風邪はほぼ良くなりましたが補液は続けなくてはな ... 続きを読む


シロの風邪が感染して


一番酷かったのは ぽーでした





動けない


食べられない


で どんどん痩せていくことになります





病院に行ったら腎臓の数値が良くないことが判明


だから とらまるより重症になったのだということでした






現在は 風邪はほぼ良くなりましたが


補液は続けなくてはならないとのこと


ぽーは当分一日おきくらいに点滴しなくてはなりません





うちのとらまる





がんばろうな ぽー