うちのとらまる

2002年、近所で生まれた野良の子「とら」と「まる」。飼い始めてその可愛さに魅了され撮影を始めました。今ではうちの猫「とらまる」だけでなく、過酷な条件で生きている外猫たちに少しでも力に成れればと思い、自分の活動を始めております。ご質問などございましたら otacats2@yahoo.co.jp こちらにお願いいたします。 2011年に起きた東日本大震災により、事故があった福島第一原発20キロ圏内の取り残された猫たちのために、現在も給餌活動を続けています。

マーラです                                                                                                                           ... 続きを読む



マーラです


                                                         

                                                         

                                                            











わたし この風景 見たことある・・・




なんて 思っているのでしょうか


どういう経緯で うちの前まで来たのかは分からないけど


マーラは外を自由に動いていた子


たまには外が恋しくなります




















でも マーラにとって外よりも大事なこと


皆と仲良くなることの方が重要なようですよ






頑張れマーラ!

















しろさび写真ですよ                                                                                                                       ... 続きを読む


しろさび写真ですよ






                             

                                                               

                                                    








授乳の合間の休憩です



ふたりは仲が良いですね


うちのとらまるを見ているよう











いつもひとりぼっちのマーラ                                                                                                                   ... 続きを読む



いつもひとりぼっちのマーラ

                                                               

                                                           

                                                           

                                                         










そんなマーラが ついにやりました!






















とらまるが寝ている間に忍び込んだようですよ(笑)


シロは いつもひとりですから一緒になることはありません






しかし喜んでいる場合でもないのです

これはたまたま上手くいったパターン


今日は とらに追いかけられ咬まれて悲鳴を上げていました・・・













大熊町の再編成で中心街へ行くルートが限られるようになってしまいました4月までは国道6号線からすぐに入れたのですがバリケードが置かれ閉鎖になり 山側に迂回させられる羽目にこれはかなりの時間のロスになりますがいまだに空き巣などの被害があるそうで 致しかたない ... 続きを読む







大熊町の再編成で中心街へ行くルートが限られるようになってしまいました








4月までは国道6号線からすぐに入れたのですが




バリケードが置かれ閉鎖になり 山側に迂回させられる羽目に




これはかなりの時間のロスになりますが




いまだに空き巣などの被害があるそうで 致しかたないところなのでしょう




夏に国道6号線が許可証なしで開通になるといわれていますので




国道から直接入れないようにしたのもあるかもしれませんね








で 山側に行くためのう回路ですが




しばらく走っていなかったダチョウ牧場の前を通る道でした




写真はありませんが牧場入口はバリケードが置かれ




もう中に入ることはできません




いや閉鎖以前から私有地ですので入ってはいけないところだったのです




しかし中で生きている命があったから行きました




それなりに行きました




でも




結局 見捨ててしまった命




救いたくても自分の力ではどうすることもできず・・・




いや 今にして思えば しようとしなかった




犬も猫も牛も山羊も豚も牛も鶏も 




その気 本気 死ぬ気でやれば 皆 助けられたのかもしれない




独りでは無理でも 10人 100人 1000人 10000人の




動物のことを想う人たちが 本気でやればできたのかもしれない








でも 私を含め誰もやろうとしなかった




だから おびただしい数の動物たちが死んでいった・・・






























去年の5月の写真です





牧場施設で最後に残っていたオスのダチョウ




羽を広げ 左右に大きく動かしアピールします




見ていて痛ましく悲しい気持ちになったのを忘れません
































2013年5月18日 彼は確かに生きていました

































10日後の 2013年5月28日




一つ前の写真の奥にあたるところを撮影しました




10日前は なかった重機が置いてあります




そして




その右側には土が新しくなったような跡がありました




これは何を意味しているのでしょうか

































ダチョウ牧場前の道路にて撮影 (2011年12月)








やっとの思いで脱出したダチョウたちが つかのまの自由を得ていました




その後 かれらはまた牧場に連れ戻され




いつのまにか消えていなくなってしまいました




いくらキャットフードを与えても 




あっという間になくなっていたのがカラスの仕業だと




気が付いたの最後のオス1羽になった時




カラス対策用餌箱を製作なければとグズグズ思っていた矢先に




最後の1羽も消えていましました









































現在 福島県にいたダチョウは




松村さんが保護している1羽 モモのみとなりました




これが どれほど凄いことなのか分かっていただきたいのです




私たちが束になって騒いでも 成し得なかった事を彼はしているのです




牛もそう




私たちが殺処分反対といくら騒いでも事態は何も変わりませんでした




今 世話している牛たちは 殺処分寸前で彼がストップさせた牛たち




現場に乗り込んでいって中止させたのです










やめるのはいいですけれど この牛たちを責任持って世話できるのですか










これを言われれば殆どの人がしり込みしてしまうでしょう




牛という大型動物を世話するのは素人ではまず無理です










「俺が面倒見るべ だから殺すな」










これを躊躇することもなく言って




素人ながら現実に世話している人なのです




彼は もとは建築関係の仕事をしていて




動物のことが ただ好きだっただけの人間




特別な人でもなんでもない


















話を戻しますが




モモが生きているということは本当に凄いことなんです




松村さんは しっかり飼い主の了解を得て保護しています




助かって良かったね とか そんな軽い言葉で済ませる問題じゃないのです




このまま松村さんに世話させて




めでたしめでたし で済ませるような問題でしょうか




この先 ダチョウや牛たちを どう生かしていくのか




皆で考え共有していかなくてはと 本当にそう思うのです










































撫でてやると気持ちいいのか目を閉じます (これが閉じているのかどうかも分かりませんが)




まぶたはありそうですけど 本当に目を閉じているところは見たことがないのです





























マーラです                                                                                                                           ... 続きを読む


マーラです

                                                            

                                                              

                                                                 

                                                                


元気にやっていますよ














今日も ぽーおじさんに舐めてもらってます




ぽーは偉いねえ














エッヘン えらいでしょ





うん 偉い偉い













冷蔵庫の上で食事をしていたらマーラに横取りされました


怒りもせずにマーラに譲ってやります




ぽーは偉いねえ













エッヘン えらいでしょ





ぽーは本当に偉いね














ぽーおじさーん


ゴン


あうっ







これでも ぽーは怒りません












しょうがないなあ 舐めてやるよ


ペロペロ















舐めてー 舐めてー



わかったわかった舐めてるだろう



もっと舐めてー












舐めてー 舐めてー 舐めてー




・・・・・・・・・・・












いい加減に せんかーい!



ひっ














しつこいっちゅうねん!




あっ ごめんなさい ごめんなさい







ということで


マーラは1匹飼いは ありえないという結論に達しました


ぽーのような広い心を持った先住猫さんが いらっしゃるお宅を募集しております




マーラに攻撃性は 一切ありません


性格良し 器量良し マーラを よろしくお願いいたします














とうとうやりました!                                                                                                                      ... 続きを読む



とうとうやりました!

                                                   

                                              

                                                


今日もお天気最高


風は少し吹きましたが気持ちの良い一日でした





そして!


本日 「おのぼりさんVer.4.0」 の開発に成功したことをお知らせします













ジャーン





今日 おのぼりさんを製作していて ふと閃いたのです


足が4本であろうが 「おのぼりさん」 は大変軽いので そのままでは自立できないのです


ですので今まで使用するときは何かしっかりしたものに固定する方法をとっています


ということはということは! 


足は4本もいらんやん! ってことに気が付いたのです!





それで生まれたのが この2本足 「おのぼりさんVer.4.0」


なんか カッコイイですね!


シブイ!


猫が乗るくらいの強度は十分 


そうですねえ テストはしていませんが人間の子供くらいは・・・


いやいや それはさすがにないですね


いや でも自分で言うのもなんですが なかなか強そうですよ









とても嬉しくって皆さんに紹介できるように撮影をと


2枚ほど撮影したら・・・





ぴゅーーーーーーーー


風が 一吹き











































カン カラカーン






乾いた音が響きます






さ 幸先が良さそうですね












普段から このおっさんが何やら頑張っているのを見てきているので あたしは何とも・・・





ミヨコさまも太鼓判を押してくださいました!


















希望の牧場に行ってまいりました                                                                                                                 ... 続きを読む




希望の牧場に行ってまいりました


                                                                        

                                                                

                                                   












入口には真新しい さらに気合が入った看板が再度置かれていましたよ














「えさ台」も「おのぼりさん」も健在


しかし餌は減ってはいません


猫ちゃん気がついていないのか


それとも登れないのか


もう少し様子を見ようと思います















さて こちらはビジターセンター(団結の小屋)の隣りにあるタンク


スラリータンクと呼ばれるもので牛の糞尿などを溜めておくものらしいです


前回 吉沢さんは 


この空になったタンクを展示室にしたりシアターにしたいと仰っていました


もうすでに一部分を切り取って出入り口が出来ています















屋根は やっぱり開閉式だね


夜は星空が見えて天体望遠鏡置いてさ・・・




夢は膨らみます














仕事を終えた伊東先生もやってきました





















伊東先生とタンクの有効利用についてを話しています











お二人とも表情が豊か


今ここには絶望など微塵もありません














ビジターセンターの中にある境界線


昨年の警戒区域の再編成で南相馬市側が解除になったのです


牧場入口が


たまたま南相馬市側にあったから牧場への出入りが出来るようになりました



行政は当初 


殆どが浪江であるこの牧場ですから入口にバリケードを置こうとしたようです


しかし牧場は激しく抗議し バリケード設置を撤回させたと聞いています


さらに南相馬にかかっていたからこそ早い段階で電気も引けたとも


これで牛たちを電気牧柵で囲い込むことが出来たわけです



牛たちを守るために


私たちの知らないところで ぎりぎりの駆け引きが行われていたのですね
















ほーう ここですか














だからね 代表! ここを こうして・・・


屋根をどうするかで もめています(笑)












千葉から来られたボランティアさんも参加












それでさ 外観は3号機みたいにするんだよ!


ほら この写真みたいにね!













絶対いいと思うんだよ!


ね!?






あの・・・無理だと思います・・・ 


と ボランティアさんの心の声が聞こえます















そうかーダメかー


しょんぼり吉沢さん















じゃさ!


4号機! 4号機みたいのにすればすればいいじゃない!


ね! 伊東先生!






後ろでロクが退屈そうにカイカイしています













吉沢さんの未来への構想は尽きません



でも今日も陽が落ちます


続きは また明日















吉沢さんたちの話を聞いていると なんだか元気が出てきます


本来なら こちらが励まさなくてはいけない立場であるのに いつもそう


こちらが元気を貰って帰ってくる事になってしまう





なんとか


なんとか力になりたい


牛たちをこのまま生かせてやりたい


いつもそれを考えながら帰路につくのです








(一部私の主観によるフィクションも入っていますのー)







いやあああ                                                                                                                           ... 続きを読む



いやあああ

                                                               

                                                                 



雨の日は嫌なんです


視界は悪いし 作業中は濡れ鼠だし



ただ


雨は天の恵み


猫たちにとっては貴重な水分


持って行ったポリタンクも さほど使わなくても済みます














慎重に慎重に走る常磐道


タイヤも そろそろ交換の時期が近づいていますからね




それにしても 初っ端からこの天気じゃ


テンション下がります


まったく・・・
















といっても現場に着けば すべては吹き飛び


戦闘モードに


少しでもたくさん回るためには あれやこれや考えている暇なし














戦闘モード!




にゃー




・ ・ ・ ・ ・ ・ 


一軒目から萎えました・・・





くろ くろ ♪


お腹を空かせた くろちゃんがお出迎え


よしよし たんとお食べ


食べている くろを邪魔するように


後ろから わしゃわしゃ撫でる






ああっ こんなことをしている場合では!












良かった 壊れていない












しかし 入り口は このとおり


必死に咬んだ痕があり カンヌキが曲がっていました




餌は空っぽ


前回フードを補充したのが9日前


猫だけではないことは確かですね


ま アライグマでしょうけど














食べた痕跡なし


下に「おのぼりさん」置いた方がいいかな


以前は この高さでも上ってくれていたんだけどな















こちらは少し食べてあった


9日間で この食べ方では毎日は来ていない様子


一度来て餌があったら こりゃしめた! ってならないのかな


難しいですね















屋根をアライグマが破壊するので補修に次ぐ補修


みすぼらしくなってきました




・・・・・まだいけるかな(笑)














国道からのルートが閉鎖されてしまった大熊町帰還困難区域である市街地


なんとか入ることは出来ました


しかし大回りをして入って行くので かなりの時間のロス


















支援者のお宅


壊されてもなく さらに傷もないのだけど空っぽになっている


これはあまり例のないこと


猫が全部食べてくれているのなら それはありがたい事なのだけど


違うだろうなあ


今度カメラ仕掛けるかな














屋根が低いため ケースに頭が入るように斜めセットを推奨


アライグマの手が届かないように ということもあります













まだまだ雨はざんざん降り












ここも入口を狭くしているのに空っぽ


解せないわー















9日間で空っぽとは・・・


2週間は持って貰わないと困るな













気になるのでカメラ設置


しっかり録っておいてね















双葉町にやってまいりました


ここは数ヶ月平和だなあ


助かります
















スズメバチの被害があったところ


環境が厳しいところのひとつです


屋根 穴開いてます


中のフードはびっちょり


補修しようにも この雨でボンド使えず





ちょっと思ったこと


去年私が刺されたスズメバチは高線量地区で生きていたはず


その放射能を帯びた蜂に刺されてしまった私は


何がしかの影響を受けるのではないかと


たとえば強烈な力が出るような・・・ほら なんかあるでしょう!


あのスパイダーマンも素晴らしい力を授かったのですよ?


まああれは実験によって色々なんかあった蜘蛛だけど


今のところ何もない


あ お腹は以前より 少しだけよく減ります




残念です














応急処置を施し


次回 晴れた時に来てしっかり直そう


というか屋根交換だな













浪江町にやってまいりました


帰還困難区域にあるポイントに向かっています













ストリートビューのポイントですね


壊されてはいませんが・・・












餌は空っぽ


くどいようですが9日間で空っぽは困る


中にはフンがありました


猫はこんなところでは絶対しませんね















入口をさらに狭くしてみます














こちらは帰還困難区域にある山本牧場さんに設置させていただきました


ちょうど牛のお世話に帰っておられた ご主人とお話させていただきました













壊れてたよ



え? しっかりついてますが・・・



俺が直したよ




なんと! 素晴らしい!














あらまあスッキリしちゃって


柱がないわ


鉄骨に直に設置されてますよ


ありがたやありがたや


感謝します



ついでに いつも飲み物をありがとうございます


今回は おにぎりまでいただきました



こうして住民の方が参加していただけると大変助かります


そうすると もっとたくさんの「えさ台」が置けるようになるのです















しっかり付いています(笑)


でも餌は空っぽ


ここも もう一度カメラ設置だ














浪江町の「えさ台」は結構壊されてはいますが


住民の赤間さんが その都度対応してくださっているのです


器用な方で 私がするより余程丈夫に修理してあります



保護している犬や猫の世話 TNR 給餌


ただでさえ忙しいのに仕事を増やして本当に申し訳ありません




今回の場所は修理が間に合わなかった場所を私が担当することに


イノシシ被害ですね
















柱となる木がバッキリと折られています


凄まじい力












対応策はイノシシが届かないように上に揚げることのみ


「おのぼりさんVer.2」も出動です


Ver.2になってから曲がりはなくなりましたよ(笑)














猫が来てくれますように















さて こちらは久しぶりに新設した場所です


赤間さんの指示の元 設置いたしました


設置したのは翌日


お天気は最高です













汗ばむ陽気とはこのこと


暑かったですよ

















こちらは南相馬市小高区


何度も何度もイノシシ野郎に破壊されて来た場所


これでもかと設置してきましたが


この冬の雪で壊れてしまった屋根が解体されることになり


撤去要請がありました



ただ別の場所に設置させていただけたので安心です













小高駅前に設置してある初期型です


もう1年以上経っていますが しっかりしたものですね


動物にさえ壊されなければ耐久性は十分です



この「えさ台」は福島だけでなく


ひょっとすると全国で使えるのではないかと勘違いしてきそうです


商売できないかな・・・




いや


作るの面倒だから勝手にやってください(笑)








ではまた!








ほんに良い季節になり申した                                                                                                バイクに乗りたくても車検切れで滋賀に ... 続きを読む



ほんに良い季節になり申した

                                       

                                                        

 











バイクに乗りたくても車検切れで滋賀に置きっぱなし


取りに行ってツーリングがてら帰って来たいなあ





あと データの整理しないとなあ


福島に行くたびに どんどん溜まっていく


しかもそれが とっちらかっているわ ハードディスクはパンパンだわ


もう わやです


フィルムの整理に比べたら 本当に楽なんだけどねー




毎日 猫にモテモテの もーすでした (マーラ以外(笑))












そのまんまです                                                                                                                  マーラの行動 ... 続きを読む



そのまんまです

                                                      

                                                            














マーラの行動範囲が増えてきました


冷蔵庫の上で ご飯を待つマーラ




とらには関わらないように何とか凌いでいます


ぽーが可愛がってくれる事だけが救いです










とらおばさんは困ったものです                                                                                                                  ... 続きを読む


とらおばさんは困ったものです


                                                        

                                                             

                                                            


マーラを無視しようとしていたようなのですが


ここへ来て攻撃が始まってしまいました


昨夜もすごい悲鳴で目が覚めたらマーラ仰向け


とらが襲い掛かっていました


その後 逃げようとするも捕まってしまいあわや! 


ってところで 私が間に入ったので良かったのですが


でも怪我はしていないんですね


そこまで酷いことはしていないようです





うーむ 新入りに厳しい とらおばさん


夜鳴きが嫌いなのかな


ぽーの時もそうだったし













眠っている まるのところにそっと近づき寝ていました






どこか新入りさんを温かく迎えてくれる猫たちはいないものですかねえ


マーラに攻撃性は皆無です やられても反撃もしません


甘え頭突きはありますけど(笑)


ご連絡お待ちしていますね











ゴキゲンな ぽーです                                                                                                                      ... 続きを読む




ゴキゲンな ぽーです


                                                         

                                                          

                                                      














いや 本当なんです


めっちゃ機嫌がいい ぽーでした


















いやー 今日は気持ちいい


これからまた寝ようかな








まるとシロップの戦いは飽くことがありません                                                                                                           ... 続きを読む




まるとシロップの戦いは飽くことがありません  

                                                                 

                                                                 

                                                              


先制攻撃は殆どシロップの方です  


まるは反撃するだけ

                                                            

                                                               

                                                            













ごはんまだかな


まるが冷蔵庫の上で待っていたらシロップもやってきました












愛想の良いまるはシロップを舐めてやります


ペロペロ












シロップは嬉しいのです













嬉しいのに手が出てしまうのです


これはマーラへの高速パンチとは異なり


掴みかかるような そういう手の出し方です















もっと舐めて欲しいー


(というふうに見える)















シロ いつもこうじゃないの


もう舐めてあげない 


プイ













距離を置かれてしまいました




ごめんなさい・・・











  



思うにシロップは野良生活時代


あまり優しくされた事がなかったのでしょうか


優しくされても どう反応していいか分からない


そんな戸惑いを感じます


それでつい手が出てしまうのではないかと思っています





うちに来て もうすぐ5年が経とうとしていますが


過酷だった野良時代の7年間は 忘れることが出来ないのかもしれません











        

どうなってるの?                                                                                                                        ... 続きを読む



どうなってるの?

                                                         

                                                           

                                















暑くなると見られなくなる風景


また冬までおあずけです


















「えさ台」の時間がやってまいりましたよ                                                                                                             ... 続きを読む




「えさ台」の時間がやってまいりましたよ


                                                             

                                                                

                                                        















2週間 間が開くと ちと厳しい


フードは空っぽ状態ですね


しかし しょうがない


できる事を できるだけやるしかありません

















こちらもエンプティ


うーん アライグマじゃないような気がするのだけどなあ














空っぽこりん


おまけにトラックも移動させられていました


すっきりしちゃって













この建物は残してもらえるのでしょうか


このあたりに猫は結構いるのですが















こちらも もう少し高くしたいのだけど


勝手に踏み台を置くわけにもいかないし














次のお宅


高くしないと こういう事になるわけですね













場所を移動して高くしました


踏み台は お宅にあった物を使いました


これで車も駐車できますね













ここはアライグマもイノシシも現れていないんじゃないかな


蓋のない初期型で ずっと行けています













次の場所


アライグマが必死に手を差し込んで


フードを手繰り寄せようとしています


すごい爪の痕














少しでも奥に置くためと


猫が頭を入れ易いように斜めにセットします













引き続き頑張ってくれ













壊されはしていませんがフードは空っぽ













右奥に「えさ台」

















でたイノブタ


奥が父親


手前は母親




イノシシとの交配で茶色のウリ坊も混じっています


耳が垂れているから お父さんは間違いなくイノブタ














子供を守るために逃げない母親


耳を見るとこの母親もイノシシとのハイブリッド?





すぐ近くに「えさ台」があるのだけどなあ


まずいなあ
















大熊町


破られました


フードは残っていません

















補強
















そしてこちらは25日から行きにくい場所になってしまった所


この時は23日ですから まだ大丈夫でした


次回 挑戦してみますが はたしてたどり着けるか




念のために高い位置にセット


住民の方の許可を得て 柱に木ねじを使用させていただきました


踏み台も作って これでOK・・・かな?

















こちらも大熊町 帰還困難区域


破られてしまった













補強













何としても これからも行ってやりたい


次回 頑張ってみます















ストリートビューの場所















ここもフードが空っぽ


穴を小さくしてみました












浪江町 山本牧場


イノシシに破壊されていましたので新しいものと交換


ちょうどご主人も帰って来ておられ


少しお話させていただきました


いつも飲み物をいただき ありがとうございます













あった!


前回イノシシに吹っ飛ばされていた場所ですからドキドキでした


やはり少し高さを上げることが効果があるようです














横に重機があって それを踏み台にしてもらってましたが


重機が移動されなくなっていました


しょうがないので応急で踏み台を製作




しかし今日 南相馬の猫おばさんの吉田さんから


この固定している柱を撤去するから外して欲しいと連絡が


次回 移動できるか見てくる ということになりました














「えさ台」も何もないところで出会ったオス猫


それほど痩せてもいない


君は何を食べて生きてるの?


なんとか君にもフードを食べさせてあげたいと思うけれど


現状では人手が足らなくて「えさ台」も増やせません


給餌のメンバーを募集しています



「誰のためでもない ただ猫のために」



どうか行動してくださる方 お待ちしています