ぽー
リリースの翌日に うちの横で姿を見てから
うちには来なくなってしまったね
わたしは お前の面倒をみたいのだよ
だから迷惑だろうけど追いかけさせてもらうよ
いわゆるストーカーだ
彼がいるところは だいたいは把握しているんです
まずは公園
しかし公園は恐ろしい目にあった場所
当分は近づかないことは分かっています
うちの近くで彼が食堂として来ているところが2箇所

当時はまだわたしは地域猫の知識も経験も浅く
置き餌もしていない状態
だから当然 猫たちもうちには近寄ってきません
ですので知り合いになったお宅を覗きに行くことにしました
あ いた
こちらは「やさしいおばあちゃんち」です
1軒目で簡単に見つかりました
ぽー 単純な思考回路のお前が愛しいよ

なぜお前がいるんだ・・・
そんな感じで睨み付けています
それ以上近づいたら逃げるぞ・・・
門があるのでこれ以上は近づけませんからね
心配しないでいいよ
この写真は数日後
少し柔らかい表情になってきました
うちにもご飯を置いたから食べに来てね
お前と仲良くなりたいんだよ
地域猫ぽーとの付き合いは始まったばかりです
コメント
コメント一覧 (2)
ぽーちゃん、大好きです。
以前から、たまにブログにおじゃましておりました。
特にぽーちゃんのファンでしたので、
こちらで、ぽーちゃんのことをもっと知れて、
本当にうれしく思います。
ありがとうございます。
ぽーちゃんは本当に幸せだったと思います。
ぽーちゃんのブログ。
嬉しくて今一気読み中です(*´-`)
最初の写真は首を低くして警戒していますが、次の写真は落ち着いていますね。
もう大丈夫かな?と思っているんですね。
猫は案外表情が豊かな生き物ですよね(^-^)