うちのとらまる

2002年、近所で生まれた野良の子「とら」と「まる」。飼い始めてその可愛さに魅了され撮影を始めました。今ではうちの猫「とらまる」だけでなく、過酷な条件で生きている外猫たちに少しでも力に成れればと思い、自分の活動を始めております。ご質問などございましたら otacats2@yahoo.co.jp こちらにお願いいたします。 2011年に起きた東日本大震災により、事故があった福島第一原発20キロ圏内の取り残された猫たちのために、現在も給餌活動を続けています。

2012年06月

うちの子たちの お食事タイムですみんな仲良く頼みますよこの3匹は もう大丈夫なんですけどねーぽーがねぇ・・・せんちゃんは別室で食べてましたよ ... 続きを読む


うちの子たちの お食事タイムです














みんな仲良く頼みますよ













$うちのとらまる




この3匹は もう大丈夫なんですけどねー

ぽーがねぇ・・・














$うちのとらまる





せんちゃんは別室で食べてましたよ










前回は初お目見えのコーンがいらっしゃいましたそのコーンさんは長くはいなかったようですぐにいなくなってしまいましたでキツネがいなくなってから現れたのは・・・またまたニューフェイスカーくちばしにキャットフードを挟んでいます新種ですよ新しいですがっかりした?っ ... 続きを読む

前回は初お目見えのコーンがいらっしゃいました


そのコーンさんは長くはいなかったようで


すぐにいなくなってしまいました











キツネがいなくなってから現れたのは・・・


またまたニューフェイス












うちのとらまる


カー











うちのとらまる



くちばしにキャットフードを挟んでいます




新種ですよ


新しいです









うちのとらまる



がっかりした?



って聞いています










うちのとらまる



さて ごはんごはん



やっぱり お前も食ってたのね











うちのとらまる



ギャーーー


バタバタバタバタ




急に慌てて飛び去りましたよ













うちのとらまる




柴犬だこりゃ柴犬


この後頭部 そうでしょ








うちのとらまる



またしてもキツネでした


また戻ってきたようです









うちのとらまる



この日はキツネデー


タヌキは大人しくしていたようです









うちのとらまる



キツネとかは普段 何を食べているのでしょうね


餌付けしてしまうと問題が起きるのでは・・・








うちのとらまる



なんて 言っている場合じゃないですね


非常時ですから










うちのとらまる


キツネいなくなって・・・









うちのとらまる



カー







うちのとらまる


カーカー


言ってたら









うちのとらまる



またキツネ









うちのとらまる



順番は変えていませんからね


本当にこの順番で来ています








うちのとらまる




ポリポリ









うちのとらまる




バリバリ











そして この日の夜


またもや新種がっ!




もう騙されないと思っている方が多いとは思いますが


本当に新種です




次回をお楽しみに!

















せんちゃんはブラッシングが大好きですおかげさまで ベタベタだった体がサラサラになりましたよそれに ごはんをモリモリ食べますから痩せてた体がふくよかになってきました風邪を引いていて呼吸が苦しそうだったのも薬を飲んで良くなって来ています目もあまり開いてなかっ ... 続きを読む


せんちゃんはブラッシングが大好きです



おかげさまで ベタベタだった体がサラサラになりましたよ












それに ごはんをモリモリ食べますから

痩せてた体がふくよかになってきました


風邪を引いていて呼吸が苦しそうだったのも

薬を飲んで良くなって来ています

目もあまり開いてなかったのが

パッチリとしてきました








$うちのとらまる






せんちゃんは元気に暮らしています







【追記】

せんちゃんの新しいおうちは もう決まっております

7月の中旬にお迎えが来るんですよ

それまでは うちで目いっぱい可愛がります

説明不足で申し訳ありませんでした










まだまだ続く 監視カメラ特集ブログを作っている本人も飽きてきているという情けない状況になりつつもいやいや まだまだ これからドラマチックな展開があると思うのですがそうなのですか?と 自分に聞いてどうする今日は頭が痛いのですんー希望の牧場 吉沢さん以下スタ ... 続きを読む


まだまだ続く 監視カメラ特集





ブログを作っている本人も飽きてきているという


情けない状況になりつつも


いやいや まだまだ 


これからドラマチックな展開があると思うのですが


そうなのですか?





と 自分に聞いてどうする







今日は頭が痛いのです







んー


希望の牧場 吉沢さん以下スタッフが


旧ファームアルカディアの牛67頭を


大変な思いをして希望の牧場に


移動してくださったのに


こんな情けないことでどうする


しっかりしろ自分




ツイッターみたいに呟いてしまった






さて





うちのとらまる



おっ


画面の下に耳が写りました


新しい子でしょうか










うちのとらまる



あー


黒猫ちゃんでしたか








うちのとらまる



いや残念でもないのだけどね


この餌を当てにしてくれているから嬉しいです







うちのとらまる



今のところ猫は


この黒猫と尻尾の短いキジトラだけ







うちのとらまる



黒猫と思ったら


胸に白い部分が二箇所


特徴的ですね










うちのとらまる


タヌキー






うちのとらまる



やっぱ食べるよね









うちのとらまる



ぷはー







うちのとらまる




カメラ目線










うちのとらまる



そしてまたまたキジトラ








うちのとらまる



餌って残っているのかな









うちのとらまる



うーむ


なんか踏ん張っていますね









そして 


皆様お待たせしました


マンネリを打破するニューフェイスです









どうぞ!










うちのとらまる



コーン




(いまどきコーンはないか)









次回はこの新種に続き


また新たな新種が!


お楽しみに!





いつまで続くのか このシリーズまだもう少し続きますのでご了承くださいねさて 前回 一番最後に出てきたケダモノがハクビシンではなくてアナグマだという指摘がコメントされましたふケダモノ博士のわたくしに意見するとはいい度胸だ私はかつてニューヨーカーだったことが ... 続きを読む

いつまで続くのか このシリーズ


まだもう少し続きますのでご了承くださいね






さて 前回 一番最後に出てきたケダモノが


ハクビシンではなくてアナグマだ


という指摘がコメントされました









ケダモノ博士のわたくしに意見するとはいい度胸だ


私はかつてニューヨーカーだったことがあり


ニューヨークのアメリカ自然史博物館の動物紹介


このブログでやったほどの人物である


その私がハクビシンといえばハクビシンに決まって・・・



慌ててインターネットで調べたら


なんとなくアナグマちゃんかな・・・


そんな気がしてきたような



まあどちらにしてもケダモノが来たのだ


それでいいやん



て ことで


続きです










うちのとらまる



夜が明けました



果たして猫は あの黒い子一匹だけなのでしょうか


以前に子猫を目撃しているので現れないと心配です


目撃したのは3週間前


もう死んでしまったのでしょうか











うちのとらまる


うお


しょっぱなから猫がっ


しかも黒猫じゃないっ












うちのとらまる


しっぽの短いキジトラだ











うちのとらまる



オスかなあ


子猫がいるということはお父さんもいるわけで










うちのとらまる



入っていく


フードが残ってたらいいけれど・・・












うちのとらまる


頑張って生きてるね









うちのとらまる


アクビなんかしてるよ











うちのとらまる



何を考えているのか




とにかく この子も保護しなきゃね


これで大人の猫が二匹いることが分かりました


あといったい何匹いることか



















うちのとらまる


やっぱりタヌキ(笑)







うちのとらまる



毎回タヌキは欠かせません








続く










備え付けの冊子の路線図見てたらいつも行っている場所がなぜか胸がキュウっと締め付けられた私はいったい何しているのだろう何をすべきなのだろうAndroid携帯からの投稿 ... 続きを読む
備え付けの冊子の路線図見てたら

いつも行っている場所が

なぜか胸がキュウっと締め付けられた





私はいったい何しているのだろう

何をすべきなのだろう



Android携帯からの投稿

だらだらと続く 監視画像前回  夜の間は タヌキ ネズミネズミネズミネズミ タヌキって感じでしたそして今回タヌキがいなくなりまたネズミの天下かと思いきやタヌキがいなくなり右側からネズミが出てきましたが左の方に光る目がこいつは・・・昼に来ていた黒猫でしたー ... 続きを読む

だらだらと続く 監視画像



前回  


夜の間は 


タヌキ ネズミネズミネズミネズミ タヌキ


って感じでした





そして今回


タヌキがいなくなり


またネズミの天下かと思いきや





うちのとらまる




タヌキがいなくなり


右側からネズミが出てきましたが





左の方に光る目が





こいつは・・・









うちのとらまる



昼に来ていた黒猫でしたー


夜でも来るんですね




ネズミたちは さっさといなくなります










うちのとらまる



むしゃむしゃ












うちのとらまる



満足して












うちのとらまる



あら まったりしています





厳しい餌の奪い合いを思っていましたが


そうでもないのかな



でも見た目だけかもしれませんね











うちのとらまる




で タヌキ


黒猫が去った1分後には来ていました


となると


猫に遠慮している?


それともたまたまかな











うちのとらまる




もう一匹のタヌキも現れました







そして タヌキが去り







うちのとらまる



出た!


ニューフェイスのハクビシン


やっぱりいるよね









うちのとらまる



短い足


見た目はかわいいですが 凶暴だと聞いています








うちのとらまる



夜の来客者たちのメンバーが増えました




タヌキタヌキ ネズミネズミネズミネズミ タヌキ 


猫 タヌキタヌキ ハクビシン ネズミネズミネズミ



って感じ?




うちのとらまる




そして まだ続きますよ




読者の方々は飽きてきたかもしれませんがー


もう少しお付き合いのほどを


違う猫も含め 新種あります(笑)




とりあえず土日は新潟で


緊張の汗をかいてきますね








先日6月17~19日の3日間札幌ワンニャン支援隊  さま主催の「待ちつづける動物たち」写真展が札幌駅地下歩行空間で開催されていましたわたくし 余りしゃべりもしないトークショーでテンパっていまして告知も案内も何もしなかったのですそんな状況でもワンニャン支援隊 ... 続きを読む


先日



6月17~19日の3日間



札幌ワンニャン支援隊  さま主催の


「待ちつづける動物たち」写真展が


札幌駅地下歩行空間で開催されていました



わたくし 余りしゃべりもしないトークショーでテンパっていまして


告知も案内も何もしなかったのです



そんな状況でもワンニャン支援隊の皆さんは


ご自分たちの力で 告知し宣伝し開催してくださいました


結果


3日間で1500人以上!の方々に見ていただきました



本来なら


私が札幌でご来場者をお迎えしなければいけないところを


主催者の方々がカバーしてくださったのです


それなのに その協力もしなかったこと


大変申し訳なく思います



この場でお詫びさせていただきます


申し訳ございませんでした





太田康介





今週末は 新潟市で (土)(日)とイベントがありますジュンク堂 新潟店◆6月11日~7月1日(パネル展)ジュンク堂新潟店 太田トークイベント (トークじゃなくて!メインはムービーを見ていただきます)■場所: 地下1F喫茶スペースにて■日時:6月23日(土)15 ... 続きを読む

今週末は 新潟市で (土)(日)とイベントがあります









ジュンク堂 新潟店◆6月11日~7月1日(パネル展)


ジュンク堂新潟店



太田トークイベント (トークじゃなくて!メインはムービーを見ていただきます)


■場所: 地下1F喫茶スペースにて


■日時:6月23日(土)15:00~


■参加費:400円(飲み物付)


■予約:ジュンク堂書店新潟店1階レジカウンター、または電話(025-374-4411)


■定員:40名様







うちのとらまる







そして翌日は







≪NDNフェスティバル「震災を考える」≫


場所:新潟県スポーツ公園内 レストハウスにて


<主催>新潟動物ネットワーク


◆日時:6/24(日) AM9:00~PM15:00


◆「警戒区域内の現実」報告(12:00~13:00)大網直子さん &太田 康介


◆トークショー「私たちにできること(14:00~14:30)


※同イベントでは、フォトジャーナリスト児玉小枝さんの「同伴避難」 写真展も開催されます。


※詳細はイベントチラシPDF をご覧ください。







どうぞよろしくお願いいたします







前回しょっぱなから猫が来てくれてゴキゲンの私しかし これで終わるはずもなくまだまだ続きます黒猫の次に現れたのは・・・こいつはタヌキ!20キロ圏内では カラスの次にポピュラーな生き物かもしれませんやはりタヌキたちもフードを食べていましたこの後頻繁に出てくる ... 続きを読む

前回


しょっぱなから猫が来てくれてゴキゲンの私


しかし これで終わるはずもなく


まだまだ続きます








黒猫の次に現れたのは・・・









うちのとらまる



こいつは










うちのとらまる



タヌキ!


20キロ圏内では 


カラスの次にポピュラーな生き物かもしれません


やはりタヌキたちもフードを食べていました









うちのとらまる



この後


頻繁に出てくるので割愛しますが


一番フードを食べているのはタヌキといえるくらい


タヌキは しょっちゅう出て来ます


今後は箱を置く場所を考えたほうがいいかもしれません










一番フードを食べている動物・・・


あ もう一種類いましたよ









初めての夜がやってきて


カメラは自動的に赤外線撮影になりました




うちのとらまる


おわかりですか?


段食の右側


目が光っています










うちのとらまる



箱に手をついて立ち上がる小動物


ネズミですね











うちのとらまる


大きい動物がいなくなると


夜はネズミの天下


たくさんありすぎて写真を全部見せられませんが


何匹ものネズミが段食の中に入っていきます



置いているフードはタヌキとネズミにほとんど食べられている


そんな印象を持ちました









うちのとらまる


またタヌキがやってきました


タヌキのいる間はネズミはどこかに隠れるようです











うちのとらまる


そして









うちのとらまる



タヌキが去っていくと








うちのとらまる




またネズミ


これが夜な夜な何時間も繰り返されるのです











6月13日猫のマリアさんと保護活動に行きました例の場所の子猫を捕まえるために捕獲器を2台仕掛けます2台のうち1台にキジトラっぽい子が入りましたおっぱいの様子から この子はお母さんだと思われました子供のためにリリースして置いていくか悩みましたが私の見た子猫 ... 続きを読む

6月13日


猫のマリアさんと保護活動に行きました



例の場所の子猫を捕まえるために


捕獲器を2台仕掛けます












うちのとらまる




2台のうち1台にキジトラっぽい子が入りました


おっぱいの様子から この子はお母さんだと思われました


子供のためにリリースして置いていくか悩みましたが


私の見た子猫は


もう自分でごはんを食べられるくらいの大きさだった


後で必ず子猫を保護する


相談の結果 このお母さん猫を連れて帰ることにしました


次に私が来るのが17日(日)


そして猫のマリアさんが次に来るのが20日(水)


チャンスがまだ2回あります


しかもラッキーなことに


おーあみさん とーるくんチームが手伝ってくれることになったのです


お二人は土日で活動されるので


土曜日に捕獲器をセットしていただいておいて


日曜日に私が取りに行くという作戦


結局 取りに行くのも とーるくんにお願いしちゃったのですがね


まあそれは後の話



そして監視カメラの設置です


6月13日~17日まで4日間置いてみることになりました



あそこに猫は何匹残っているのか


最低いつも10キロの餌を置きますが


2週間で空っぽ状態


本当に猫たちに行き渡っているのか


今回それが明らかになればいいと思いました



では見てみましょう










うちのとらまる


一日目


私がカメラをセットして1時間後くらいの写真です


もう私はこの場を離れています









うちのとらまる



おおっ


さっそく猫の登場です










うちのとらまる


辺りを伺っているのか










うちのとらまる


大人の黒猫!


この場所で黒猫なんて見たことがない


最初から驚かされます











うちのとらまる


尻尾は長くて立派


この子がお父さんなのか?


見ていて もうワクワクしてきますね










うちのとらまる


ダンボール食堂が役に立っているかと思うと


本当に嬉しいですね












うちのとらまる


ちゃんと猫の命を繋いでいたのだなあと


しみじみ思いました












うちのとらまる


餌を置きにいくものにとって


この写真は本当に励みになりますね












うちのとらまる


いっぱい食べるんだよ












うちのとらまる




この子はこの場所に30分くらいいたようです




ふーむ


これだけゆっくりと食事できるということは


あまりライバルは いないのかもしれないと思いました







後の写真を見て


そんなのんきな気持ちが吹っ飛んだのです





つづく (引っ張ってごめんなさい)





とにかく3000枚以上の写真が撮影されていたので


選ぶのも大変なんですよ・・・




この場所に通い詰めてすでに1年以上が経っています圏内全体の猫たちどころか情けないことに たった三軒の民家の敷地にいる猫を保護することも出来ないでいます冬季は雪が深く訪れるのも大変でしたしかも場所が離れているためになかなかコンスタントに訪れることも難しかっ ... 続きを読む


この場所に通い詰めて


すでに1年以上が経っています


圏内全体の猫たちどころか


情けないことに たった三軒の民家の敷地にいる猫を


保護することも出来ないでいます




冬季は雪が深く訪れるのも大変でした



しかも場所が離れているために


なかなかコンスタントに訪れることも難しかったのです






3週間ほど前のことです


いつものようにフードを置きに行きました


そこに


なんと子猫がいたのを目撃しました


増えている・・・



東京に帰って 猫のマリアさん に相談


わたくし困った時は いつも 猫のマリアさん にすがっています



こここ 子猫がいたんです!


かわいい子猫です!


何とかなりませんでしょうか!




猫のマリアさん 少し考えてから


「しょうがないわね そこの地域の猫を総ざらいしてしまいましょう!」



やった!


なんという頼もしいお言葉!









うちのとらまる

(イメージです この子は保護されています)







猫のマリアさん


「総ざらいは良いけど いったいあそこには何匹いるのよ」


全部引き受けるからには当然の質問ですね



そ それは・・・


分からない


分かっていることは


目撃した子猫がいるということだけ


子猫がいるなら母親と父親もいるわなってことで


あと3匹は最低いるということになります




すみません


曖昧なことで申し訳ありません・・・


とモゴモゴしていると






「監視カメラを仕掛けなさい」


「毎回毎回 餌は減っていると言うけど 何が食べているか分からないわよ」






そうですねー なんて軽く聞き流していたら


数日後にはカメラが用意されていた





え 本気だったのですか





「バッテリーは結構持つから」


「センサーがついていて 動くものがあった場合だけにシャッターがきれるから」


「夜は赤外線で真っ暗でも写るから」


「もうテストしたから」





え テストしたのですか


何でテストしたのですか





「私よ」





テストしている風景を想像したら ちょっと面白かった






えー 長々と引っ張って来ましたが


要は監視カメラの写真を見せたいだけ(笑)


でも これは貴重ですよ


山の中の動物たちのオンパレード


そんな中で必死に生きている猫たち


何としてでも助けてやりたいと思っています







うちのとらまる





お楽しみに!











それと一つ前の記事


牛たちの命を救うための応援メッセージも


引き続き よろしくお願いいたします


書き込みは


明日の早朝までにお願いいたします!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


旧ファームアルカディアのブログ







牛たちを生かすかそれとも もう諦めて死んでもらうかその岐路に立たされている農家さんがいらっしゃいます当初 農家さんは頑張って牛を生かそうとしてこられましたそれに賛同したボランティアさんも お手伝いを一生懸命されてこられたのですしかし先日 高齢の農家さんは ... 続きを読む

牛たちを生かすか


それとも 


もう諦めて死んでもらうか






うちのとらまる






その岐路に立たされている農家さんがいらっしゃいます


当初 農家さんは頑張って牛を生かそうとしてこられました


それに賛同したボランティアさんも 


お手伝いを一生懸命されてこられたのです



しかし先日 


高齢の農家さんは病に倒れ 現在は入院中


もう続けられない・・・と


気持ちも折れかけていらっしゃいます



ここで諦めたら現在63頭いる牛たちは


すべて殺処分・・・




お手伝いをしてこられてきたボランティアの方々も


諦めるに諦められません


しかし いくら外部のものが張り切っても


持ち主の農家さんが その気になってくださらなければ


どうにもなりません






うちのとらまる





現在ボランティアさんが


入院中の農家さんのお気持ちを動かそうと


応援のメッセージを募っていらっしゃいます



牛たちを生かしたいと思われる方


どうかメッセージを書き込んでくださいませんか



私個人は


やれるだけやってみたいと思っています


もうお金を生まない牛63頭を ただ生かすだけです


牛の寿命は20年


果たしてそんなことができるのか疑問も感じます


63頭全頭を生かすのは無理かもしれません





それでも





何もしなければすぐに全滅です


やれるだけ


結果がどうあれ


やれるだけやってみる


そう思っています




どうかご一考ください




期限は 今日20日の早朝までです


まだ起きていらっしゃる方々


どうかよろしくお願いいたします





こちら  にコメントを書き込むか


もしくはアメブロご利用の方でしたらメッセージも送れます





太田康介





その114号線沿い20キロラインの近くに周りは山と川しかなく民家が3軒だけある地区がありますここは まさに陸の孤島で圏外に向かっても浪江の中心街に向かっても結構な距離があり人間なら自動車がなくては生活が難しい場所そんな場所に猫が暮らしていたのです何も起こ ... 続きを読む


その114号線沿い


20キロラインの近くに



周りは山と川しかなく


民家が3軒だけある地区があります



ここは まさに陸の孤島で


圏外に向かっても浪江の中心街に向かっても


結構な距離があり


人間なら自動車がなくては生活が難しい場所



そんな場所に猫が暮らしていたのです


何も起こらなければ


自然の中でのびのびと生き


やさしい住民の方々に餌を貰って


猫本来の生活を満喫していたのです





「太田さん あそこの地区で猫を10匹以上見たよ」


個人ボラさんのもっちー※から その情報を聞いたのは


去年の4月


その場所は私たちの進入路沿いにあったので


すぐに分かりましたが


失礼ながら あんな辺ぴな場所に そんなにたくさんの猫がいるなんて


と思ったけれど


もっちーが嘘を言うわけもなく


その後 自分の目で確かめてみました





※もっちー

ご近所に住む女性個人ボラさん 

昨年3月の終わりか頃から ひたすら東京から福島に給餌と保護に

通っている この人のおかげでかなりの猫たちが命をつなげている

ことは間違いありません 大げさでなくそう思っています




うちのとらまる



いた








うちのとらまる



いたいた








うちのとらまる



ざっと見ただけでも


5匹くらいは確認できた





この子たちは たぶん


この地から動くことはないと思いました


猫がそんなに移動するとは思えない


大熊町のカブ(のりすけ)は双葉駅まで6キロ移動したけれど


この時は まだそんなことを知る由もなかったし


街中と山中との違いもあります


山の中に何キロも入って人里に出ることなど


余程の幸運が付いてこない限り可能性は低いと思ったのです




保護するしかない


そう思った私は


東京で猫ボラをしていらっしゃる


猫のマリア さんに相談




猫のマリアさんは すぐに


方々に声をかけてくださり


救出チームを編成してくださった





5月15日(昨年) が初レスキュー日になり


川崎のアニマルフレンドシップ さんが


メインで保護活動





うちのとらまる


エイズ白血病のダブルキャリアだった ぼんちゃん






うちのとらまる


先日 里親さん宅で息を引き取りました


死ぬ前に


世話をしていた地元の方にも会えました








うちのとらまる


もうごはんの心配はないからね







うちのとらまる


里親さんが 見つかり幸せに暮らしているレイちゃん


白血病のキャリアです


最近は口内炎がひどくてごはんを食べられなかったので


ステロイドを注射してもらっているようです







うちのとらまる


今は怖いだろうけど我慢してね








うちのとらまる


とにかく保護できるだけしていただきました









うちのとらまる


保護しても保護しても








うちのとらまる



まだいる







うちのとらまる




それから何度となく


今年に入っても


保護を繰り返し


すでに20匹以上の保護をしていますが


保護を してもしても


いつも猫が残っている


ここは そんな場所なのです







続きます (今晩中に更新予定)








20キロ圏内浪江町中心街より 北西に延びる国道があります国道114号線です浪江の中心街から始まりJRの陸橋を越え住宅街を抜けだんだん家も少なくなりやがて周りが山になっていくこのまま進むと福島市に達します両側が山で 請戸川の渓谷に沿ったこの道は放射線の通り ... 続きを読む


20キロ圏内


浪江町中心街より 北西に延びる国道があります


国道114号線です




浪江の中心街から始まり


JRの陸橋を越え


住宅街を抜け


だんだん家も少なくなり


やがて周りが山になっていく


このまま進むと福島市に達します






うちのとらまる




両側が山で 請戸川の渓谷に沿ったこの道は


放射線の通り道となったことで有名になります



昼曽根(ひるそね)


赤宇木(あこうぎ)


津島(つしま)



など


TVニュースなどで


この地名を聞いた方もいらっしゃるのではないでしょうか




20キロで区切った警戒区域も


この道には全く当てはまらず


20キロを越えても線量はかなり高かった



他の場所にはすべて20キロ地点に


警察の検問があったのですが


この場所だけは20キロ地点の線量が高くて


警察官を配置できず


さらに約10キロ近く後方に検問を設置したという


汚染のひどい道だったのです


警察が管理できない場所だったので


警備の穴が多く


去年の警戒区域に設定され4月末から


8月くらいまでは進入に よく利用しました






うちのとらまる


移動可能なバリケードがあるだけの20キロライン (昨年4月撮影)







今回は


今でも線量の高い


国道114号線沿いにある


たった家が3軒しかない地区の お話です









続けて記事を制作しますので


少しお待ちくださいね(今日明日中)









できましたよわたしでもできるんですもう せんちゃんは飼い猫ですよ ... 続きを読む


できましたよ



わたしでもできるんです












もう せんちゃんは飼い猫ですよ





せんちゃんですがうちに来た当初はケージ内の箱にこもってウンともスンとも云いませんでしたが最近はニャーニャー鳴いて主張するようになり少し馴れてきていましたゆっくり姿を見たことがなかった せんちゃんやっとここまでリラックスしてくれるようになりましたよで苦節数 ... 続きを読む


せんちゃんですが

うちに来た当初は

ケージ内の箱にこもってウンともスンとも云いませんでしたが

最近はニャーニャー鳴いて主張するようになり

少し馴れてきていました




$うちのとらまる



ゆっくり姿を見たことがなかった せんちゃん

やっとここまでリラックスしてくれるようになりましたよ














苦節数日(たいしたことない)

やりました




カミさんがな
















これはカミさんが さんざん撫でくり回したあと

おやつで釣って おこぼれに預かっている私

食べてる間だけのハッピータイム





私は やりましたよ エッヘン














ぽーおまえ・・・「おかあちゃんとならリラックスできるんだよねー」そっかそっかうちの子でいてくれるならもう何でもいいわい (笑) ... 続きを読む


ぽー



おまえ・・・











うちのとらまる




「おかあちゃんとならリラックスできるんだよねー」







そっかそっか


うちの子でいてくれるなら


もう何でもいいわい (笑)






週末八重洲ブックセンター様にて報告会をさせていただきます16日(土)15:00からです大阪で開催した時と同じでおーあみさんが いないので不安ですが頑張って お伝えしたいと思いますそしてパネル展は もう開催中です すべてB3サイズです7階の「震災コーナー」で展示 ... 続きを読む


週末


八重洲ブックセンター様にて


報告会をさせていただきます


16日(土)15:00からです




大阪で開催した時と同じで


おーあみさんが いないので不安ですが


頑張って お伝えしたいと思います





うちのとらまる











そして










うちのとらまる




パネル展は もう開催中です











うちのとらまる




すべてB3サイズです










うちのとらまる



7階の「震災コーナー」で展示していただいています












うちのとらまる







パネル展示


会場:八重洲ブックセンター本店7F震災コーナー (入場無料)


会期:5月19日(土)~7月1日(日)







太田康介トークショー(しゃべりがアレなので報告会とさせてください)

会場:八重洲ブックセンター本店8Fギャラリー


日時:6月16日(土)15:00~

予約制となっております


お問い合わせ:03-3281-8201


http://www.yaesu-book.co.jp/events/index.html#ohta







でもぽーは無理みたいです(笑)とらぽーは弱虫なんだから優しくしないとダメだよ君の想いが伝わる日が来るのかな ... 続きを読む



でも












ぽーは無理みたいです(笑)





とら

ぽーは弱虫なんだから

優しくしないとダメだよ



君の想いが伝わる日が来るのかな